공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Butaken.

(ぶたけん。)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 347

픽업 리뷰

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

ぶたけん。@本八幡でラーメン(ニンニク,アブラ)

都営地下鉄の本八幡駅から徒歩数分の所にある『ぶたけん。』を訪問しました。
『豚星。』出身とどこかで聞いた事があります。
だから店名の最後に『。』が付いているのかな?

実は以前こちらに訪問した...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

本八幡二郎系

長次郎と並んで本八幡で人気の「ぶたけん」さん

麺300㌘豚2枚980円
コスパは長次郎の勝ち(笑)

味は甘めで富士丸に似てる感じでした~

ヤサイはクタクタ系で豚は柔らかくて食べやす...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문39번째

ラーメン、豚追加2枚

何気にめっちゃ久しぶりらしい。前回4月2日。今回、約2ヶ月ぶり。

月曜日12時半。待ち5名。
雨がずっと降っていて、すんごい蒸している。夏にラーメンを食べると、ずっと汗をかいているので、この季...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

地獄の赤いラーメン

赤いラーメンを注文しましたが、普通のスープとラー油が2:1くらいの比率で混ぜられている感じでした。とにかく辛く、さらに脂っこかったです。辛いもの好きにはオススメです。チャーシューのボリュームには大満足...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/05방문5번째

一昨日二郎系食べたのに

またまた来てしまったぶたけんさん。
年齢と体重と血圧を考えたらきてはいけないのに。
そろそろ麺200グラムも厳しいか。
150とか100とか。そんな言い訳しながらまたくるんだろうな。100グラム...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

今日はこちらのお店へ伺いました。

赤いラーメン  1080円

今日は遠征してこちらのお店へ伺いました。
20分前に到着しPP獲得です。
赤いラーメンは辛いラーメンですが、耐えられる辛さ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

あかいらーめん(1080) ニンニク、アブラ 300g
おいしかったです。
辛い二郎系は基本、豚の甘みと重なって味の濃い甘辛になりがちですが、ここはラー油系の辛さでちゃんと辛いを感じました。辛さは...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

2024.04.02 17:00
ランチを抜いたので、17時オープンに行き一番乗りでした。
ラーメン300gを頼みむした。約10分で着丼。
コールはにんにく、あぶらにしました。
麺スープとも...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문38번째

つけ麺、豚追加×2

約1ヶ月ぶりの訪問。先月は台湾まぜそばを食べたから、つけ麺は久しぶり。
前回豚の追加での薄さが残念だったから、今回は期待。作り手の方いつもと一緒。助手の方、昔見た女性。前この女性の時豚の厚さが有り得...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

本八幡
ぶたけん。さん✨️

4周年限定
トムヤムらーめん
(ニンニクヤサイアブラパクチーパクチー)
を頂きました(✽︎´ཫ`✽︎)

いや~めっちゃ美味しい‼️

ダブルパ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

限定の「台湾まぜそば」
麺200g、コールにんにく少なめです

台湾シリーズ、人気なのか、私以外にも頼んでる方が多かった印象でした。

汁なし系は、麺通常でちょうどいいかもと思いました。とて...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

スタミナ食!

会社の同僚がずっと気になっていたぶたけん。へきました。普通のサイズで麺のみで300g。そこにもやしとニンニクと豚肉があってかなりの量でした。
最初は食べきれるか不安でしたが、スープを飲まないようにし...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

平日14時前に入店。並ばず着席。麺量は250グラムで注文。15分くらいで提供。トッピングはアブラ、ニンニクを。まずニンニクがまざらないようにスープ、麺をいただく。こちらもニンニクなくとも十分自分好みで...

더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

心が躍るイエロー。

キャッチーなのは店頭の看板くらいで、住宅街のど真ん中にはとても似つかわしくないほどのディープな雰囲気を放っています。


久々の二郎系だし、リハビリがてら少し軽めに食べようと思ってましたが、とん...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/03방문1번째

ちばけんでぶたけん。

ぶたけん。@本八幡
千葉にある二郎インスパイアの名店です
豚星。出身のようです
2020年オープンのようで、比較的新しめなお店ですね♪
大人気店なので、並びもあります
あかいラーメンが人気で...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

本八幡
ぶたけん。さん✨️

ちょっとお久しぶりです!!
コード決済出来るようになってから初!!

今回は限定の
台湾まぜそばを頂きました(✽︎´ཫ`✽︎)
(きざみ玉ねぎ+チーズ)
...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문37번째

限定、台湾まぜそば、マヨビーム、豚追加2枚。

このお店で限定を食べるのは殆ど初めてかも。それくらいラーメンとつけ麺が美味しい。
台湾まぜそばは豚星。で食べて以降結構好きかも。他店舗でも食べたけど、二郎系の太い麺と濃いスープに合ってると思う。
...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

千葉県 二郎系ラーメン御三家の一つ、と言わせていただきたい!

ぶたけん。

本八幡のラーメン二郎インスパイアの二郎系ラーメンのお店。

昼・夜営業で木曜日が定休日。
『ぶたけん。2nd』が津田沼にあります。
お店公式『X』で臨時休業ではない事を確認で...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

お店の回転が遅かったようにおもいます。
店主の方は優しく、二郎系の中でも入りやすいお店だと思います。
味は微乳化系で美味しかったです。
ラーメンの種類も多くあるみたいで次行った時は別の種類を食べ...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

焼豚がめちゃくちゃ美味しかったです!
平日夜行くと、7組20分待ちでした。
焼豚が分厚く食べ応えあるのに、柔らかくて油と味があっさりでとても美味しかったです。
麺は固め、味は薄めがオススメです!...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

お腹いっぱい

初訪問しました。クチコミ通りすごいボリューム!麺が300グラムは50過ぎのおじさんにはちと辛いレベル。それでも美味しいので、完食しました。明日の昼ごはんまでは食事なしでいいかな。
ラーメン¥980 ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Butaken.
장르 라멘、쓰케멘、기름소바/소바비빔

예약 가능 여부

예약 불가

주소

千葉県市川市南八幡5-8-5 ダイトウビル 1F

교통수단

JR総武線、都営新宿線本八幡駅から徒歩5分

모토야와타 역에서 355 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

  • 공휴일 전날
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

  • 공휴일 이후
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 요리14:50)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 요리20:50)

  • 定休日:木曜日、第2第4水曜日
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음

高めで背もたれがない椅子に座れるお子様なら可。
子供用のフォークやスプーン有り。

오픈일

2020.3.15

비고

「豚星。」出身
駐車場はありませんので近くのコインパーキングへお願いします。
自転車、バイクは店舗の裏にの駐輪場に停めてください。

プチ(麺半分、豚1枚)はどなたでも頼めるようになりました!
麺カタメ、麺やわらかめも承ります。食券提出時に申告してください。

2024年1月~
交通系IC、ID、PayPay、d払い、au payが使えるようになりました。