ガパオではないなぁ... : 日高屋 鹿島田店

この口コミは、Jubiloさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.3
2019/05訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

ガパオではないなぁ...

平日のお昼に久しぶりにこちらのお店を訪問。
JR南武線の鹿島田駅の改札口を出て、目の前の階段を右に降りて新川崎駅側に1分(って言うか、30秒!)の近さ。新川崎駅からも歩いて5分程のところにあります。
自転車で行きましたが、お店の前に駐輪するのも申し訳ないので、新川崎スクエアの駐輪場へ。ここなら2時間無料です。
線路の反対側、ルリエ新川崎(マルエツ鹿島田店)の駐輪場なら90分無料なので、こちらを利用するのも良いかと思います。

駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをお使いください。
お勧めは新川崎スクエアの駐車場。マルエツ新川崎店でお買い物すれば90分無料になりますので。

明るい雰囲気で、女性でも入りやすいです。
店内、道路側の窓際席はお一人様向け。あとは2~4人のテーブル席が多数のつくり。既にランチピークタイムは過ぎていたのでテーブル席へご案内。

なんかお店の壁に気になるポスター。期間限定のガパオ汁なし麺ですって。メニューの限定って文字には弱いのよね...
ということで、気になるこのメニューをオーダー。あと追加で餃子も♪

・ガパオ汁なし麺(590円:税込み)
 汁なしってこともあり、麺は1.5玉、結構、ボリュームありますね。
 麺の上にとろみたっぷりの餡、その中に鶏そぼろ、そしてキュウリが添えられている、そんな感じのメニューです。
 エスニックのような、中華のような...ガパオって言うかあら香草が主張しているのかな、なんて想像していましたけど、それほど香りは強くありませんでした。もうちょっと主張しても良いんじゃないかな。

 えっと、コレがガパオ?なんかちょっと違うような...???名前はもうちょっと考えて欲しかったな。
 ガパオライスの麺versionみたいのをを期待してしまうとちょっと外された気分になりますが、単純に餡かけ汁なし麺って捉えるべきなんじゃないかな。ま、不味くはないです。

・餃子(3個)(130円:税込み)
 上のガパオ汁なし麺を混ぜ混ぜしていたら到着。
 女性でもなんとか一口で食べられるくらいのサイズ。
 薄皮ながらも中の餡はかなりジューシーで噛むと肉汁が出てくるくらい。
 ニンニクは控えめでとても食べやすいです。
 これで130円っていう激安価格も素敵♪

日高屋さんを利用すると、お会計の時にレシートと一緒にサービス券をいただけるんですよね。その名も「モリモリサービス券」。
 ・麺類大盛分 70円を 無料サービス
 ・ライス類大盛分 60円を 無料サービス
 ・味付け玉子 100円を 半額50円でご提供
 ↑なかなか良いトコ、突いてきますよね。
 これを利用したくなっちゃって、後日再訪。

半ラーメン+半チャーハン+餃子(3個)なんてお得なメニューがあるんですね。コレにモリモリサービス券で味玉を付けてみました。
・ラ・餃・炒セット(570円:税込み)+味玉(100円→サービス券で50円:税込み)
 えっと下のメニューの価格は、それぞれを単品で頼んだ時のものです。セットにすると20円お・と・く♪

・半ラーメン(200円:税込み)
 シンプルでオーソドックスな醤油ラーメン。トッピングにはチャーシュー、メンマ、白ネギ、ノリ。
 麺は少し縮れた細い丸麺。下手に着飾っていないので、実にバランスよく仕上がっています。味的にも量的にも、飲んだ後の〆の一杯に良さそう♪

・半チャーハン(260円:税込み)
 パラパラの食べやすいチャーハン。なんでも、国産大麦も入っているんだそう。
 具はたまごとネギとお肉とシンプルで、これまたオーソドックス。

・餃子(130円:税込み)
 こちらは上のガパオ汁なし麺のときと同じなので、詳細は割愛しますね。

 ちなみに味玉は別皿で提供されましたが、迷うことなく半ラーメンにボチャンッ♪
 黄身は流れないくらいの硬さ。味はしっかりしみ込んでいました。

ラーメンもチャーハンも、なんていうか感動するほどの美味しさはないのですが、外さない、裏切らないのが日高屋さんですね。
なんか久しぶりに食べると落ち着く、それが日高屋さんの存在なのかな、なんて感じてしまいました。
http://shinkawasaki.jp/post-7785/
ごちそうさまでした。

  • 日高屋 - ガパオ汁なし麺

    ガパオ汁なし麺

  • 日高屋 - ガパオ汁なし麺:アップ

    ガパオ汁なし麺:アップ

  • 日高屋 - 餃子とガパオ汁なし麺

    餃子とガパオ汁なし麺

  • 日高屋 - 餃子(3ヶ)

    餃子(3ヶ)

  • 日高屋 - 餃子の断面

    餃子の断面

  • 日高屋 - 半ラーメン:リフトアップ

    半ラーメン:リフトアップ

  • 日高屋 - 半ラーメン

    半ラーメン

  • 日高屋 - 半チャーハン

    半チャーハン

  • 日高屋 - 半ラーメン+半チャーハン+餃子?味玉

    半ラーメン+半チャーハン+餃子?味玉

  • 日高屋 - 店舗内観

    店舗内観

  • 日高屋 - 店舗外観

    店舗外観

  • {"count_target":".js-result-Review-102769239 .js-count","target":".js-like-button-Review-102769239","content_type":"Review","content_id":102769239,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2017/05訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

冷やし中華~始めました~♪

少しずつ、気温が上昇して、ついに5月21日には真夏日(最高気温が30℃超え)!
こんな日に食べたくなるメニューと言えば、冷やし中華。 ♪冷やし中華~ 始めました~♪

・黒酢しょうゆ冷し麺(単品 510円、餃子セット 710円:税込み)
 麺と具が別盛りになっているってのが良いですね。乗せて食べても良し、別々に食べても良し、です。
 麺は細めの縮れ麺で、良く締まったしっかりした食感。それでいて、喉ごしが良く、ツルツルッと入っていきます。
 スープは黒酢って謳っているくらいだから、酸っぱさが主張しているのかと思いきや、それほど酸っぱさのみの主張はなく、甘さもあって、お子様でも食べられる味です。酸っぱいのがお好きな方は、テーブルの上にお酢があるので、そちらで調整しましょう。麺の横には、紅ショウガと辛子が添えられています。
 具は、錦糸玉子、キュウリ、ハム、ワカメ。どれも結構な量があるので、まずは半分くらい乗せて、あとから追加なんて感じで楽しめます。
かなりサッパリしているので、これから暑くなる夏場にはお勧めのメニューですね。

 セットで餃子もお願いしてみました。単品だと210円ですので、セットだと10円お得。ま、6個で210円って、単品でもお得な価格ですけどネ。ちなみに餃子3個だと110円ですので、ちょっとだけ追加、なんて時にオススメ。
薄めの皮なのですが、結構、モチっとした食感でした。中の餡には、挽肉の他には、ニラ、玉ねぎ、キャベツ。結構、アッサリしていて、これまたお子様にも受けるんじゃないかなーって思います。


・桜エビ汁なしラーメン(単品:590円、半チャーハンセット 790円:税込み)
 汁なしラーメン(まぜそば)に干し桜海老が大量に乗っています。温泉卵は別皿。
 汁なしは、見た目なんか気にせず、まぜまぜ。汁なし、って言う割には、結構な量の汁(スープ)が入っていました。丼の1/4くらいはあったんじゃないかな。そのスープの温かさで、まぜまぜすると、桜海老の良い香りがふわ~っと舞い上がって、気分は駿河湾♪ 飾りじゃなくて、メインのトッピングとして主張していますよ、サクラエビ。
他のトッピングはチャーシュー(2枚)とネギ。薄切りチャーシューとシャキシャキのネギは、良いアクセントになっていますし、名脇役と化していました。
 まぜまぜして一口二口食べてから、温泉卵を投入、少し潰していただくと...とっても優しい味。とても590円の品とは思えない、高級な味と食感!!
 スープは醤油系で少し甘い味付けで優しい味です。私はこのくらいの優しいのが好きなのですが、油がガツンと主張する、所謂油そばがお好きな方には物足りないかも知れませんが、コレはコレでありだと思います。

 チャーハンは玉子と肉、ネギだけで、シンプルな味付けのものでしたが、パラパラで、油も少なく、かなり食べやすかったです。
 ちなみに炒飯は430円で、半チャーハンは250円。半チャーハンでも200gくらいはあるんじゃないでしょうか、お茶碗一杯分くらい。

 日高屋さんって、サラリーマンが時間のないときに流し込むイメージが強かったけど、こうして冷やし中華、汁なし、餃子、チャーハンなど頂くと、かなり幅広い客層に受け入れられそう。実際問題、日曜日のお昼に入店して、お一人様、カップル、家族連れ、ご高齢のご夫婦などなど、いろんな年齢層の方がいました。価格もお得ですしね。
チャーハンや焼き餃子は持ち帰りもできるので、テイクアウト利用の方も、何名かいらっしゃいました。

 ラーメンって、ガッツリ食べるイメージがありますけど、例えば、半ラーメン(200円)と半チャーハン(250円)を頼めば、450円でラーメン・炒飯セットを食べられて、量もほどほど。これに餃子を加えても700円でお釣りが来るんですから、お財布にも優しいですね。

 感動するほどの美味しさってほどでもないのですが、シンプルな、なんとも懐かしい感じの味付けで、たまに無性に食べたくなる、それが日高屋さんですね。
 そうそう、お会計の際には、レシートと一緒に、次回使えるクーポン(大盛り無料もしくは味玉サービス)が貰えますので、必ず受け取って退店しましょうネ。
http://shinkawasaki.jp/hidakaya-kashimada/
 ごちそうさまでした。

  • 日高屋 - 黒酢しょうゆ冷し麺

    黒酢しょうゆ冷し麺

  • 日高屋 - 餃子

    餃子

  • 日高屋 - 桜エビ汁なしラーメン:炒飯セット

    桜エビ汁なしラーメン:炒飯セット

  • {"count_target":".js-result-Review-68487574 .js-count","target":".js-like-button-Review-68487574","content_type":"Review","content_id":68487574,"voted_flag":null,"count":56,"user_status":"","blocked":false}
2016/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

シンプルで落ち着く醤油ラーメンです

鹿島田駅前にオープンしました日高屋さん、早速行ってきましたよん♪
鹿島田駅から新川崎駅側に徒歩1分(と言うか30秒)、もう目の前です。
自転車で行きましたが、お店の前に駐輪するのも申し訳ないので、新川崎スクエアの駐輪場へ。ここなら2時間無料です。あと、線路の反対側、ルリエ新川崎(マルエツ鹿島田店)の駐輪場なら90分無料なので、こちらを利用するのも良いかと思います。
車で行くなら、新川崎スクエアの駐車場ですかね。マルエツ新川崎店でお買い物すれば90分無料になりますので。

さてさて日高屋さん、お店に入ったのは11時半くらいでしたが、既に数名の先客あり。そして後から続々と入ってくるお客様。良かった!ピークの前に入れた♪
定番ですが 中華そば(ラーメン:普通盛り)390円、白いごはん(サービス券で大盛り無料)160円、汁なしラーメン(油そばサービス券で大盛り無料)550円 を注文。ちなみにいずれも税込みです。


*ラーメン
日高屋の看板メニューですね。食事としてもアリだし、飲み会の後のシメにもアリ。
とにかくシンプル、オーソドックスな醤油ラーメン。トッピングにはチャーシュー、メンマ、白ネギ、ノリ。これで390円って、メチャお得ですよね。
醤油ベースのあっさりしたスープ、香りもよくて、懐かしさを感じます。
麺は細い丸麺。こちらもオーソドックスな麺です。

*汁なしラーメン(油そば)
これも中華そば同様、オーソドックスなシンプルな味。トッピングは、チャーシュー、メンマ、白ネギ、ノリ、これまた中華そばと同じ。
見た目など気にせずに、グチャグチャにまぜまぜしちゃいましょうね。そしてそこに温泉玉子(デフォルトで付いてきます)を投入。潰して少し混ぜて食べると最高ですね。
底にあるスープは、やはり醤油系。それほど味は濃くないので、評価はわかれそう。私は好みですけど、物足りないと感じる方もいるかも。
卓上にあるお酢やラー油で味を変化させながら食べると良いでしょう。

白いごはんは、可もなく不可もなしです。汁なしラーメンで少しスープを残して、そこにごはんを入れて混ぜて食べると、良い感じになりますヨ(^_^)v

他のメニューは日高屋さんの公式サイトをご覧くださいね。

日高屋さんって、決してメチャクチャ美味しいとか、感動的な味と言う訳ではないのですが、なぜか食べると落ち着くと言うか、This is ラーメン って感じの定番のラーメンです。
いやぁ、日高屋さんができたうれしさでルンルン(死語?)の私でした。

http://shinkawasaki.jp/
ごちそうさまでした。

  • 日高屋 - メニュー

    メニュー

  • 日高屋 - 中華そば(ラーメン)

    中華そば(ラーメン)

  • 日高屋 - 店舗外観

    店舗外観

  • 日高屋 - 店舗内観

    店舗内観

  • 日高屋 - 汁なしラーメン(油そば)まぜまぜ後

    汁なしラーメン(油そば)まぜまぜ後

  • 日高屋 - 汁なしラーメン(油そば)

    汁なしラーメン(油そば)

  • {"count_target":".js-result-Review-52511656 .js-count","target":".js-like-button-Review-52511656","content_type":"Review","content_id":52511656,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Jubiloさんの他のお店の口コミ

Jubiloさんの口コミ一覧(1392件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
日高屋 鹿島田店
ジャンル ラーメン、中華料理
お問い合わせ

044-544-1622

予約可否

予約不可

住所

神奈川県川崎市幸区鹿島田1-10-3

交通手段

JR南武線「鹿島田駅」より、徒歩1分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎駅」より、徒歩4分
川崎鶴見臨港バス「鹿島田駅前」下車、徒歩1分

鹿島田駅から86m

営業時間
    • 10:00 - 21:00

      L.O. 20:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ドレスコード

無し

ホームページ

https://hiday.jp/hits/ja/shop/1/detail/470.html

公式アカウント
オープン日

2016年5月2日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 日高屋の店舗一覧を見る
初投稿者

JubiloJubilo(773)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

幸区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日陰 - 料理写真:海老ワンタン

    日陰 (ラーメン)

    3.91

  • 2 大崎家 - 料理写真:

    大崎家 (ラーメン)

    3.56

  • 4 中華そば 澤田屋 - 料理写真:得入り支那そば 塩 1200円

    中華そば 澤田屋 (ラーメン)

    3.42

  • 5 自家製麺 麺でる - 料理写真:

    自家製麺 麺でる 川崎店 (ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ