甘辛く煮た金目鯛、静かに時間(とき)が通り過ぎる♪! : アカマル屋鮮魚店 溝の口店

この口コミは、佐久間北大さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2023/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

甘辛く煮た金目鯛、静かに時間(とき)が通り過ぎる♪!

 マイレビュアーさんのレビューを拝見して、地元の新店の開店を知り 早速に愚妻を伴い行ってみました。
溝の口駅前から溝の口神社方面に進み、最初の信号を右折して直ぐ左で、店の前に大きな赤提灯が出ています。
入口は小さいですが、間口全面がガラスのサッシ戸になっていて、中の様子が良く見えます。
凄く照明が明るくて、大きな厨房を囲うL字のカウンターと奥には広めのホールも有ってテーブルが整然と並んでいて中々の大箱です。
18時過ぎでしたが、先客は2名だけでガラガラでした。

 入店すると直ぐに店員さんに迎えられ、カウンターの隅の席に陣取ります。
カウンターの奥には冷蔵ケースが配置され、魚や貝が綺麗に並べられています。
 先ずは抹茶ハイと愚妻が熱燗2合を頼み、カウンターに置いてあるメニューや店中の壁に貼られた短冊のメニューを見ながら色々選びます。
 生本鮪3種盛り、鰆の刺身、金目鯛の煮付け、菜の花の辛し和えを頼みました。
 生本鮪3種盛り鰆の刺身は、まとめて小さな桶にちょっと窮屈な感じにキチキチに盛り付けられています。
本鮪は赤身、中トロ、大トロが各3切れづつで、大トロは脂の質感が感じられるよう大振りのダイス状に切られています。
サシは細かく入っていますが肉質はちょっと硬めで、赤身もねっとり感が弱く、新鮮な感じで美味いですが、ちょっと小振りの鮪な感じですね。
 鰆の刺身はねっとりとした食感と 独特の旨味が良いんですよね。
鰆は醤油より塩が合うと思っているので、塩をちょっと付けて頂きます。
 菜の花の辛し和えは茎も細目でまだ苦みも弱いですねぇ、ちょっと早くつみ過ぎましたかねぇ。
でも鰹節が削りたてで香りが良く、美味かったです。
 抹茶ハイ2杯飲んで自分も熱燗に切り替えました。
 追加で車海老塩焼きを2本、おでんの玉子を1個、蟹クリームコロッケを頼みました。
 車海老塩焼きは1本300円で、カウンターの奥に置かれた水槽から生きてる奴をすくって、串を打って塩を振り、頭付きの殻ごと炙って出されます。
車海老とゆうのはホントに綺麗な海老ですね、焼くと明るい朱色のような綺麗な赤身が出て輝いているように見えます。
炙った殻の香ばしさと、身の甘みが半端なくて、また頭の味噌が最高に美味いんですよね。
これは酒が進みますねぇ!
 おでんの玉子を1個だけもらいましたが、白身に確り色が入って、味が浸みて良い感じです。
やはりおでんは玉子が一番好きです。
 金目鯛の煮付けは まあまあの大きさの尾頭付きで、新鮮なモノを良い塩梅の煮汁でサッと煮ていて 身もほろほろで、これは美味いですねぇ。
食べ応えも十分で、しかもこの尾頭付きが一匹1,280円と超破格の激安で提供さており、常にこの価格なら来るたびに必ず頼みますね、超お得です!
 蟹クリームコロッケはテニスボールみたいな球状で、箸で割ると蟹の風味が立ち昇るようです。
ベシャメルは熱々で柔らかく、美味いですねぇ。

 〆にちょっとご飯物をと思い、イクラかっぱ巻きをお願いしました。
 イクラかっぱ巻きは胡瓜とイクラを巻いてあるのかと思ったら、胡瓜の中太巻きを8等分にカットして、その上からイクラの塩漬けをたっぷりぶっ掛けてあります。
正直言ってこうゆうのってちょっと苦手なんですよね。
食いづらいってのもありますが、見た目のパフォーマンス重視で、寿司としてのバランスを欠いていると思います。
それにこのイクラは粒も小振りで食感もあまり良いとは言えず、味もちょっとマッタリ感が足りない感じでした。

 2時間ほどで会計しましたが、全部で丁度10,000円くらいでしたが、この内容なら高くないとゆうか、寧ろ安いと感じました。
なんせ金目鯛の尾頭付きまで頼んでますからねぇ。
 気が付けばいつの間にか店内はほぼ満席の盛況ぶりでしたが、19時くらいから混み始める様で出足の遅い店ですね。
店自体は16時から開店のようなので、ゴルフから帰ってきて17時前から始める反省会とかでも使えますねぇ。
敷居の低い大衆的な雰囲気も、明る過ぎる照明も悪くないです。
ちょっと通うことになりそうです!

  • {"count_target":".js-result-Review-155540167 .js-count","target":".js-like-button-Review-155540167","content_type":"Review","content_id":155540167,"voted_flag":null,"count":130,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

佐久間北大

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

佐久間北大さんの他のお店の口コミ

佐久間北大さんの口コミ一覧(1650件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
アカマル屋鮮魚店 溝の口店
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

044-455-6335

予約可否

予約可

住所

神奈川県川崎市高津区溝口2-14-33

交通手段

溝の口駅徒歩10分

溝の口駅から208m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 15:00 - 23:00
  • 土・日

    • 12:00 - 23:00
  • 2023-12-31: 12:00 - 22:00
    2024-01-01: 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

サービス料・
チャージ

サービス料・チャージ料なし

席・設備

席数

30席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://akamaru-fish.studio.site/

公式アカウント
オープン日

2023年1月26日

関連店舗情報 アカマル屋の店舗一覧を見る
初投稿者

KAZUMARUKAZUMARU(23)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高津区(溝の口周辺)×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 炉ばた 灯台 - 料理写真:

    炉ばた 灯台 (居酒屋、海鮮、うどん)

    3.57

  • 2 横濱串工房 - 料理写真:手打ち蕎麦

    横濱串工房 溝口店 (居酒屋、焼き鳥、鳥料理)

    3.56

  • 3 魚んと - 料理写真:

    魚んと (海鮮、居酒屋)

    3.55

  • 4 魚~ずまん - 料理写真:お通しの「落花生」

    魚~ずまん (海鮮、居酒屋)

    3.54

  • 5 魚貝三昧 雛 - 料理写真:

    魚貝三昧 雛 1号店 (海鮮、居酒屋)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ