ホップマン【湘南茅ヶ崎発:多数多様なビールに溺れてみたい人が行くべき魅力的なお店とは?】 | kazuyaの取扱い説明書 : ビアカフェ ホップマン

この口コミは、湘南かずやさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
2022/03訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.8
¥5,000~¥5,9991人

ホップマン【湘南茅ヶ崎発:多数多様なビールに溺れてみたい人が行くべき魅力的なお店とは?】 | kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆
Twitter Instagram ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆

休日の食べ歩き
2022年3月中旬の食べ歩きレビュー

ミンナミ食堂』を後にして
腹ごなしに江ノ島散策に出掛けました。

とは言っても島内のお店の食べ歩きとか、
西岸の「江の島岩屋」へ行くとかは無く、
まずは江ノ島神社の参拝をしながら
江ノ島を登って行きました。
もちろん、エスカーなんて使いません。

江の島サムエルコッキング苑内の
江の島シーキャンドル(展望灯台)からの
眺望を楽しもうかと思っていたのですが、
整理券で結構な待ちがありそうだったので
断念してしまいました。

「タコせんべい」を売ってるお店があったけど、
ここで食べさせてしまうと、863号の胃袋に
大打撃を与えかねないと控えておく事にしました。

さて、そこそこ歩いて小腹を空かせたので
ちょっと早めの時間に空いているあのお店に
伺ってみる事にしましょう。

江ノ島から茅ヶ崎へ移動してきました。
863号とここへ来るのは10年ぶりくらいかも。


やって来たのはJR東海道線茅ヶ崎駅から
西へ向かい徒歩8分ほどの場所にあるお店
『Beer Cafe HOPMAN (ホップマン)』さん
 
2010年7月に創業したクラフトビールを
提供するビアカフェです。

約30種類のクラフトビールが飲めるよう
カウンター越しに用意されているタップが
圧巻のお店です。

単に色んな種類のビールが飲めるというだけでなく、
料理の種類もなかなかに豊富なところも
嬉しいところです。

かく言う自分もお店が出来た1周年パーティーの
2011年7月からちょくちょく通っているお店です。

自分はビールを何杯も飲むタイプでは無いですが、
エールタイプのビールなら飲み続けられるし、
ビール党の863号には最適なお店なのです。


それでは早速入店しましょう。

先客8名、後客5名
スタイリッシュなカフェ風のお店です。
ビアホールなどとは違ってガヤガヤした印象は無く
落ち着いて食事が出来るのが良いです。

そしてやはり圧巻なのはカウンター越しにある
ビールタップでしょうか。


・メニュー表

ビールのメニューが物凄く豊富なので
注文する楽しみが持てるのがお店の良い部分。
ビール好きには堪らないお店でしょう


そして食事メニューも種類豊富なのが
このお店の魅力的なポイントでもあります。
意外と料理にも拘りを持ったお店なんです。


●のぼりべつ地ビール鬼伝説金鬼ペールエール
 レモンドロップシングルVer.

ブルワリー:北海道登別市の鬼伝説

日本で言うところのラガータイプのビールのように
ピルスナー、ミュンヘナーなどの下面発酵酵母を
使用したビールはのど越しが良いので
1杯目に飲むビールとしては最適なのですが、
ここへ来たならなるべく試した事が無い
ビールを飲んでみたくなります。

という訳で、まずはペールエールから
こちらのビールを選びました。

ペールエールは上面発酵酵母を使用した
エールタイプのビールです。
このエールタイプのビールは古くから
世界で作られています。

ペールエールは淡い色合いなので
ラガータイプに近い印象ですが、
ホップやモルトの豊かな香りが特徴です。

こちらのビールは柑橘系の香りと
シャープな苦みが心地よいビールです。

●空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ

素揚げした空豆が入ったポテトサラダです。
ブラックペッパーと粉チーズなどが掛かってます。

表面を焼かれたベーコンの香ばしさと
胡椒がアクセントになってますね。

じゃがいもと空豆のホクホクとした食感があり、
温玉を崩して食べると円やかなコクが加わり
なかなか美味しいポテトサラダです。


●ホワイトアスパラガスのロースト
 とちおとめタルタルソース

ホワイトアスパラガスをこんがりと焼き上げ
とちおとめをベースに作られたタルタルソースを
合わせた一皿になっています。

皿の周りにはバルサミコをあしらって
タルタルソースの上には花びらを散らして
オシャレな仕上がりにしています。

ホワイトアスパラガスは青臭さは感じられず、
外側が香ばしく焼き上げられており、
程良い酸味が感じるタルタルソースとの
相性がとても良かったです。


●うしとら #610 かろやかアンバー

ブルワリー:栃木県下野市のうしとらブルワリー

続いてアンバーエールを注文しました。

アンバーエールは強めの苦みと香りが特徴で、
カラメルのような香ばしさもあるビールです。

店主の修業先のビアバーである『うしとら』が
2014年に栃木県下野市に建てた醸造所で
醸造されたこちらのビールはホップの個性を
前面に押し出したものではなく、モルト由来の
香ばしさを活かした軽やかな仕上がりでした。


●のぼりべつ地ビール鬼伝説 
 シシリアンルージュトマト

ブルワリー:北海道登別市の鬼伝説

シシリアンルージュトマトを使用した
イタリアンテイストのクラフトビールです。

バジル・コリアンダーを使用しており、
ややスパイシーさと爽やかさも感じられます。


●生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ

商品名の通り、生ハムと苺とチーズを合わせて
セルフィーユ(チャービル)というセリ科の
ハーブを乗せた一皿です。

生ハムの塩味と苺の酸味、チーズのコク、
ハーブの清涼感が上手くまとまっています。
香りの強いビールとの相性も良いです。


●志賀高原ビール(Domestic Dry Stout)

ブルワリー:長野県下高井郡山ノ内町の玉村本店

いわゆる「黒ビールの」の一種であるスタウト。
黒くなるまでローストした大麦を使用して
上面発酵で醸造されたビールが一般的です。

個人的に黒ビールと言えばギネスが大好きなので
こういう機会にはついつい注文しちゃいました。

こちらのビールは完全無農薬で自家栽培した
スペルト小麦をたっぷり使ったものだそうで、
ローストした香ばしい香りに、ドライらしい
キレを感じつつ、コクと仄かな甘みと
スパイシーさがあるビールでした。


●アラビアンケバブチーズバーガー

限定販売されていたハンバーガーです。

ふっくらと焼き上げられたバンズに
紫キャベツ、チーズ、パテ、トマト、レタス
などが挟み込まれたハンバーガーです。

紙に包んでかぶりつきました。

分厚いハンバーガーでしたが、
バンズがとても柔らかかったので食べやすく、
とてもジューシーで美味しかったです。


食べて飲んで大満足でお店を後にしました。

今回は久々に午前中から出掛けて
江ノ島、茅ヶ崎を食べ歩きしましたが、
地元平塚以外の湘南エリアの休日食べ歩きを
久しぶりにする事が出来たのも良かったです。

地元以外の近隣エリアでクラフトビールを
飲みたくなった時にファーストチョイスとなる
こちらのお店に来られたのも嬉しかったです。

最近は小規模なブルワリー兼ビアバーが
湘南エリアにも出来てきていますが、
これだけの種類を扱っているお店は
そうそうあるものでは無いので、
地ビール(クラフトビール)好きな方には
こちらのお店をお勧めします。


【ビアカフェ ホップマン】
茅ヶ崎市十間坂1-1-23サンライヅ湘南2F
TEL050-5600-7888
平日、日曜
15:00~24:00
土曜
12:00~24:00
不定休

  • ビアカフェ ホップマン - 外観①

    外観①

  • ビアカフェ ホップマン - 外観②

    外観②

  • ビアカフェ ホップマン - 外観③

    外観③

  • ビアカフェ ホップマン - 外観④

    外観④

  • ビアカフェ ホップマン - 外観⑤階段を上がった2階にあります

    外観⑤階段を上がった2階にあります

  • ビアカフェ ホップマン - 外観⑥

    外観⑥

  • ビアカフェ ホップマン - 内観①

    内観①

  • ビアカフェ ホップマン - 内観②

    内観②

  • ビアカフェ ホップマン - メニュー表①

    メニュー表①

  • ビアカフェ ホップマン - メニュー表②

    メニュー表②

  • ビアカフェ ホップマン - メニュー表③

    メニュー表③

  • ビアカフェ ホップマン - メニュー表④

    メニュー表④

  • ビアカフェ ホップマン - のぼりべつ地ビール鬼伝説金鬼ペールエール レモンドロップシングルVer.①

    のぼりべつ地ビール鬼伝説金鬼ペールエール レモンドロップシングルVer.①

  • ビアカフェ ホップマン - のぼりべつ地ビール鬼伝説金鬼ペールエール レモンドロップシングルVer.②

    のぼりべつ地ビール鬼伝説金鬼ペールエール レモンドロップシングルVer.②

  • ビアカフェ ホップマン - 空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ①

    空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ①

  • ビアカフェ ホップマン - 空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ②

    空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ②

  • ビアカフェ ホップマン - 空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ③

    空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ③

  • ビアカフェ ホップマン - 空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ④

    空豆とベーコンのポテトサラダ 温玉のっけ④

  • ビアカフェ ホップマン - ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース①

    ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース①

  • ビアカフェ ホップマン - ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース②

    ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース②

  • ビアカフェ ホップマン - ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース③

    ホワイトアスパラガスのロースト とちおとめタルタルソース③

  • ビアカフェ ホップマン - うしとら #610 かろやかアンバー①

    うしとら #610 かろやかアンバー①

  • ビアカフェ ホップマン - うしとら #610 かろやかアンバー②

    うしとら #610 かろやかアンバー②

  • ビアカフェ ホップマン - のぼりべつ地ビール鬼伝説 シシリアンルージュトマト①

    のぼりべつ地ビール鬼伝説 シシリアンルージュトマト①

  • ビアカフェ ホップマン - のぼりべつ地ビール鬼伝説 シシリアンルージュトマト②

    のぼりべつ地ビール鬼伝説 シシリアンルージュトマト②

  • ビアカフェ ホップマン - 生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ①

    生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ①

  • ビアカフェ ホップマン - 生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ②

    生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ②

  • ビアカフェ ホップマン - 生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ③

    生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ③

  • ビアカフェ ホップマン - 生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ④

    生ハム とちおとめ リコッタチーズ セルフィーユ④

  • ビアカフェ ホップマン - 志賀高原ビール(Domestic Dry Stout)

    志賀高原ビール(Domestic Dry Stout)

  • ビアカフェ ホップマン - アラビアンケバブチーズバーガー①

    アラビアンケバブチーズバーガー①

  • ビアカフェ ホップマン - アラビアンケバブチーズバーガー②

    アラビアンケバブチーズバーガー②

  • ビアカフェ ホップマン - アラビアンケバブチーズバーガー③

    アラビアンケバブチーズバーガー③

  • ビアカフェ ホップマン - アラビアンケバブチーズバーガー④付け合わせのポテト

    アラビアンケバブチーズバーガー④付け合わせのポテト

  • ビアカフェ ホップマン - アラビアンケバブチーズバーガー⑤

    アラビアンケバブチーズバーガー⑤

  • {"count_target":".js-result-Review-173809139 .js-count","target":".js-like-button-Review-173809139","content_type":"Review","content_id":173809139,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2013/04訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
¥4,000~¥4,9991人

ホップマン~その2~|kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆]
Twitter Instagram
ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆]

日本の地ビールや世界のビールを樽生で
30種類(ハンドポンプ2本)用意しているビアカフェ

『HOPMAN』さん

かれこれもう1年位前に飲みに行ってから
ずっと飲みに来れなかったのですが
一人ではなかなか行く気にはなれず
かといって誰かに声かけても実現せず

そんな中
前々から約束していた知り合いと
今回ついに飲みに行く念願がかないました。
久々のHOPMANにテンション上がります。

他の知人を2人呼び出し
4人でビールを堪能しました。

改装して店内が少し広くなったようです。
相変わらずの28本のタップがインパクト大!!

地ビールで一般的なのが
エールタイプのビールになります。

酵母を常温で短期間で発酵させるため
盛んに炭酸ガスを出すことで酵母が
浮かび上がり上面で層を作ります。
上面発酵で醸造されるビールです。

逆に日本でも一般的なのがラガータイプ。

低温(10℃以下)で熟成させながら
長時間の発酵を行うビールです。
酵母が最終的に下層に沈殿するため
下面発酵と呼ばれます。

ラガータイプは喉ごしと切れの良い苦味。
エールタイプは複雑な香りと深いコク、
フルーティーな味わいのあるスタイル。

エールタイプは外国では一般的ですが
日本ではまだまだこれからですね。

それでも昔に比べれば多くの地ビールが
作られるようになったので
ビール好きにはたまらないですね。

もちろんビールだけでなく
美味しい摘みも堪能しました。

以前に比べてフードメニューが
豊富になったのも非常にうれしい限りです。
 

〆は伊勢うどんをいただきました。

定期的に醸造所へ訪問しているようで
三重県の伊勢角麦酒へ行った戦利品のようです。
モチモチしてて美味しかった。

すぐビールの種類が変わるから何度行っても楽しめます。

■■この日飲んだビール■■

富士桜高原麦酒・ヴァイツェン
(富士観光開発/山梨) 

鬼伝説地ビール・アメリカンバーレーウィート
(わかさいも本舗/北海道) 

志賀高原ビール・インディアンサマーセゾン
(玉村本店/長野)

よなよなリアルエール
(ヤッホーブルーイング/長野)

ラグニタス・マキシマス
(ラグニタス/アメリカ)


【BeerCafeHOPMAN】
http://hopman.seesaa.net/
神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23サンライヅ湘南2F
TEL0467-85-5688
15:00~25:00
不定休

 

  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • {"count_target":".js-result-Review-70106139 .js-count","target":".js-like-button-Review-70106139","content_type":"Review","content_id":70106139,"voted_flag":null,"count":82,"user_status":"","blocked":false}
2012/04訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.4
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.5
¥6,000~¥7,9991人

ホップマン|kazuyaの取扱い説明書

◆◆湘南かずやのSNS情報◆◆]
Twitter Instagram
ブログ

◆◆レビュー内容はこちらから◆◆]

昨年の夏1周年記念のイベントの時に
初めてお店へ訪問して以来
なかなか伺えなかった茅ヶ崎のビアカフェ

『HOPMAN』さん


3月中旬頃からずっと行きたくて...
でも一緒に行く人いないし...
そんなことを思っていたところ

知り合いの中でもビール飲んでる印象の
強い人達へHOPMANの話をしたところ
ぜひ行ってみたいって言ってくれました。

なかなか予定が合わなかったけど
何とか決行することができました。

行く前に懸念していたことは

日曜日にしかもイベントの時に
1回しか行ったことが無かったので
平日の混み具合が分からないこと。

そこで当日は定時で速攻あがらせてもらい
先に行ける人で席確保作戦に出ました。

結局のところ18:30頃に入店しましたが
お客さんがいなかったので取り越し苦労でした。

やはり飲み屋さんは人気は週末ですね。

でもまあ、いっか。
1番で入店するっても気持ちいいし。

お店の雰囲気も良好!

ビアバーだと女性が入りづらいけど
カフェスタイルなら入りやすいですね。

普段は飲んでも1~2杯のビールも
ここのお店に来ればビールしか無いし
自ずとビールを飲みまくります。

おつまみも美味しい。

●チーズレンコン♪
●ビールのお供ソーセージ♪

1品1品のボリュームは抑え気味。
一人で来るお客さんの事を考えてなのかな?
色々つまみたいですからね。

この日は限定醸造のビールが開栓されてました。

●伊勢角屋麦酒のストロングペールエール

●鬼伝説地ビールのシシリアンルージュ

なんでも

伊勢角屋麦酒の醸造長と鬼伝説地ビールの醸造長が
明日お店に来る記念らしい。
とりあえずトマトを使ったビール
シシリアンルージュ(左側)を頂いてきました

う~ん...

フルーティ♪

楽しい飲みは時間が経つのも早い。
今日参加できなかった人達も誘って
また近々伺いたいお店です。

【BeerCafeHOPMAN】
20~30種類の全国の地ビールが楽しめるカフェスタイルのお店
茅ヶ崎市十間坂1-1-23
サンライヅ湘南2F
TEL0467-85-5688
15:00~25:00
不定休

■■この日飲んだビール■■

横浜ビール
ピルスナー
(横浜ビール/神奈川)

鬼伝説地ビール
シシリアンルージュ
(わかさいも本舗/北海道)

よなよなリアルエール
(ヤッホーブルーイング/長野)

志賀高原ビール
インディアンサマーセゾン
(玉村本店/長野)

アングリーボーイブラウンエール
(ベアードブルーイング/静岡)

東京ブラック
(ヤッホーブルーイング/長野)

富士桜高原麦酒
さくらボック
(富士観光開発/山梨)

大山Gビール
バーレーワイン
(久米桜麦酒/鳥取)

■■味見させてもらったビール■■

ノースアイランドビール
ヴァイツェン
(SOCブルーイング/北海道)

セカンドストライクアップルエール
(ベアードブルーイング/静岡)

金鬼ペールエール
シトラ&カスケードver
(わかさいも本舗/北海道)

志賀高原ビール
ミヤマブロンド
(玉村本店/長野)


  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン - トマトを使ったビール『シシリアンルージュ』は左側

    トマトを使ったビール『シシリアンルージュ』は左側

  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • ビアカフェ ホップマン -
  • {"count_target":".js-result-Review-70105521 .js-count","target":".js-like-button-Review-70105521","content_type":"Review","content_id":70105521,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南かずや

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南かずやさんの他のお店の口コミ

湘南かずやさんの口コミ一覧(1544件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ビアカフェ ホップマン(Beer Cafe HOPMAN)
ジャンル ダイニングバー、ビアホール、ビアバー
予約・
お問い合わせ

050-5600-7888

予約可否

予約可

貸切のご予約はお電話にて承ります。
次の御予約が無い場合は、長時間滞在可能です。

住所

神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-1-23 サンライヅ湘南 2F

交通手段

茅ヶ崎駅北口 エメロード沿い徒歩5分

茅ケ崎駅から504m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・日

    • 15:00 - 00:00
    • 12:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

チャージ料なし

席・設備

席数

30席

最大予約可能人数

着席時 30人、立食時 40人

個室

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店内に喫煙ブース有

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、車椅子で入店可

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://hopman.seesaa.net/

公式アカウント
オープン日

2010年7月31日

電話番号

0467-85-5688

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

1048n1048n(1755)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム