神奈川で食べられる希少な『酒田ラーメン』のパンチは『身入り』フックでKO級。 : 手打ち中華そば 酒田

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、maru5585さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

~¥9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

神奈川で食べられる希少な『酒田ラーメン』のパンチは『身入り』フックでKO級。

本日は、先日伺った「葉山」さんで「酒田ラーメン」に感銘を受け、地元で探したところその名も「酒田」さんというお店が川崎にあることを恥ずかしながら知りました。
山形の人気店「ケンちゃんラーメン」インスパイア店のようですが、「ケンちゃんラーメン」を知らない自分には比較のしようがありませんのであしからず。

こちらは2018OPENで、立て続けに「平間店」を出しましたが既に閉店、今年3月には「河原町店」をOPENされています。
南武線の微妙な立地を選択するのがこちらの店主さんのコンセプトなのでしょうが、ここも車でないとアクセスしづらい立地です。ただ車だと首都高K1「浅田IC」が近いので横浜方面からもあっという間です。

土曜の13:10現着でしたが、店頭には6名の列。
店外には煮干しの香りが漂っていて美味いラーメン屋の雰囲気があります。
若い男性スタッフさん(店主さんではない)のワンオペなのでお客さんが出てくると店内の様子を窺いながら入店するシステムのようです。
15分程待って前の2人組が入店したところで食券を先に買おうと店内に入るとカウンターが1席空いていたのでスタッフさんに確認して着席しました。店内はカウンター5席、2人席×1のMAX7名のキャパです。

今回はノーマルの「しょうゆ中華そば」830円を「身入り」でお願いしました。
麺量はデフォでも200g、「身入り」とは「国産希少部位の脂身」が無料でトッピングできるのですが、いわゆる「背脂」ではなく「内臓系」の脂を使用されているようです。

待つこと10分で着丼です。
見た目は「身入り」のせいでかなりジャンクな印象です。
チャーシュー2枚、海苔2枚にメンマとネギというシンプルな具材ですが、真っ白な豚脂がたっぷり載っています。

スープをいただくとガツンと煮干しの風味が感じられる美味いスープです。
醤油のフックも効いていて、豚骨メインと思われる動物系の風味は隠し味のような印象です。
良い意味で煮干しのエグミや苦みが効いた和風の出汁にラード系の液体油が混じり合ったパンチの効いたスープです。
塩味が強めに感じられますが、醤油の濃さというよりは煮干し由来の塩味が強い印象でしょっぱいという感じではないですね。
これに豚脂を混ぜていくと酸味も感じるキレキレのスープがまろやかに変化していきますが煮干しが隠れることはなく、動物系が押し寄せるカオスではないので見た目ほどジャンクな感じではありません。

自家製の手打ち極太ねじれ麺は、なかなか見ることが無い程の縮れ具合が暴力的にパンチのあるスープを持ち上げるものです。
太さの割に加水率は高くないようで、ツルモチ系ではなくワシワシとした食感は二郎系に近いかもです。
小麦の風味を味わうというよりは強いコシとねじれの強さによる口内での暴れ具合を楽しむ系に振り切った感じ。
想像していた手打ち麺とは違う印象ではありましたが、強いスープと殴り合うようなこの麺は関東圏では唯一無二と言えるかも知れません。

チャーシューは肩ロースの煮豚が2枚入っていますが、程よい味付けで割と柔らかく美味いです。
2枚は違う部位でしたがサシの入りが違っていてそれぞれの良さを味わうことができました。

細切りのメンマはコリコリの食感が心地良く、味付けも控えめなので麺に引きずられていつの間にか無くなってしまう印象です。ネギはかなりの太さの輪切りで、このスープにはこのネギという拘りが感じられるもので主張があって良いですね。

この中華そばは正直初めて味わう感じのもので、「葉山」さんで味わった「酒田ラーメン」とはかなり違った印象でした。
本場を知らないので想像でしかありませんが、こちらの中華そばは本場のものを関東圏向けにチューンナップしたようなものなのではないかと。
一見ジャンクさを演出しているようですが、実はそうでもなく繊細な部分も併せ持った美味いラーメンだと思います。
手打ち麺、スープ店炊きでの多店舗展開はなかなか難しいと思いますが地元密着で頑張って欲しいです。
ちなみに自分のような食べロガーは嫌いと思しきスタッフさんの塩対応でしたので再訪はありません。

ごちそうさまでした。

  • 手打ち中華そば 酒田 - 土曜13:10現着、並び6名。

    土曜13:10現着、並び6名。

  • 手打ち中華そば 酒田 - 外観(撤収時)

    外観(撤収時)

  • 手打ち中華そば 酒田 - 表札

    表札

  • 手打ち中華そば 酒田 - 提灯

    提灯

  • 手打ち中華そば 酒田 - 券売機

    券売機

  • 手打ち中華そば 酒田 - 店内

    店内

  • 手打ち中華そば 酒田 - 卓上

    卓上

  • 手打ち中華そば 酒田 - 「しょうゆ中華そば(身入り)」830円

    「しょうゆ中華そば(身入り)」830円

  • 手打ち中華そば 酒田 - 煮干し香るスープ。

    煮干し香るスープ。

  • 手打ち中華そば 酒田 - 自家製手打ち極太ねじれ麺

    自家製手打ち極太ねじれ麺

  • 手打ち中華そば 酒田 - 肩ロースの煮豚

    肩ロースの煮豚

  • 手打ち中華そば 酒田 - 部位違いの肩ロース

    部位違いの肩ロース

  • 手打ち中華そば 酒田 - 細切りメンマ

    細切りメンマ

  • 手打ち中華そば 酒田 - 豚脂が融合したスープ。

    豚脂が融合したスープ。

  • 手打ち中華そば 酒田 - 完飲

    完飲

  • {"count_target":".js-result-Review-170119790 .js-count","target":".js-like-button-Review-170119790","content_type":"Review","content_id":170119790,"voted_flag":null,"count":347,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

maru5585

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

maru5585さんの他のお店の口コミ

maru5585さんの口コミ一覧(309件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
手打ち中華そば 酒田
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

神奈川県川崎市川崎区京町3-13-10

交通手段

小田栄駅から855m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 14:30
    • 17:30 - 20:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(祝日の場合は翌日)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
備考

11/6より夜営業再開

初投稿者

Dance1988Dance1988(117)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

川崎区その他×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ