FAQ

리뷰 목록 : Sobadokoro Shimizuya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 25

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

地元の方に愛されてる蕎麦屋さん

⚫︎特製けんちゃん 1100円

地元の人に連れてきてもらいました〜!
地元民に愛されてる感じの蕎麦屋さん。

折角だから特製の文字によわいのでけんちゃんを。
なんでけんちゃんなんだろう?...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

サロマ湖でキャンプ3日目を迎え北見から訓子府へ
目指すは有名タレカツ丼屋。
この日に限って夏祭りらしく休業日だと店主から一言。
あれこれ1時間待ってこの仕打ち…。

気を取り直して検索で出て...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

地元で人気の老舗蕎麦店

大正7年創業という訓子府の老舗。広くきれいな店内は2人掛けテーブルも多く、1人でも訪問しやすい。冷やし天たぬきそば800円を注文。暫しの待ちの後に配膳。蕎麦の上に小海老の天ぷらが7個散らされている。ま...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

もりいただきます


そば処 清水屋さんに行ってきました!

初訪です

前回開いてなかったので行ってみます
メイン通り沿いにお店はあります

古くからある蕎麦屋さんらしいです

カウンター席はなく、...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

けんちゃんって誰?ww

今日は1日訓子府にいます。会議です。
お昼休憩にランチに出てきました。
会議会場から近いこちらでいただきます。

訓子府に来ると、ついつい訓子府名物のタレカツ丼で人気の駅茶屋さんや福よしさんに...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2020/08 업데이트)1번째

値段も良心的、蕎麦は更科でコシが強い
普通にうまくて安い

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2018/08방문1번째

天丼とお蕎麦のセット

父と置戸の温泉へ行く道中の腹ごしらえに立ち寄りました〜
暖簾に書かれるは創業大正七年の文字、おお老舗! 中に入ると木を贅沢に使った綺麗な内装で雰囲気良いです。

席につきお品書きを拝見、全体的に...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

訓子府名物【ソースカツ丼】!

訪問日
2018.6.29
出張中です。
さて、今日は訓子府町でランチです。
訓子府町や置戸町でカツ丼が名物なのは知っていましたが、ようやく食べに来れました。

こちらのカツ丼はいわゆる、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문2번째

タレカツ丼!食後のコーヒーサービス!

かみところで桜見て「次どーする?」「訓子府の駅行く?タレカツ丼。ソフトミニもあるんだよ」
ってことで、訓子府駅に来ました。トイレして、喫茶店に入ると満員!!!どんぶり片付けたら座れそうだけど・・なん...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

大正7年からだって(゚д゚)

端野から「十勝」って書いてあるバイパス走ったことがなかったんです。「どこまで行くのかなぁ」乗ってみました・・・訓子府で終わってましたwww 10月に開通らしいですねww
バイパスおりて・・「市街地」...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

訓子府町の老舗で特製ぶっかけ蕎麦!

訓子府町です。
北見市の南西の隣町です。

酪農と農業のまちですか。
まちの特産物「くんねっぷメロン」は
ブランド化され、広く知られてますよね。

「訓子府カツ丼」も少しは有名になりまし...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

大分、随分、期待してました、、、、

訓子府に来ました
以前から気になっていた蕎麦屋狙いです

北見からは近いんですが気になっていてもなかなか足が向かなかったんです
それが先日社用で訓子府を訪れた際に、この店を見つけてしまい
「...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/10방문1번째

大正7年創業の歴史あるおそば屋さん

◆2014年10月◆
訓子府町セブンイレブンの向かいにある蕎麦屋さん。
なんと創業は大正7年で、100年近い歴史があるそうです。

店内は明るくて広々としています。
2人掛けテーブルが多いの...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

そば処 清水屋 ~ 訓子府のご当地グルメを食す!


「創業大正7年」というのれんの文字に惹かれて立ち寄ったのが
そば処 清水屋さん。
訓子府と言えば・・・カツ丼
カツ丼と言うと、“卵でとじたもの”を思い浮かべますが
ここ訓子府町のカツ丼は、...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

ソバと訓子府カツ丼セットをいただきました。

13時過ぎに訪問。

なかなかの人の入り。店内は現代風なお蕎麦屋さん。

「けんちゃん」なるお蕎麦のメニューも気になりましたがやはり訓子府カツ丼のセットをいただきました。

そこそのカツ丼...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sobadokoro Shimizuya
장르 소바、우동、가쓰동
예약・문의하기

0157-47-2772

예약 가능 여부

예약 가능

주소

北海道常呂郡訓子府町大町5

교통수단

JR北見駅から車で約30分

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

10台

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

독채 레스토랑