レトロモダンに集う @新百合ヶ丘 : 新百合ヶ丘 土と青

この口コミは、key-keyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2023/08訪問6回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥5,000~¥5,9991人

レトロモダンに集う @新百合ヶ丘

道路に面したガラス戸から賑わいが漏れる。
3年ぶりの訪問だ。
店内はぎっしり満席で活況。
全体感としてスッキリとした印象の中に和の伝統的なディテールやシルエットをスパイスのように配する内外装のデザイン。内装に天然木を要所に使うことで唐突感もなく心地良い空間になっているよう。
そこに若い人達の賑やかさが加わった様子は壮観。
それに感心しつつ一人しっぽりと。

◆枝豆の紹興酒漬
しっかり漬かってる。

◆鰯の海苔巻き【名物・絶品】
久しぶりだな。
前よりも形が整っているかも。
ガリと胡瓜、大葉を芯に鰯と海苔が囲みこむ。
これは旨みの積層感があって味わい深い。
辛口の酒に合うな。

◆おつまみ盛り合わせ 7種
・きのこマリネ
きのこの甘みに品のある酸味。
・トロタク
その名の通りの味わい。山葵多めが良かった。
・茄子の揚げ浸し
冷んやり美味。夏らしいく力強い味付け。
・地魚の南蛮漬け
イカと鰺かな。しっかりとした歯応えに香ばしさ。玉ねぎと酢の爽やかさで後味良し。 
・蟹味噌クリームコロッケ
味噌よりもクリームが勝つ。
・海老の塩辛
微かに発酵感を伴う濃厚な味わい。
・のらぼう菜お浸し
ほのかな苦味ととろみに野趣を感じる。

◇残草蓬莱 純米吟醸Queen(神奈川)【絶品】⭐︎
美発泡。そして舌先のチルチル感。
米の旨みがフルーティーな香りを帯び、たまらなく美味だった。 

  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-168318793 .js-count","target":".js-like-button-Review-168318793","content_type":"Review","content_id":168318793,"voted_flag":null,"count":81,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問5回目

3.9

  • 料理・味4.1
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人

変わらない美味さ引き継ぐ土と青 @新百合ヶ丘

新型コロナ感染拡大防止に伴う緊急事態宣言発令を機に板前さんやホールスタッフが入れ替わったお店は少なくない。
馴染み客として気になるのは、美味かったあのメニューは残っているのか、味は引き継がれているのかだ。
本店を調布に置くこのお店は流石。組織力と職人さんのスキルで美味しさが引き継がれていた。

◆キノコのピクルス
上品な漬け具合とシャキシャキ感。

◆イワシの海苔巻き【名物】
これが食べたかった。
鮮度の良い鰯が綺麗に巻かれ、輝く断面を見せている。海苔の存在感は絶妙で鰯の青味ととても良く調和している。

◆枝豆の紹興酒漬け
◆糸より鯛とトウモロコシの天ぷら【絶品】
食べた時にバラバラにならない上等な揚げ具合だ。とうもろこしはとても甘い。ミディアムレアの鯛は舌先の感覚が気持ち良し。

◆自家製のぬか漬け
浅漬けなのね。塩分控えめ。かなり硬い。

◆炙り美味い飯【名物】
この魚の旨味とコク。そして後から広がる香ばしさに魅了されるひとは多いはず。

  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-119054657 .js-count","target":".js-like-button-Review-119054657","content_type":"Review","content_id":119054657,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問4回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-113397585 .js-count","target":".js-like-button-Review-113397585","content_type":"Review","content_id":113397585,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問3回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109525557 .js-count","target":".js-like-button-Review-109525557","content_type":"Review","content_id":109525557,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.4
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人

美味しくて楽しい高感度日本料理店 @新百合ヶ丘

2度目の訪問。早めの時間だったので先客はまだカウンターに2人だけ。その2人の間に案内される。長いカウンターの入口側に3人近接して並ぶ感じだ。前回もこんな感じ、ルールなのかな。広い店内の端っこに固まる感じでおかしな気持ちに。そんな違和感も一皿目の料理にありついた瞬間に消えてしまうのが悔しくも嬉しかったり。
次々とお客が入ってくる。サラリーマンの一人客や友人、夫婦客が多そうだ。
和風インテリ系の大将とお酒に詳しい男性、接客と配膳を担う女性スタッフのフォーメーションで、カウンター越しの会話も楽しく親切だ。
メニューによってはハーフサイズも対応してくれるので一人で沢山の種類を楽しみたい欲張りな小生にはとてもありがたい。
さてさて、

◆豚シャブときゅうり
お通しで。冷しゃぶの豚の旨味はとても上品。癖のない歯応えの後から旨味が湧き出す。きゅうりの食感楽し。

◆たたきキュウリ柚子胡椒オイル
一体感というよりは意外性の驚きの方が強い印象。途中でちょくちょく唐突感が。

◆自家製ツナとパクチーの味噌和え【絶品】
爽やかなパクチーの香りがスーッと広がる。しっとりとしたツナとの相性も抜群だ。これは美味し。

◆5点刺し盛り
盛り付けの美しさに惚れる。一品一品に丁寧な手の跡が見える。
・こしょう鯛
・明石蛸
・太刀魚
眩しいほどに輝いて、透明感のある身の中で筋が光る。美しい。
・さわら【粋】
滲んだ脂の細かな粒子が虹色に光っていた。少し炙って。プックリした出で立ちで、これが小粋な旨味。
・新イカ
!後述。

◆新イカの刺身【超絶】
盛合せの一品があまりに美味しかったのでお代わりで。新イカとは墨イカの子供でこの時期が一番だと大将が語る。小さなイカ、丁寧に皮を剥いて。根気のいる下ごしらえのおかげで繊細な肉にコリっと若々しい歯応え。そして、シュッとした甘みは贅沢の極み。自家製の煎り酒で頂いた。

◆シャインマスカットとひじきのブルーチーズ白和え【珍品】
スカッとして、それでいて、ブルーチーズの力強さをそのままに感じたり。蜜の入った芋もフルーツみたいな甘さ。ひじきの舌触りが心地よく印象に残り。トータルのうまさだ。

◆牛すじときのこのつまみつまみスパイスカレー
温かいものが食べたくなった。燗酒と一緒にと大将が勧めてくれたのは意外にもカレーだった。これをカリカリに焼かれたバゲットに乗せて食べる。スジはトロッとして奥の深い味わいで、ルーは辛さよりもコクと出汁を感じる。これに合わせてもらったのは山廃純米の八兵衛の温燗で、そのしっかりとした風味と甘みがカレーとマッチしていた。なるほど。そして、気づくと頭の毛穴から汗が。上質なスパイスが身体中に回った時の小生独特の反応である。

◆ホヤ
前回よりも肉厚になった。成長により食感と芳醇さが変化するのが楽しい。個人的には身をもっと体液にさらして磯感を出したものが好みだ。

◆炙り魚のご飯【悶絶】
正確には「香ばしい炙り魚のうまい飯」と記されていた。はい、その通りです。
料理もお酒も楽しんで、だらけかけた味覚神経が一気に緊張を取り戻すのがわかる。脂の乗った魚や蛸は特別な方法で炒められたような。そlれをご飯の上に乗せてバーナーで炙られている。芳醇な魚の旨味と口の中で溶ける心地よさ。そこに柔らかご飯とお焦げの風味。かいわれとミョウガのフレッシュ感が味の全体感を整理していた。 次回再必食。

◇日高見 本醸造(宮城)
◇みむろ杉 特別純米(奈良)
◇八兵衛 山廃純米(三重)
◇リトロッツォ ロッソ 2017


  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-106768834 .js-count","target":".js-like-button-Review-106768834","content_type":"Review","content_id":106768834,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.2
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.4
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.4
¥6,000~¥7,9991人

ワインも美味い高感度な和食店登場 @新百合ヶ丘

この春にオープンした新しいお店。調布に続く3店目の出店だとか。
通りから少しステップアップしたところに大きな暖簾。一瞬、どこから入るか迷うところだが、右の引き戸がスッと開いて中には案内してもらえた。
まだ空いている時間に伺ったのだがカウンターの一番端に座らされ驚いたが、しばらくすると予約のお客が入ってきてあっいう間に満席に。なるほど、予約してから伺うべきお店なのだ。
料理は全般的にお酒を楽しめるメニューが多い。時間がかかるがとても綺麗な盛り付けで、どれも上質な味わいだ。
ワインと合わせるのが楽しそうだが、その種類は多くない。
新鮮な接客の後ろにチェーンとしての安心感があるようで、通うのが楽しそうだ。

◆翡翠茄子と冬瓜の煮浸し
冷製。茄子のほうが浸みる。食べ比べが楽しいかも。しっかりした和を香る出汁が美味い。

◆いわしの海苔巻き【名物・絶品】
和製生春巻きみたいな佇まい。海苔の磯感、鰯の脂の旨味、キュウリの青海と歯応え、ガリの酸味、これら全てが一口で入ってくる幸せ。これは必ず名物料理になるはずだ。

◆おつまみ盛合せ
・枝豆の紹興酒漬け
なるほどの味。カリッとした歯ざわりが心地よく、後から紹興酒の香りが抜ける。
・さわらカツ タルタルソース
揚げたての香ばしさが嬉しい。
・大人のガリ
かなり、肉厚のガリに思わず目を細める。シャクシャクした食感にボリュー感。これが大人。
・蕪のすだち漬け
地味に見えるが、安定のある美味さ。すだちの皮の爽やかな酸味と苦味。
・自家製ホヤとイカの塩辛
癖のない味。
・ちりめん山椒【絶品】
この美味さは只者ではないぞ。ちりめんの煎り具合、山椒のフレッシュさ。そして、塩加減、醤油加減。盛合せで食べるのが失礼なくらいの一品。京都に負けてない。

◆鶏の山椒焼き
立体的な盛り付けが綺麗。スレート調の黒いさ皿に鳥の醤油のテリがよく映える。ほのかな山椒の香りとしなやかな歯応え。旨ダレがよく浸みていた。タレを付け続けてゆっくり丁寧に焼いた結果の旨味。

  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • 新百合ヶ丘 土と青 -
  • {"count_target":".js-result-Review-106146580 .js-count","target":".js-like-button-Review-106146580","content_type":"Review","content_id":106146580,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

key-key

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

key-keyさんの他のお店の口コミ

key-keyさんの口コミ一覧(1183件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
新百合ヶ丘 土と青
ジャンル 居酒屋、日本料理
予約・
お問い合わせ

044-281-8352

予約可否

予約可

住所

神奈川県川崎市麻生区上麻生1-15-3 1F

交通手段

新百合ケ丘駅から210m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 料理22:00 ドリンク22:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

デート

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.tsuchitoao.com/

公式アカウント
オープン日

2019年5月30日

備考

初投稿者

tanuki77tanuki77(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

麻生区(新百合ヶ丘周辺)×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ