MADARA : クェンマイ

予算:
定休日
火曜日

この口コミは、おフランスぶたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2022/07訪問5回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

来年で30周年だな。

さてさて。世間はコロナで大変。2700越えとはなあ。

なので、開店直後の、客が増える前に入店してみた。
つれとぶただけである。

いつも頼む海老の刺し身が無かった、残念。
仕入れの都合で生食の海老が無い。やはりこういうところにも影響があるな。

なのでまー、生春巻ですな。海老入ってるんでな。
タイ人は日本人同様、海老が好きだからな。

空心菜とイカ。なぜイカにしたのかは気紛れ。
あと牡蠣。赤いのは唐辛子、マジ辛い。

何度も言うがぶたは辛いのが苦手だが、つれは得意。
むしろ辛い料理好き。たまには付き合わねばと思って注文したが。
やはり翌朝悶絶しましたとさ。

  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-145390962 .js-count","target":".js-like-button-Review-145390962","content_type":"Review","content_id":145390962,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

MADARA

28周年おめでとうございます~
県庁んとこに18年、今の店舗に移ってから10年である。


まずはいつも通り、海老の刺身ピリ辛ライムソース。
毎度良いものである。これは毎回頼んでいるね。


「カイラン菜と牛肉のオイスターソース炒め」
これは初めて食べるね。空芯菜とは違うものである。
チャイニーズブロッコリーなどと呼ばれる野菜だねえ。


「真鱈のピリ辛あんかけ」
これも初めてだね。ピリ辛っていうから海老くらいかと思いきや
そんなこと全然なくて辛かったね。

つれに唐辛子は食べないほうがいいぞと促されるも
ぶたは激辛でも残さず食っちまう家畜なんだぜ。


案の定、翌朝ぶたのアガルタの門がオンカイギョウマであった。

  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-128462986 .js-count","target":".js-like-button-Review-128462986","content_type":"Review","content_id":128462986,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

空心菜くいてえなあ、と出向いた。
つれはエビの刺身が食いてえなあであった。

で。ベトナム蓮茶のみながら(ノンアルぶた)食事。
ジャスミン茶でも良かったが。

んで最初きたのが、サラミと竹の子の揚げ春巻き。
然る後、エビの刺身。ライムをがっつり掛けて食う。

ここでぶたの体に異変・・・汗がやたら噴き出る。
いままでタイ料理でここまでなったことはないのだが、

どうやらこの日の唐辛子(生)は高品質な辛さだったようだ。
こちらで口の周りがヒリヒリしたのは初めてだからな。

で、おまちかね空心菜。ものすごい量の生唐辛子・・・
ぶたは赤を避けて緑ばっかり食うチキンと化す(哲学

退店後、まだでも汗が噴き出す。ぶたは辛いの不得意だが、
タイ料理の辛さは大丈夫だと思い込んでいた。

唐辛子はやはり唐辛子であった。
もちろん不快な辛さではないのだが。

ともあれ空心菜も食えたし、海老もくえたし、満足して帰宅した。

  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-121341853 .js-count","target":".js-like-button-Review-121341853","content_type":"Review","content_id":121341853,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥3,000~¥3,9991人

クェンマイって造語かしら、どういう意味なのかしら。

【文章・画像の二次利用OK】

2019/07/15
今回はゲスト付きなので、ご飯ものがあったりする。
ぶたとつれは炭水化物を頼まない傾向がある。

プーパッポンカレー久しぶり。今回はソフトシェルクラブではなくノーマルな殻だった。カニは殻がカルシウムであるので、ぶたは容赦なくバリバリムシャムシャしてやった、反省はしていない。

やはりエビ・カニが主体となる。タイ料理だからそうなると勝手に思う。
実はこのあたりで(昼からの飲酒のため)記憶が曖昧であるが、写真だけはどうにか撮影したらしい。


ちな、クェンマイの元ネタかと思しきチェンマイは都市名ではなく県名らしい。もちろん首都でもない。タイの首都は世界一名前が長い都市で、

クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラーユッタヤー・マハーディロックポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット

クルンテープ、これが「バンコク」。「天使の都」という意味らしいぞ。他は調べる気にもなりませんな!

  • クェンマイ - プーパッポン

    プーパッポン

  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • クェンマイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-104480730 .js-count","target":".js-like-button-Review-104480730","content_type":"Review","content_id":104480730,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

熊本市民にとってタイ料理といえばここですたい

2019/05/16
梅雨前の真夏日、パパイヤとエビ食いてえなぁと思ってサワディーカップ。

ソムタム・タイ(青パパイヤのサラダ)、海老のお刺身ピリ辛ライムソース、スパイシーソーセージ、海老のカレー炒め玉子とじ。

海老の刺身は毎度すばらしい。揚げた頭も実にいい。カレー炒めは蟹バージョンもある。ライスも頼むとよろしい。

お店の一番人気はヤムウンセンとのこと。「鶏肉のタコヤシの葉」なるメニューも大変気になるところ。

OS22時で閉店23時になっている。定休日は毎週火曜日・第1水曜日。

  • クェンマイ - 外観

    外観

  • クェンマイ - ソムタム

    ソムタム

  • クェンマイ - 海老のお刺身

    海老のお刺身

  • クェンマイ - スパイシーソーセージ

    スパイシーソーセージ

  • クェンマイ - 内観

    内観

  • クェンマイ - 海老カレー炒め卵とじ

    海老カレー炒め卵とじ

  • {"count_target":".js-result-Review-101712180 .js-count","target":".js-like-button-Review-101712180","content_type":"Review","content_id":101712180,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おフランスぶた

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おフランスぶたさんの他のお店の口コミ

おフランスぶたさんの口コミ一覧(1934件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
クェンマイ
ジャンル タイ料理
予約・
お問い合わせ

096-346-7099

予約可否

予約可

住所

熊本県熊本市中央区坪井2-3-34 1F

このお店は「熊本市水前寺6-23-12」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

藤崎宮前駅から62m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 18:00 - 00:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

16席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

分煙

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

ノース・サウザントノース・サウザント(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊本市×タイ料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 路家 - 料理写真:

    路家 (タイ料理、ベトナム料理、カレー)

    3.57

  • 2 ソイマーニー - 料理写真:

    ソイマーニー (タイ料理)

    3.37

  • 3 アジアンビストロ バーバーバー - 料理写真:

    アジアンビストロ バーバーバー (タイ料理、ベトナム料理)

    3.31

  • 4 クェンマイ - 料理写真:

    クェンマイ (タイ料理)

    3.28

  • 5 マイタイ - 料理写真:

    マイタイ (タイ料理、ベトナム料理)

    3.19

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ