2024年4月22日~9月30日まで休業します。気になる方はお早めに(* ̄∇ ̄*)b : 海家

海家

(ウミヤ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2024/03訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥2,000~¥2,9991人

2024年4月22日~9月30日まで休業します。気になる方はお早めに(* ̄∇ ̄*)b

この日は湘南ウォーキング。

やって来たのがこちらのラーメン店。

場所は、茅ヶ崎市汐見台というエリアの湘南新道沿い。
店名の通り、辻堂海岸からも近いロケーションにあります。

あまり意識していなかったのですが、意外にも2015年6月オープンですのでそこそこの歴史。
ただししょっちゅう休業をしていますので、意識をしていなかったんだと思います。

2023年も長い間休業中だったのですが、2023年10月頃から再開した模様。

この日はこちらを目指していた訳では無かったのですが、
お目当てのそば屋に伺うと営業開始時間になっても暖簾が出ず、
電話をかけても出ないので、こりゃあ臨時休業か何かだろうなあと思って諦め、
急遽こちらにやってきた次第です。

店頭に伺ってみると心配された休業では無くてちゃんと営業中(〃^▽^〃)

すぐに女将さんらしき女性の方に店内にどうぞと促されます。
こちらは店名から推測するに家系のようなのですが、今回は昼飲み利用でしたので、
おつまみの有無を伺うと、中華料理の単品がありますよ~っ♪との案内。

それではと店内に入っていきます。

ちなみに店頭にはテラス席としてゆったりとした4名掛けテーブルが2卓有ります。
入って右手前方に厨房の手間にカウンター5席。
左手の壁に沿って3名掛けテーブル1卓、4名掛けテーブル2卓というキャパ。

私はカウンターに座ることにしました。

お店は、厨房にご主人。フロア担当に女将さん。
言葉使いからして中国人の方だろうなと思っていましたが、
精算時に中国人であることが確定しました。その話は後述。

ご主人は私よりも先輩の年齢に見えるのですが、見た目とは裏腹に
ものすごく腰の低い丁寧な接客が印象的。
女将さんの方はチャキチャキ系でしょうね。二人のバランスの良さを感じます。
おそらくご夫婦ではと思います。

BGMは掛かってなくて無音状態のテレビが付いていました。

座るとすぐに女将さんが単品料理のメニューを持って来てくれます。
ドリンクメニューはカウンターに貼られています。

それらを眺めながらこの日に頂いたものは以下になります。

・瓶ビール 550円
  キリン一番搾り中瓶です。これが550円なのは良心的でしょう(* ̄∇ ̄*)b

・ねぎチャーシュー 0円
  最初はにんにくと胡瓜和えが出来たのかなと思いきやこちらがサービスで出されました(*゚Д゚*)
  ラーメントッピングを応用してお通しを作ってくれたのですが、
  この時に前述したようなご主人の腰の低さや丁寧さ、優しさを感じたんです(〃^▽^〃)
  黙っているとちょいと怖いオジサンに見えるのですが (T▽T)ノ_彡☆ばんばん!

・にんにくと胡瓜和え 400円
  小皿程度と思いきや大皿での提供。たっぷりと2人前以上ありますね。
  叩き胡瓜と刻みニンニクを和えているのですが、酢の酸味が効いていてさっぱりと頂けます。
  これが400円なのはお得ですが、2人以上で来ればもっとお得だろうなあと。

・ギョーザ5個 300円
  やや小ぶりな焼き餃子が5個。
  餡も含めてラーメン屋らしい餃子クオリティ。
  300円なのでお値段なりとも言えます。

・にらと玉子炒め 750円
  こちらも男前なボリューム。
  玉子、ニラ、ねぎを炒め合わせています。
  いわゆる旨味調味料的な味はかなり穏やかで、さっぱりとした塩味ベース。
  玉子はふんわりと仕上がっていてこれもお得だなあと。

・瓶ビール 550円
  同じものをお代わりです。
  ウーロンハイに400円払うのであれば、間違いなく中瓶の550円の方がCPはいいです(* ̄∇ ̄*)b

これで〆て2550円。お支払いは現金のみになります。

精算時にちょこっと女将さんと立ち話を。

店頭に貼紙があって、そこには2024年4月22日~9月30日まで休業しますとの案内。
えらく長い間休業されるんですね?と話を振ってみると、
ご主人のお母様は中国在住なのですが、かなりのご高齢で面倒を見なくてはならなくて
長期の休業をされるそうなんです。なるほど。そういう事情があったのか。
だから今までも休業が多かったんだなあと納得。ちなみにお母様は90歳オーバーです(* ̄∇ ̄*)b

当初はここまでの満足感は得られなくて、良くて3.2ポイントだろうなと考えていましたが、
ご主人の腰の低さや丁寧さ、優しさを感じ取れましたので、そういう意味でも満足(〃^▽^〃)

今回はラーメンを頂かなかったのですが、他のブログなどを拝見する限り
家系ラーメンとしてのレベルも高いとの評判を見かけました。
気になる方は、2024年4月22日までにご来店願います(* ̄∇ ̄*)b

ご馳走様です!(2024/3現在、3.07ポイント)

  • 海家 - キリン一番搾り中瓶

    キリン一番搾り中瓶

  • 海家 - サービスのねぎチャーシュー

    サービスのねぎチャーシュー

  • 海家 - にんにくと胡瓜和え

    にんにくと胡瓜和え

  • 海家 - ギョーザ5個

    ギョーザ5個

  • 海家 - ギョーザ5個アップ

    ギョーザ5個アップ

  • 海家 - ギョーザ断面アップ

    ギョーザ断面アップ

  • 海家 - にらと玉子炒め

    にらと玉子炒め

  • 海家 - キリン一番搾り中瓶お代わり

    キリン一番搾り中瓶お代わり

  • 海家 - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 海家 -
  • 海家 -
  • 海家 -
  • 海家 -
  • 海家 -
  • 海家 -
  • 海家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-180860592 .js-count","target":".js-like-button-Review-180860592","content_type":"Review","content_id":180860592,"voted_flag":null,"count":289,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11360件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 海家(ウミヤ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

神奈川県茅ヶ崎市汐見台2-14

交通手段

徒歩:JR東海道線「辻堂駅」より30分ほど
バス:江ノ電バス 辻堂駅南口3番乗り場 より平和学園循環行き 茅ヶ崎学園前下車 徒歩3分程度

辻堂駅から1,907m

営業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~
    17:00~
    ■ 定休日
    月曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

24席

(カウンター5席、テーブル19席(4人×2卓、3人×1卓、外4人×2卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 分煙

テラス席は喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

2015年6月

初投稿者

kiku1022kiku1022(1040)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

藤沢×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うずとかみなり - 料理写真:THE醤油つけSOBA

    うずとかみなり (ラーメン)

    3.90

  • 2 らぁめん鴇 - 料理写真:

    らぁめん鴇 (ラーメン、つけ麺)

    3.86

  • 3 ラーメン二郎 - 料理写真:

    ラーメン二郎 湘南藤沢店 (ラーメン、油そば・まぜそば)

    3.69

  • 4 らーめん 藁 - 料理写真:

    らーめん 藁 (ラーメン)

    3.67

  • 5 中国旬菜 茶馬燕 - 料理写真:2023.6 雲南ポルチーニとナチュラルビーフのピリ辛炒め(中皿2~4人用 2,365円)

    中国旬菜 茶馬燕 (中華料理、汁なし担々麺)

    3.66

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ