⭐️ミシュラン掲載店⭐️ : 蕎麦 月読

蕎麦 月読

(つきよみ)
予算:
定休日
月曜日

この口コミは、やきやきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0

5.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

⭐️ミシュラン掲載店⭐️

まだゴールデンウィーク前なのに満席状態
県外ナンバーも多い
少々待って入店。

今日は他所ではあまりないメニューの軍鶏せいろ

思っていたほど待たずに商品到着
もうすでに軍鶏汁の青ネギ、香ばしい軍鶏肉の香りに食欲そそる
当たり前だが、鴨とはまったく別物。
個人的にはさっぱりの中にコクもある軍鶏せいろが好みかな、メチャクチャ旨い!
箸も止まらず、追加せいろも注文してしまった
この日は千葉県の成田産の蕎麦だった

軍鶏せいろ、オススメです

  • {"count_target":".js-result-Review-160567837 .js-count","target":".js-like-button-Review-160567837","content_type":"Review","content_id":160567837,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

やっぱり・・

美味しい蕎麦です。定期的に通っていますが、以前より蕎麦自体が美味しくなった気がする。

今回は天せいろを注文したが、周りのお客さんもほぼ天せいろのようだった。

大変上手く揚がっており、軽やかで美味しい。蕎麦は十割で味もしっかりとしている。最後は濃厚な蕎麦湯で。こちらのお店では一番オススメだと思う。
他のお客さんはサイドメニューを注文しており、こちらも充実していて羨ましかったが、季節のメニュー等もオススメだ。

  • {"count_target":".js-result-Review-83876478 .js-count","target":".js-like-button-Review-83876478","content_type":"Review","content_id":83876478,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}
2013/08訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

小田原に期待のうまい蕎麦屋!

2013年8月某日
オープンしてから3年弱ぐらいでしょうか、駐車場には県外ナンバーも増え、すっかり人気店な月読さん!蕎麦好きな私は度々出現。
この夏に季節限定のあさりの冷かけ、トマトの冷かけにハマってしまいました。
あさりはハマグリ級の大きさ。つゆもあさりの出し汁とほのかな柑橘の香りでクセになる美味しさで一気に飲み干しちゃいます。トマトは味の染みた輪切りトマトが器一面に並べられ、とても綺麗てす。黒胡椒やフライドオニオンがアクセントになっていて、こちらも一気に食べて飲み干せてしまいます。個人的にこの二品大ヒットです。
こちらのお店は忙しいのに何せ二人でやっているので時間はかかります。時間がない人や待てない人やグループの方は気をつけてくださいね。
何はともあれ益々発展してほしいものです。


小田原でおいしい店を発見。小田原市郊外の尊徳記念館近くの県道沿い。東名高速の大井松田ICや小田原厚木道路からも遠くない。
2010年の11月にまだオープンしたばかりだが、2度訪問しました。
ご主人は食べログでも評価の高い鬼怒川竹やぶ、京金などで修行したらしい。
お店は駐車場もある。店内は和モダンな感じで椅子席、座卓もあり宴会などのにも対応できそう。

・初訪問
お昼時に妻と訪れ、先客もいで混んでいた。注文は迷ったが初めてだったので、せいろとかけうどん。初めにせいろが運ばれてきた。見た目もきれいで器もいい。今は北海道産のそばの実を使用とのこと。十割そばということで、そばの味もしっかり感じられ、またつゆも美味しい。そばの甘みをより強く感じた。最後にそば湯はとても濃厚なもので充分に満足できる。
かけうどんは、せいろのつゆとはまた違った感じで、透き通っていて甘みのあるダシで飲み飽きない。うどんも稲庭のような細打ちだがコシもあった。これも店で打っているらしい。
どちらも満足してファンになった。

・再訪
今回は夜に行きました。二組の先客がいて、皆さん飲んでいるようで私たちもビールを…。こちらでは珍しいハートランド。お通しの揚げそばが合う。おつまみに玉子焼き、鴨肝の山椒煮、あごの野焼きを注文。
あごの野焼きは蒲鉾をちくわのような形にした感じで炙って出される。普通の蒲鉾と違って味が濃くおいしい。
鴨肝の山椒煮は砂肝とレバーが入り、山椒の風味がクセになり、しっかりした味つけでビールがすすんでしまう…。
玉子焼きは自分では作れないので、やっぱりお店で食べる玉子焼きはおいしい。甘くない味つけが好みで良かった。サイズも大きかった。
最後のそばは天せいろと鴨せいろ。
天ぷらは車えび2本と野菜を使っていてサクサク揚がっていておいしい。
鴨せいろはつけ汁もボリュームがあり、肉とつくね、しめじとネギが入っている。肉は柔らかく、脂身もおいしい。鴨のダシが出ていて最高。
そばももちろん良かったです。
そして濃厚なそば湯を飲んで大満足でした!

小田原には自家製粉や十割などに拘った店が無いので、これから期待の店ができた。

  • {"count_target":".js-result-Review-2438581 .js-count","target":".js-like-button-Review-2438581","content_type":"Review","content_id":2438581,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

やきやき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

やきやきさんの他のお店の口コミ

やきやきさんの口コミ一覧(34件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
蕎麦 月読(つきよみ)
受賞・選出歴
そば 百名店 2019 選出店

食べログ そば 百名店 2019 選出店

そば 百名店 2018 選出店

食べログ そば 百名店 2018 選出店

ジャンル そば
お問い合わせ

0465-37-5522

予約可否

予約不可

住所

神奈川県小田原市栢山2222-3

交通手段

「善栄寺前」バス停下車徒歩1分
小田急小田原線栢山駅徒歩10分

栢山駅から731m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 20:00

      L.O. 19:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    (蕎麦が売り切れ次第終了)

    ■ 定休日
    月曜(祝日の際は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

店の前に4~5台はゆうに停められます

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

未就学児は入店不可です。小学生以上でも騒いだりする等他のお客さんに迷惑をかける方はご遠慮させていただいております。

初投稿者

やきやきやきやき(11)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小田原×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦 月読 - 料理写真:

    蕎麦 月読 (そば)

    3.65

  • 2 そば季寄 季作久 - 料理写真:天使の海老天せいろ

    そば季寄 季作久 (そば、海鮮、ステーキ)

    3.50

  • 3 寿庵 - 料理写真:

    寿庵 (そば、親子丼、天丼)

    3.49

  • 4 そば処 橋本 - 料理写真:由比から直送される生桜えびのミニ天丼とお蕎麦のセット

    そば処 橋本 (そば、天丼)

    3.48

  • 5 三層究極のそば - 料理写真:料理写真

    三層究極のそば (そば、天ぷら、日本料理)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ