舞台は良く、役者も悪く無い、でも脚本がからっきし : 三輪湯河原

この口コミは、Bachuuserさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.0

¥30,000~¥39,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/03訪問1回目

2.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥30,000~¥39,9991人

舞台は良く、役者も悪く無い、でも脚本がからっきし

久々に温泉に入りに湯河原へ。こちらは2019年12月オープンと新しいお宿です。温泉のあるまともな宿に来たのはリバーリトリート以来と1年以上振り。そう言えばレヴォは富山と岐阜の山奥に移転してオーベルジュとなった様です。はよ行かな。

夕食はダイニングで。浴衣でもOKですが、割と雰囲気はちゃんとしています。

食事はこんな感じ。イタリアンと和食のあいのこみたいな感じです。

ドリンクを頂こうとメニューを拝見。ペアリングセットはシャンパーニュ、ロゼ、ピノの3種で4800円とお高め。その他普通にグラスは白赤共に7種ほどあり、1000円以下が殆どでこちらは割にリーズナブルです。ボトルも6000円代が殆どと酒で稼ぐ気はあまり無いのかも知れません。

竹炭を練り込んだパンが最初から置いてあります。特筆すべきものはありませんが、オリーブオイルはまあまあ美味しかった。

フランチャコルタがグラスで1000円だったので。オーダーしたら来たのがこれ。え、何これ?明らかに少ないんですけど。しかも泡が抜けきっていて全然美味しくない。ここまで酷いスタートは初めてでガチでクレームしようかと思いました。

お腹が減ってると人間イライラするのでとりあえず食べます。まずは素揚げした野菜とニンニクとじゃがいものピューレ。うーん、ピューレがトップバッターにしては重い。素揚げした野菜も普通です。フランチャコルタとこの一皿目で早くも私の心の扉が急速に音を立てて閉まっていくのが分かります。ああ、あの店の時と同じ閉まり方だよお。

一杯目があんな量だったのですぐ飲み干し、次へ。ソアーヴェクラシコがグラスは900円で、ボトルは6000円という様な値付けであり、やっぱりこれも一杯が少ないのかと恐る恐る頼むと普通に一杯取りでした。何かよう分からん値付けだな。別に良いワインでは無いでしょうが、安いし値段の割に味は悪く無いので気を取り直します。

ちなみにスタッフの方はこのメニューを見ていても分かる通りワインの事は誰もあまり分からない様子でした。という事で審美眼が試されます。ビールや日本酒もあるので気になる人はそれでも良いでしょう。イタリアンだけど。

シュー生地に帆立と苺を挟んだもの。美味くも無ければ不味くもない。手前のチーズをただ焼いたやつが1番美味しかった。なんだかな。

スープはコンソメスープにカットした野菜をじゃがいものスライスで巻いたものが入っています。このコンソメスープが温い。皿も温く、絶妙にダメな温度。逆にすごい。

お刺身。車海老、鯛、鮑、鮪を土佐醤油で頂きます。子供騙しな面子ですが、これが美味しい。車海老なんか素晴らしい甘味で、鯛も悪くない。結論を言ってしまうと、この1番手をかけない刺身が1番美味しいお皿でした。

ヴェルメンティーノ。ね、しっかり入ってるんですよ。これもグラスは900円なのにボトルは6000円なんです。これなら誰もボトル頼まないと思うんだけど。

メニューを見るとリゾットが出たらしいのですが、写真も味も忘れてしまいました。連れは美味しい時は饒舌に、そうでも無い時はポツポツと話すのですが、この日はほぼ無言でした。

シャルドネ。賢明な方はもうお気づきだと思いますが白のグラスは品種に関わらず全部一緒です。ワインに罪は無い。

マンゴーのグラニテ。業務スーパーで買うマンゴーのシャーベットみたい。ちなみにそんなものが売ってるのかは知りません。

流石に赤はグラスを変えて来ました。サルデーニャの何がだったかな。メルローとカベルネみたいな味。ちゃんと美味しい。グラスは合っていませんがワインに罪は無い。

またしても撮り忘れ。どんだけやる気ないねん。低音調理の牛肉が出た様で、温いというメモだけ残していました。なんなのこの芸風。

ダチョウのタリアータ。なにこれ。小指の先ぐらいの小さなポーション。牛肉の後なのも分からないし、ボリュームも少な過ぎる。小さすぎて味なんてよく分かりません。

最後はトリュフご飯。わざわざシェフが出てきて黒トリュフをご飯の上にスライス。露骨な映え狙いです。承認欲求の塊みたいなギャルならとりあえずムービー撮るんでしょうが、私は社畜のおっさんなので冷ややかな目で見ていました。ちなみに連れも死んだ魚の目してました。

味もとりあえずトリュフかけときゃ満足するでしょみたいな投げやりな味です。香りも弱く、トリュフもスライスが厚すぎて何食ってんだか分かりません。ここまで来て腹立ってきた。

デザート。この見た目よ。ダサい。ファミレスでももうちょい頑張るぞ。フルーツはおいしかった。やはり手をかけないものは美味しい。

最後に部屋でお夜食でとよくわからない酢漬けのテリーヌみたいなのを頂きました。私は食べなかったですが、連れ曰く、別々に食べた方が美味しいとの事。食ったんかい。


予想していましたが、食事は全然ダメですね。単純に料理としてのセンスも良くないし、調理も微妙だし、全然美味しくない。連れも同様の評価でした。

料理への愛が全く感じられません。とりあえずレシピ通り作っているという感じ。和食とイタリアンの組み合わせという事ですが、どっちつかずだし、何を目指してるのかも分かりませんでした。

スタッフの方は総じて感じが良いのが唯一の救いです。洗練されているというよりは楽しく過ごしてもらいたいという気持ちをどんなスタッフの方からも感じました。
ただこの価格帯の宿のレストランと考えるとやはりもう少し洗練されていて欲しいという気持ちはあります。ワインの知識にしても全然です。これらは全て従業員の問題ではなく、経営者の問題です。ハードばかり充実させて、とりあえずこうやっとけば良いだろ的な感じがします。

帰りは皆さんで揃ってお見送り。こういう所はとても温かくて素晴らしい。それだけに経営者とシェフの実力不足が痛い。良いシェフを連れてくるのも経営の問題なので結局はトップが全然ダメなんでしょう。


ちなみに朝食もお察しの通り、見るものなし。そしてこれまで行ったお宿の中でトップクラスに量が少なかった。ご飯と味噌汁はお代わり可能との事でしたが見限りました。白米に関しては魚沼産のこしひかりとの事でしたが、どう考えても私が家で炊く、スーパーで1番安い米と遜色ありません。

舞台は良く、役者も悪く無い、でも脚本がからっきし。そんなお宿です。ハードは良いので素泊まりでもと思いますが、湯河原で外食も厳しいしなあ。何ともテンションの上がらない一泊二日でした。

  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • 三輪湯河原 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128333419 .js-count","target":".js-like-button-Review-128333419","content_type":"Review","content_id":128333419,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Bachuuser

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Bachuuserさんの他のお店の口コミ

Bachuuserさんの口コミ一覧(863件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
三輪湯河原
ジャンル 旅館・民宿
予約・
お問い合わせ

0465-46-6111

予約可否

予約可

住所

神奈川県足柄下郡湯河原町宮上206

交通手段

湯河原駅から1,724m

営業時間
  • ■ 営業時間
    チェックイン
    15:00~18:00
    チェックアウト
    11:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥50,000~¥59,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://miwayugawara.jp/

オープン日

2019年12月3日

初投稿者

邪悪ちきん。邪悪ちきん。(241)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

湯河原・真鶴×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 真鶴ピザ食堂 KENNY - ドリンク写真:

    真鶴ピザ食堂 KENNY (ピザ、ダーツ、パスタ)

    3.53

  • 2 三輪湯河原 - 料理写真:

    三輪湯河原 (旅館・民宿)

    3.47

  • 3 奥湯河原温泉 加満田 - 料理写真:前菜盛合せ・柿ナマス・数の子松前漬け・ナマコ酢・自家製梅酒

    奥湯河原温泉 加満田 (旅館・民宿)

    3.40

  • 4 白雲荘 - ドリンク写真:

    白雲荘 (旅館・民宿)

    3.34

  • 5 エクシブ湯河原離宮 - 料理写真:

    エクシブ湯河原離宮 (ホテル)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ