倍ハンバーガー : マクドナルド 鹿島田駅店

この口コミは、味歩さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2023/03訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

倍ハンバーガー

夫が夕飯をいらないという平日の夜。
ミュージックバリュー@KAT-TUNの聞き納めに、子どもとふたりで塾のあとに夜マック。

20時30分のマクドナルドは混んではいないけど、空いてもいない。

注文したのは
◆倍ハンバーガー 270円(10%税込)
「ピクルス多めにしてください」って言ってみた!

枚数はわからないけど、いつもは1枚のピクルスが、2枚はあったと思う。
そのうちの1枚はとても大きな1枚だった。あんな大きめなピクルスには出会ったことがない。

倍ハンバーガーでなくても出来そうなので、次からは普通のハンバーガーもピクルス多めにしてもらおう!

そっちの方が、注文後作ってくれて出来立て感もある…。
お手間になるけど…でも、マクドナルドのハンバーガーで一番好きなのはピクルスなので嬉しい無料カスタマイズ!
レシートにも XTRAピクルス の記載があり、
包み紙にもシールが追加されて、わかりやすくなっている。

教えてくれたMercedes666さま、どうもありがとうー!

◆ひとくちチュロス 期間限定 260円(10%税込)
KAT-TUNがミュージックバリューでひとくちチュロスをおすすめしていたので、頼んでみる。

チュロスと言えば、表面に砂糖がまぶしてあるイメージだけど、ひとくちチュロスは砂糖がまぶされていない。
でも、表面に砂糖がまぶしてあるのは日本版チュロスっぽいらしいので、星形ドーナツであればチュロスといえるらしい。

東京ディズニーランドのビレッジペイストリーのティポトルタのチュロス版というかんじ。
星形のかためドーナツの中に、チョコレートクリームが入っている。
あっちより、太めで、クリームも多いので、ティポトルタよりはマックのひとくちチュロスのほうがおいしいかもしれない。

予想と違ったのは、生地にメープルのような風味を強く感じられること。
4個入りだから、複数人で分けて食べられるのもいいね。

エネルギ:405kcal/1箱あたり

◆プレミアムローストコーヒー Sサイズ 120円(10%税込)

鹿島田店はMcCafé by Baristaのはずだけれど、エスプレッソやベビーチーノはメニューに見当たらなかった。
-----
ミュージックバリューがARで楽しめる、というのも、別日に夫がスマホでやってくれたのだけれども、15分間まるまる聞けるわけではなく、「続きは店内で!」みたいなかんじだった。
-----
店内BGMを聴く、という新たなマックの楽しみ方を知りました。

  • マクドナルド - 倍ハンバーガー

    倍ハンバーガー

  • マクドナルド - ひとくちチュロス

    ひとくちチュロス

  • {"count_target":".js-result-Review-157471681 .js-count","target":".js-like-button-Review-157471681","content_type":"Review","content_id":157471681,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2023/02訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

#ミュージックバリュー@KAT-TUN~3/7

9年ぶりに地元のマック店内利用!9年ぶりだよ!地元なのに…。

夫が夕飯をいらないという平日の夜。
それなら、と、ミュージックバリューを聞きたいがために、マックでこどもとふたりで店内飲食!
今日の夕飯はマックだー!

私も初めて知った、こどもからの情報。
ミュージックバリューとは、マクドナルド専用の店内放送なんだって。
2/15~3/7は、毎時30分からKAT-TUNが出演。

伺ったのは平日の夜。
店内は8割方、席は埋まっています。
空席の中から、より、スピーカーに近い場所を選んで座ります。
でも、聞こえにくい…。
音楽は聞こえるけど、トークは聞こえにくい。
BGMを聞き取ろうとすると、マックはいろいろな音があるのだと改めて思う。
こどもの声だったり、ごみを捨てるときの蓋の音だったり。

KAT-TUNの出演は、毎時30分から15分程度でした。
静かなマック(があるのか知らないけど…)で、もっとしっかり聞きたい。あんまり聞こえなかった。

頼んだのは
◆倍ハンバーガー 270円(10%税込)
初めての倍ハンバーガー!夜マックメニュー!
普通のハンバーガーより食べごたえある!
どっちかというと、夜より昼に倍ハンバーガー食べたい。
エネルギー:356kcal

◆サイドサラダ 300円(10%税込)
何コレ?と思ったら、サラダが紙製のパッケージだった!
フォークは木製だった!すごーい!
紙ストローより好印象!

◆プレミアムローストコーヒー Sサイズ 120円(10%税込)
-----
2021年12月にリニューアルしたマクドナルドに初めて訪問。前よりキレイな雰囲気になっている。
店内カウンター前には、ウーバーイーツの方や、マクドナルド専用宅配の方が待機していて、テイクアウトからデリバリーへの時代の流れを感じる…。

KAT-TUNが出演している期間内に、また行こう。家族で楽しく推し活なのである。

  • マクドナルド - 倍ハンバーガー

    倍ハンバーガー

  • マクドナルド - 左:サイドサラダ 右:プレミアムローストコーヒー Sサイズ

    左:サイドサラダ 右:プレミアムローストコーヒー Sサイズ

  • {"count_target":".js-result-Review-156717729 .js-count","target":".js-like-button-Review-156717729","content_type":"Review","content_id":156717729,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

若者の味…

マルエツにおいてある「くらし方録」の裏表紙はカレンダーになっていて
●●の日、という記念日が書いてある。

本物(?)の記念日(7月だったら海の日とか)も書いてあるが、
食べ物にちなんだ無名の記念日も多く表記されていて、
それによると、7月3日はソフトクリームの日、なんだそうである。

…というわけで、ソフトクリームを食べに、マクドナルドに行きました。

ソフトクリームといえば、ミニストップではありますが
食べログレビューを書くために、マックを選択なのであります。

-----

ハンバーガーショップの好みは、
大抵、マック派とモス派にわかれると思うけど、私はマック派。

理由は…、行き慣れているから、だと思う。
50回に1回くらいモスで食べると、確かにモスもおいしいなぁと思うけど、
私がハンバーガーショップに求めるのは、おいしさではない。

「気軽さ」と「安さ」かなぁ。
マクドナルドは、どこに行っても簡単に見つかる場所にあるので重宝する。

あと、マックを好きだったのは、期間限定商品の多さ。
新商品が出るたびに、ちょいちょい買いに行っていたなぁ……

…というのは、過去の話。

私のハンバーガーショップ離れのきっかけとなったのは、妊娠。
妊娠すると、妊娠高血圧症候群というのを避けるために、塩分を控えるように指示されるので
優良妊婦の私は、健気にそのいいつけを守り、塩分を控える食生活を送るようになった。
…にも関わらず、高齢出産のためか?遺伝のせいか?妊娠糖尿病を患い、
徹底的に食制限。

産後、ようやく好きなモンを好きなだけ食べられるようになった~!…と思ったのも束の間。
今度は、高カロリーなものを食べると、母乳トラブルが起こるという事態に陥り、
授乳が終わるまで、高カロリーなものは食べられなくなった。
(たまに食べると、本気泣きするくらい乳房が痛くて、夜も眠れないくらい苦しんだ)

というわけで、妊娠中+授乳中合わせて、2年半くらいハンバーガーを食べなかったら…

あれほど愛していたマクドナルドがなくても
過ごしていけるようになってしまったのである。

-----

ソフトクリームの日なので、ソフトクリームを頼みたかったのだけれど、
3歳の子どもとソフトクリームを食べるのに、コーンだと垂れて危険なので

◆サンデーストロベリー 154円

を注文。
写真はないが…、角がとんがっていない、かなり完成度の低いサンデーが渡される。
ファミレスだったら、厨房で作り直しさせられると思う。
「写真」と「現物」が違う、というのはよくあることだけど、
そうじゃなくて、従業員の、ソフトクリームを作るスキルによるものだと思う……。
(誰にでも、新人の期間はあるし、味に変わりはない)
と思って、黙って、山が低く、頂上が下を向いているサンデーを受け取った。

普段、子どもとアイスクリームを分け合って食べるときは、
子と争って食べるのだけれど、
一口食べて「…これは、全面的に子どもに譲ってもいいか…」と思えるような味。

ソフトクリームそのものも、ただ甘い。
コクがあるとか、クリーミーとかじゃなく、ベタ甘い。
それにくわえ、安いイチゴジャムの甘さ。

私はマックでサイドメニューを頼むことはほとんどなくて
サンデーを頼むのも、過去1回あったかないか…くらいなのだけど
こんなに甘すぎる商品だったんだな~と今更思う。

子どもがサンデーを食べているあいだ、私は

◆プレミアムローストコーヒー(S) 100円

を飲む。
私はコーヒーの味は全くわからないので…、
まぁごくごく普通。
近頃はコンビニのコーヒーもおいしいというけど、
座席があって、店員が淹れてくれる分、コンビニよりはマックの方が使い勝手がいいかな、というくらい。

最後に、子どもが残したサンデーを食べて、お店を後にする。

-----

思えば…、鹿島田で初めて入った飲食店は、ここのマクドナルドだった。
当時、結婚前で新居を探していた私たちは、ココで待ち合わせしたんだよな~~。

私は本当にマクドナルドが好きだったんだけど、
年を取ったのか、
ダイエットに力を入れているからなのか(たぶん、これが原因)
食べログの書き甲斐がないからなのか(たぶん、これも原因)
今回、マックに久しぶりに行ってみて、気持ちが離れたのを感じた。

そもそも、私のマックデビューは遅くて…
マックに頻繁に行くようになったのって、20代後半かも?
30代前半が、一番熱心に新作のハンバーガーを食べていたように思う。

子どもの頃は「朝マック」に憧れたりとか、
それこそ、自分の子どもと「朝マック」したりしたいと思ったが、
実際自分に子どもが生まれてみると、朝から子どもとマックなんてとんでもない。
子どもに食べさせるには、味は濃いし、カロリーは高いし、栄養バランスは悪いし、
トランス脂肪酸とかいうやつも気にはなるし…。
食育から離れたところにあるように思うので、
年頃になった子どもが、友達と行く分には構わないけど、
親がわざわざ連れて行くような場所じゃないな~って、今更思う。

若い頃には気にならなかったお店の雰囲気も、
この年になると、ソファの座面のひび割れが気になったりとか、
独特のまったりした空気が、そんなに居心地がいいものでないように感じた。

いやいや、嗜好って変わるものですね。

ちなみに、マクドナルドのハンバーガーを過去いろいろ食べましたが、
一番好きだったのはビッグマック。次がハンバーガーです。
特にピクルスが大好きでした。

  • {"count_target":".js-result-Review-6470685 .js-count","target":".js-like-button-Review-6470685","content_type":"Review","content_id":6470685,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

味歩さんの他のお店の口コミ

味歩さんの口コミ一覧(1443件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
マクドナルド 鹿島田駅店
ジャンル ハンバーガー
予約・
お問い合わせ

044-520-3411

予約可否

予約可

マクドナルドモバイルオーダー

住所

神奈川県川崎市幸区鹿島田1-17-8 EKIST鹿島田 3F

交通手段

JR南武線「鹿島田駅」より、徒歩0分
市営バス・川崎鶴見臨港バス「鹿島田駅前」下車、徒歩1分
JR横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎駅」より、徒歩8分

鹿島田駅から78m

営業時間
    • 06:00 - 00:00
  • ■ 営業時間
    朝マック・6:00~10:30

    ■ 定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

85席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、バリアフリー、電源あり、無料Wi-Fiあり、有料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、朝食・モーニングあり、アレルギー表示あり、カロリー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ドレスコード

無し

ホームページ

https://map.mcdonalds.co.jp/map/14702

公式アカウント
関連店舗情報 マクドナルドの店舗一覧を見る
初投稿者

かず24かず24(20)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

幸区×ハンバーガーのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ