ラーメン以外もおつまみで一杯がハマるラーメン屋さん! : 麺匠 藩次郎

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、taiwa279201さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ラーメン以外もおつまみで一杯がハマるラーメン屋さん!

だいぶ前ですが、先日の日曜日の飲んだ後の締めは川崎市は武蔵新城の麺匠藩次郎さん!!

居酒屋の方の藩次郎さんに行く時に、間違えて電話を麺匠藩次郎さんに掛けてしまい、その時の神対応があったので、近々行くな!と思っていましたが、なんならその日のうちに行っとこうと

武蔵新城駅から歩いて1分ほどのアーケードの一本裏道にあります
居酒屋藩次郎さんとは通りを挟んで斜向かい。

こちらの麺匠藩次郎さんは2ヶ月くらい前だったと思うけど、過去に一度だけ行っていて、その時は辛い味噌ラーメンを食べて、次は海鮮塩かゲンコツ醤油にしようと思っていたところです

オーダー
⭐︎ゲンコツ醤油ラーメン 光
⭐︎光のもやしナムル
⭐︎餃子
⭐︎赤星

スープはかなり脂の濃度があって味はしっかり濃い目なのですが、イメージはそれほど重たくはないのかな
麺は横広のややちぢれで美味い

海鮮塩ラーメンとこちらのゲンコツ醤油が人気みたいですが納得
海鮮塩ラーメンの出汁は居酒屋の藩次郎さんのところで出るお魚のアラを使うらしく、毎日違うお魚を扱うため、食べるごとに今日はどんな味になってるか楽しみでもあるらしいです

純粋なラーメン屋っていうより、ラーメン居酒屋って方がイメージはピッタリしますが、店長さんもちょっと怖そうに見えて気さくに話しかけてくれるので1人でも楽しめるお店ですね

美味しかった!
ご馳走様でした!

#ばんごはん #晩ごはん #晩御飯 #よるごはん #夜ごはん #夜ご飯 #〆 #〆のラーメン #ラーメン #らあめん #拉麺 #ramen #ramennoodles #ramenlover #麺好き #ラーメン好き #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン倶楽部 #麺すたぐらむ #麺スタグラム #麺活 #武蔵新城グルメ #武蔵小杉グルメ #溝の口グルメ #川崎グルメ #東京グルメ #東京ラーメン部 #ゲンコツ醤油

  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-163097467 .js-count","target":".js-like-button-Review-163097467","content_type":"Review","content_id":163097467,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.5
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.2
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

辛さにご注意!

昨夜の晩ごはんは、川崎市は武蔵新城駅近くの麺匠藩次郎武蔵新城総本店さん!

まさかの平日の夜に晩ごはんがラーメンという暴挙
ただ、昨日はGW直前ということもあってか余りにも忙しく、ほとんどロクに食べる時間が取れず、夜遅くまでの1日の摂取カロリーが560kcalという軽い飢餓状態だったので少しはいいでしょう
本当は足を怪我してからしばらく運動できず、かなりリバウンドした感があったのでラーメンは避けたかったんですけどねー
なんだかんだ理由つけて自分に甘いワタクシです

車で帰ってきた流れで、そのまま食べに行ってるので飲むわけにも行かないし、ラーメンのみ

こちらの藩次郎さん、今回が初訪ですが、実はこのすぐ近くに居酒屋の藩次郎というお店があって、そちらの姉妹店らしいです
そちらの居酒屋も行ったことはないんですけどね

オーダー
⭐︎辛味噌らーめん天竺 2辛
 白ネギトッピング

『5辛までありますけど何辛にしますかー?』と女性店員さんに聞かれますが、
『どのくらい辛いか分からないから普通くらいで、、、』と言ったら
『3辛くらいかなー?』と返してきましたが、即座に厨房にいる店員さんが、えっっ?って顔で
『いや2辛だろー!』とツッコミ
ということで、2辛に決定!

実は最初、味玉をオーダーしたのですが、店主さんから最初から味玉入ってますけど、味玉が2個で良いのですか?と聞かれ、ならばと白ネギに変更してます

程なくして着丼!
おほ!見た目に辛そう
そんなに辛さに強いわけではないけど大丈夫だろうか??と思いつつ食べ始めましたが、辛いけど旨い

多分、自分が辛くても美味しく食べれる限界
良かったーー、3辛じゃなくて

中太ちぢれ麺に、スープがよく絡みつつ、唐辛子が思いっきり舌と唇を攻撃してきます
具材も最初からこれだけ入ってるんだから凄いなぁ割と高いかなぁと思ってましたけど、最初からこれだけ具材が入ってるのだから納得
トッピングも割と高めの設定ですが、白髪ネギの細さが美しく、なかなかラーメン屋でこの白髪ネギは出てこないかなぁ
丁寧な仕込みですね

海苔はかなり厚手で香りもよく、チャーシューはトロトロ系で好きなやつ
他にも味付けした挽肉、ニラ、青ネギ、味玉なんかも入ってます。

後で知りましたが、売れ筋は海鮮白湯塩らーめんと、げんこつ醤油らーめんのようです。
深夜平日は3時まで、週末は4時までやってるらしいし、カロリー的に大丈夫な日であれば、今度来たらそっちを食べてみよう
居酒屋の藩次郎さんも宿題ですね

それにしても先にいた他のお客さんも、後から来るお客さんもみんな常連さんのようで、店主さんと友達のような雰囲気で『よぉー』って挨拶で入ってきます
店主さんはちょっと見た目はとっつきにくそうなヤカラ系かと思いましたが、自分にも食べ終わった後、『辛かったっすかー?』ってフレンドリーな感じ

そういえば帰りがけ見かけた手書きの看板からすると、今度麺が変わるみたいな感じで書いてあります
麺は更に成長しますって書いてあるし、次はどんな麺になるんだろ?

#ばんごはん #晩ごはん #晩ご飯 #晩御飯 #よるごはん #夜ごはん #夜ご飯 #夕飯 #らーめん #ラーメン #拉麺 #라면 #ramen #辛味噌ラーメン #麺好き #麺好きな人と繋がりたい #白湯 #ラーメン部 #武蔵新城 #武蔵新城グルメ #川崎グルメ #東京グルメ #東京ラーメン部 #東京ラーメンマニア #麺すたぐらむ #麺スタグラム_japan #辛い #hot #焼豚 #ダイエット

  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • 麺匠 藩次郎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-160246020 .js-count","target":".js-like-button-Review-160246020","content_type":"Review","content_id":160246020,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

taiwa279201

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

taiwa279201さんの他のお店の口コミ

taiwa279201さんの口コミ一覧(472件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺匠 藩次郎
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

044-872-7939

予約可否

予約不可

住所

神奈川県川崎市中原区新城3-8-16 昇龍堂ビル 1F

交通手段

新城駅(南口)より徒歩2分

武蔵新城駅から145m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 17:00 - 03:00
    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

席・設備

席数

30席

(カウンター7席/テーブル14席/小上がり9席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、座敷あり、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題、3時間以上飲み放題

ドリンク

焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2019年8月8日

備考

↓↓田舎家酒房 藩次郎のページはこちら↓↓
https://s.tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14064311/

お店のPR

【新城駅徒歩2分】女川産の海の幸にこだわった居酒屋「藩次郎」の麺処

新城駅徒歩2分、居酒屋 藩次郎すぐそば。
古き良き日本の蔵を思わせる佇まいが目印です!
広々としたくつろげる店内では、素材にこだわった絶品らーめんを一杯一杯丁寧にお作りいたします。
中でも一押しは白濁とした白湯スープに魚介の旨みをぎゅっと閉じ込めた「海鮮白湯塩らーめん」。他では味わえない新感覚のらーめんをぜひ一度お試ください。
2021年3月には川崎市空き店舗活用アワードで大賞を取りました♪

初投稿者

black-catblack-cat(83)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

中原区(武蔵小杉周辺)×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 豚星。 - 料理写真:

    豚星。 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.74

  • 2 麺や でこ - 内観写真:カウンターも清潔感があります

    麺や でこ (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.70

  • 4 麺小屋 てち - 料理写真:豚骨醤油。 味噌と言われても違和感ない色。

    麺小屋 てち (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.66

  • 5 煮干しらーめん 田中にぼる - 料理写真:

    煮干しらーめん 田中にぼる (ラーメン、つけ麺)

    3.64

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ