特に悪いところのない良いお店でした。(今日も美味しくお腹いっぱいっ♪) : れすとらん ふるさと

この口コミは、クックロネコさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2020/10訪問1回目

3.4

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

特に悪いところのない良いお店でした。(今日も美味しくお腹いっぱいっ♪)

 日曜日、降水確率が20%なので海老名市にあるこのお店に行ってみました。
 お食事の盛り付けが良い・すごいと口コミのあるお店です。

 海老名市本郷。
 国道1号線を戸塚駅西口付近で県道22号線を西へ進みます。
 踊り場・中田・立場といった市営地下鉄ブルーライン駅前を通過し、藤沢市内もそのまま県道22号線を西へ突ききると海老名市本郷に入り、県道22号線の右手沿いに「ライフコート海老名ふるさと」という老人ホームがあり、そこです。

 Am11時開店のところ、am10時45分頃に到着してしまいました。
 早く着きすぎないようにノロノロ移動してたのですが、藤沢市境を過ぎてからアッという間に着いてしまいました。

 調剤薬局その他、昭和40年代頃盛んに建てられたようなスタイルの複合施設で、「着けば何かしら時間が潰せる場所があるのでは?」と思ってましたが、甘い考えでした。

 お店の前に2,3人が座れるベンチがあるきりでした。
 なので、良い子の皆さんは、このお店に来店するときにお気を付けください。

 写真撮りましたがam11時前のお店外観が、“営業中”と書かれたノボリを掲げつつ、店前扉には「準備中」と書かれた札を掲げ、更に別途扉前に“営業中”と書かれた張り紙を掲示し、まるであたしのことをあざ笑ってるように感じたのは、あたしのひがみ根性でしょうか??

 Am11時入店。
 2人テーブル4卓、4人テーブル5卓、6人テーブル1卓でした。

オーダー :
ふるさとお祭り定食(1,400円・海老フライ2本、カニクリームコロッケ1個、唐揚げ2個)、
お刺身(500円)、チョコレートパフェセット(ホットコーヒー選択・650円)
 ※料金は全て税込です。

 これも写真撮りましたが、店内メニューの記載が営業上手で、つい色々とオーダーしてしまいました。
 (メニュー・定食メニューは、あたしの写真以外にももっと色々あります。)

 Am11時16分お食事提供。
 あたしが撮った写真でどれだけ見るひとに伝わるかわからないけど、定食のボリュームは確かになかなかのものでした。
 (お値段もそこそこですけども。)

 特記しておきたいのは、2本の海老フライが良心的に大きいもので、パン粉を必要以上に分厚く海老にまとわせて大きく見せるような悪質な所作はまるで無かったということは明言しておきたいです。

 カニクリームコロッケは、カニの風味が超濃厚で、今夜眠る時に巨大なズワイガニと毛ガニがタッグを組んで、夢の中のあたしを海中に引きずり込んで溺死させる悪夢を見そうで怖いくらいなカニクリームコロッケでした。

 それらに比べたら唐揚げは渋味・苦味がやや強く感じられる凡庸なものだったかもしれません。

 お店推しの「お刺身」は、今回不要でした。
 悪い物ではなかったけれど、「お祭り定食」で充分なボリュームでしたから。。。

 ちなみに、定食はご飯おかわり可能で、あたしは1回おかわりしました。
 隣のテーブルに後から座った60歳前後の男性は、「ご飯少なめで」とオーダー時言っていて、このお店の定食のボリュームを考えたら、「さもありなん」という感じでした。

 あたしは横浜市外で休日に食べログ活動するときは、今までお食事のお店を1日に2件以上は廻るのだけど、今日はこのお店1件だけでした。
 (まあ、最近複数の方から「食べ過ぎ」な旨指摘され、食べ難いというのもありますが。でも、この後牧場に移動してアイスクリームは食べてますけども。)

 あたしが退店する12時近くには、店内がほぼ満席になりました。
 知るひとにリピート利用されてるのだと思います。

 次回は、お店の上手な営業は華麗に受け流し、もっと品数を絞ってオーダーしたいです。
 お店のスタッフさん達も対応が丁寧で、良いお店だと思います。
 どうもごちそうさまでした。

 PS。
トイレがとても広くてキレイで、木目調デザインのウオシュレットでした。
 お椀は「豚汁」で、パフェの単品は450円でした。

  • れすとらん ふるさと - お店外観

    お店外観

  • れすとらん ふるさと - お店の扉

    お店の扉

  • れすとらん ふるさと - お食事提供品一式

    お食事提供品一式

  • れすとらん ふるさと - 食後のチョコレートパフェセット(パフェとホットコーヒー)

    食後のチョコレートパフェセット(パフェとホットコーヒー)

  • れすとらん ふるさと - 揚げ物のお皿(アップ)

    揚げ物のお皿(アップ)

  • れすとらん ふるさと - お刺身(アップ)

    お刺身(アップ)

  • れすとらん ふるさと - 県道22号線から、こんな感じで入ります。

    県道22号線から、こんな感じで入ります。

  • れすとらん ふるさと - 店内のほんの一部

    店内のほんの一部

  • れすとらん ふるさと - チョコレートパフェ(アップ)

    チョコレートパフェ(アップ)

  • れすとらん ふるさと - 営業上手なメニューのほんの一部

    営業上手なメニューのほんの一部

  • {"count_target":".js-result-Review-121314576 .js-count","target":".js-like-button-Review-121314576","content_type":"Review","content_id":121314576,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

クックロネコ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

クックロネコさんの他のお店の口コミ

クックロネコさんの口コミ一覧(524件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
れすとらん ふるさと
ジャンル 食堂、洋食、海鮮
予約・
お問い合わせ

046-238-4510

予約可否
住所

神奈川県海老名市本郷3093

交通手段

県道22号下谷津交差点北西側 

門沢橋駅から1,505m

営業時間
    • 11:00 - 14:00
  • 水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

現金のみの書き込みがレジにありました

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

他の施設と共用

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

初投稿者

eisineisin(41)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

海老名市×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ