湘南の洋館で海を眺めながらいただく窯焼きピザ : 大磯迎賓舘

この口コミは、まあちゃんねこさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.5
2024/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.0
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人

湘南の洋館で海を眺めながらいただく窯焼きピザ

翌日から雨模様の予報のため、突然決めた大磯散歩。
大磯駅に着いたら12時過ぎでした。駅周辺しかレストランがなさそうなのでまずはランチです。
駅前ロータリーに面して右手にある会席料理の松月に行ったところ、「本日のランチは満席」の貼り紙。残念。やはりここは予約が必要なようです。

次に向かったのがロータリー左手を少し進んだところにある大磯迎賓館です。
立派な門構えの奥に素敵な水色の洋館が建っていました。大正元年1912年貿易商の別荘として建てられたものだそうです。
玄関を入り廊下を進みます。一旦外に出てレストランのある続きの建物に入る感じです。

席は半分くらいが埋まっていましたがどうやらランチ難民にならなくてすみそうです。

ランチメニューはパスタランチとピザランチ、スペシャルランチ、それにコースランチがありました。
パスタとピッツァがある場合、私はほとんどパスタを選択します。その方が失敗が少ないからです。いつものようにパスタランチを選択しましたが、お店の方にキノコのピッツァが少しあるからどうかと薦められました。窯焼きピザを売りにしているのは知っていたし、キノコは好きなので変更しました。

まずはスープが運ばれました。キャベツのポタージュで、生ハムを焼いたチップが浮いています。かなり濃厚でいいお味です。

続いてピッツァ。一人前にしては大きいので完食できるが不安でしたが、残ったらお持ち帰りできますとサービスの方がおっしゃってくださいました。
きのこはエリンギ、舞茸、ヒラタケ、マッシュルームをみじん切りにしてオリーブで炒めたもの。それと生ハムが乗っていて、パルメジャーノがふんだんにかかっています。実に美味しかったです。ピッツァに変更して正解でした。頑張って完食しました。

デザートはチョコレートケーキ、合わせて紅茶をいただきました。
このセットで2650円はかなりコスパが良いといえます。

高台にあるため眼下に湘南の海が眺められます。洋館ですからインテリアもクラシックでいい雰囲気です。カラトリーもの食器もエレガントで、サービスの方の気遣いも良かったです。

残念だったのは、最初の案内の方が席が空いているにも関わらず窓際ではなく入り口近くの二人席に案内したこと。窓際席は人数の多いお客さまのためなのでと言あので、予約があるのかと思いましたが、すでに13時近い時刻だったため私が食事を終えるまで誰も来ませんでした。
おひとり様はたまにこういう目に遭うのが残念です。海が眺められる席と入り口近くの風が入り込み人の出入りでざわつく席とではお料理の価値が変わります。1人の客でも大事にして欲しいものです。

  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • 大磯迎賓舘 -
  • {"count_target":".js-result-Review-178318100 .js-count","target":".js-like-button-Review-178318100","content_type":"Review","content_id":178318100,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まあちゃんねこ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まあちゃんねこさんの他のお店の口コミ

まあちゃんねこさんの口コミ一覧(413件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
大磯迎賓舘
ジャンル イタリアン、ピザ、ステーキ
予約・
お問い合わせ

050-3385-0013

予約可否

予約可

~お車でお越しのお客様へ~
すでに満車の場合が多く、コメント欄に駐車場のご依頼をいただいても対応が出来かねます。恐れ入りますが、営業時間に駐車場の空き状況をお問い合わせいただき、駐車場のご予約をお願いいたします。
当駐車場内での事故・盗難等につきましては一切責任を負いません。

住所

神奈川県中郡大磯町大磯1007

交通手段

JR大磯駅改札出口より左(大磯海水浴場側)へ進み、大磯駅前交番の向かい側の白い洋館が当店です。
お車でお越しの方は大磯駅を目標地点と設定されますとスムーズです。
※すでに満車の場合が多くございます。駐車場のご予約をお電話にてお願い致します。先着3台まで。

大磯駅から116m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:30 - 15:00

      L.O. 料理14:00 ドリンク14:30

    • 17:30 - 20:30

      L.O. 料理19:30 ドリンク20:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合振替あり)
    年末年始
予算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6011001002391

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

ディナー:10%のサービス料を頂戴いたします

席・設備

席数

60席

最大予約可能人数

着席時 70人、立食時 100人

個室

(8人可)

有形文化財に登録されている洋館の1階と2階にございます個室へのご案内となります。いずれも6名様からのご案内とさせていただき、1階は10名様迄。2階は8名様迄のお部屋となります。1階は7,260円コース~ 2階は、9,680円コース~をお願いしております。

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

別途喫煙スペースあり

駐車場

先着3台限定。すでに満車の場合があります。営業時間内に駐車場の空き状況をお問い合わせいただき、駐車場のご予約をお願いいたします。

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、オープンテラスあり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、海が見える、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

お子様メニューは事前予約となります。

ドレスコード

文化財のため、泥のついた靴や登山靴、砂のついたサンダルなどのご来館はお控えください。

ホームページ

http://www.oisogeihinkan.com/

公式アカウント
オープン日

2013年5月

備考

縁結び大学から取材されました。
縁結び大学(https://jsbs2012.jp/date/
取材掲載ページ(https://jsbs2012.jp/date/kanagawa-yellmeshi

初投稿者

一級うん築士一級うん築士(8947)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム