なぜにここまでの乖離が発生したのか私自身も???状態 : アレコレ キュイジーヌ クーカイ

アレコレ キュイジーヌ クーカイ

(arecole cuisine クーカイ)

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
2020/11訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

なぜにここまでの乖離が発生したのか私自身も???状態

この日は茅ヶ崎で晩飯。

やって来たのがこちらの無国籍料理店。

場所は、JR茅ヶ崎駅南口から徒歩3分ほどの住宅街の一角。
雄三通りをちょっとだけ脇道に入ったところにあります。

こちらのお店は、ご主人と奥様で営んでいるのですが、
ご主人は実家が鮮魚店を営んでいて海の近くというロケーションもあり、
魚料理は特に思い入れが強かったそうです。

料理は食べるのも作るのも好きというご主人は、地元の会席料理店で修業し、
その後、無国籍料理店では料理開発担当に。

そして念願の独立を果たし、1997年4月5日に「海席キュイジーヌ 空海」を、
茅ヶ崎市南湖というエリアの鉄砲道沿いにオープンしたんです。

茅ヶ崎に住む人なら誰しもが魅了されている「広い空、青い海」。
このワードから「空海」と名付け、鮮魚店の息子、会席料理の経験という
バックグラウンドから「海の幸」と「会席」をかけて「海席」にしたそうです。

新鮮な魚介を使った色鮮やかな創作料理で人気を呼んでいたそうで、
メディアにも取り上げられ有名人もお忍びで訪問するまでになったとか。

その頃、ご主人はお店が手狭に感じ、移転を意識していたのですが、
なかなか理想とする物件に巡り合うことが出来なかったようで、
2014年1月6日に現在のこの地にグランドオープンしたんです。

食べログ上では「クーカイ」とあっさりとした店名で登録されていますが、
正式名称は「arecole cuisine クーカイ」なんです。

食べログって数年前までは、この手の冠を店名に付けたがらなかったんですよ。
「焼肉 ○○○」の焼肉とか、「旬菜和食 □□□」の旬菜和食とか。
なので店舗登録した方はちゃんと付けて登録したのかも知れませんが、
食べログサポート側の判断で消されてしまった可能性があります。
私も何度も何度も消されてしまった経験がありますので(涙)
店名というのは店主さんの想いがあるんだから勝手に短縮しないで欲しいなあと。
現在であれば、そのようなことも無くなりましたので店名変更をトライしてみようかな?
このレビューがアップされる頃にはちゃんと反映されていればいいのですが。
⇒ちゃんと反映はされたようですね (〃^▽^〃)

さて、「arecole cuisine」とは、
「アレコレとジャンルにとらわれないお料理を!」
という気持ちを込めた造語になります。

魚料理には特に思い入れが強かったご主人ですが、それだけに拘らず、
肉や野菜も美味しく召し上がって頂きたく、日々様々なメニューを提案中。

こちらのお店は、料理の内容や、写真を拝見してもイケてそうな雰囲気を
ビシバシと感じていましたので、期待をしての訪問になります。

昼間のファサードは何度か見ていたのですが、夜は滅多に見たことがありません。
前面が全てガラスになっており、店内をハッキリと見渡せますね。

ドアを開けて店内に入り、まずは手指消毒のセレモニー。

店内は手前がテーブルエリアで、2名掛けテーブル2卓、4名掛けテーブル4卓。
奥の厨房の手前にカウンターもあります。

カウンターでもテーブルでもお好きなところにどうぞとのことで、
手前の窓のすぐ隣の2名掛けテーブルに座ることにしました。

卓上のメニューを眺めますが、既に食べるものは決めていましたので、
それがあるのだけを確認してから、

・空海丼 1200円
・ホットコーヒー 350円
・消費税10% 155円
合計:1705円

をオーダーすることにしました。

本当はドリンクはケチろうと考えていたのですが、
一律席料として300円(税抜)掛かるところ、ドリンクを頼めば席料はサービスに。
なので何か頼んだ方がお得ですよと促されてホットコーヒーを。

お店は姿は見えませんが奥の厨房にくだんのご主人。
フロア担当として、奥様と女性スタッフの計3名で切り盛りしています。

店内の壁面の棚には、各地で仕入れた雑貨小物が置かれています。
装飾などの雰囲気からして中東チックに感じますね。
やっぱ無国籍というと中東とか地中海というイメージなんでしょうね。

天井にはお店の顔でもある大きなシャンデリア。
実はこれは半分手作りなんだそうで(驚)

BGMは、シックなジャズが流れています。総じて大人の雰囲気。

でも19時まではお子様も来店が可能なんですよ。
19時がお子様のラストオーダーで、20時がお子様のクローズ。
地域のファミリー層にも配慮してるんですね(^^)
このようにキッチリと時間を決めてくれるとお子様連れも来店しやすいと。

おしぼりは久しぶりに見ましたが、水で湿らせて膨らませて使うタイプ。

お冷を飲みながら着丼を待ちます。

15分ほどで着丼です。

この日の空海丼の内容は以下になります。

・空海丼
  大きな丼でのサーブ。空海丼とはいわゆる海鮮丼のことです。
  下には250g前後の酢飯。白ごまを振りかけて。
  かなり穏やかな味付けの酢飯ですので、白飯にも近い味わい。
  ほんのり酢を感じる程度というか。あとは炊き立てのものではなくて、
  残りご飯で作ったような乾燥チックな食感だったのが非常に残念。
  その上に乗るネタは、赤海老、いくら、勘八、赤身、真鯛、真蛸、
  北寄貝、サーモン、赤イカ。刻み海苔を散らして大葉とわさびを添えて。
  赤海老といくら以外はそれぞれ2切れずつ乗っています。なので計18切れ相当。
  そしてたまり醤油も添えられました。関東では珍しいな。
  たまり醤油は味が濃いので、加減しながら浸けて頂きました。
  けっして刺身の上から回しかけてはいけません。
  刺身はどれも普通に美味しいレベル。海鮮居酒屋みたいな感じの。

・みそ汁
  わかめと青ねぎのみそ汁です。
  ちょいと煮詰まったような味の濃さがありました。
  このクオリティも期待とは違うなあ?

・ホットコーヒー
  食べ終わったタイミングでのサーブ。
  すぐに淹れてくれたのでコーヒーマシン抽出と思われます。
  クレマがありますのでエスプレッソマシン抽出かも。
  苦味の効いた普通に美味しいコーヒーです。

この内容で1705円。

空海丼は、大きめの切り身の刺身が18切れ相当ですので、
それだけを見るとそれほど高い印象では無いです。お値段なりというか。

しかしながら当初期待していたクオリティには残念ながら至りませんでした。
まず酢飯が乾燥していたのはかなり残念でしたし、刺身も普通でしたので。
写真を拝見したときはもっと満足のものが出てくると思っていたのですが。

そういった感じでしたので3.5ポイントを付けたかったのですが届かずです。

うーん。先行レビューを拝見すると皆さんかなりの高評価なので期待していたのですが、
なぜにここまでの乖離が発生したのか私自身も???状態です。珍しいくらいに。
少なくとも乾燥した酢飯は誰が食べても同じ感想を抱くと思います。

ご馳走様です!(2022/8現在、3.15ポイント)

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - 空海丼

    空海丼

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - 空海丼アップ

    空海丼アップ

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - 空海丼アップ

    空海丼アップ

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - わかめと青ねぎのみそ汁

    わかめと青ねぎのみそ汁

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - ホットコーヒー

    ホットコーヒー

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ - お店の顔でもある大きなシャンデリア

    お店の顔でもある大きなシャンデリア

  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • アレコレ キュイジーヌ クーカイ -
  • {"count_target":".js-result-Review-123050653 .js-count","target":".js-like-button-Review-123050653","content_type":"Review","content_id":123050653,"voted_flag":null,"count":247,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11355件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アレコレ キュイジーヌ クーカイ(arecole cuisine クーカイ)
ジャンル 創作料理、海鮮
予約・
お問い合わせ

0467-88-0805

予約可否

予約可

住所

神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-1-4 1F

交通手段

茅ケ崎駅から282m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

ベビーカー入店可

お子様時間17:00〜20:00まで。18時までに入店。ラストオーダーは19時。

ホームページ

http://www.qookai.com/

公式アカウント
オープン日

1997年4月5日

備考

2014年1月に茅ヶ崎市南湖5-10-3より移転

初投稿者

じゅんじゅんじゅんじゅん(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

茅ヶ崎×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎房 猪口屋 - 料理写真:夏野菜の揚げ浸し

    蕎房 猪口屋 (そば、うどん)

    3.73

  • 2 鮨裕 - 料理写真:

    鮨裕 (寿司、ふぐ)

    3.68

  • 3 ル・ニコ・ア・オーミナミ - 料理写真:
  • 4 ボージャン - 料理写真:

    ボージャン (インド料理、インドカレー)

    3.63

  • 5 シェ・ヒャクタケ - 料理写真:前菜: お魚のムースに赤座海老がごろんと入ったコンソメゼリーを合わせてあります。生雲丹のせ。 ソースはブロッコリ。 ものすごい量です!

    シェ・ヒャクタケ (フレンチ)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ