パティシエ岡本公一氏の「豊島屋洋菓子舗 置石」メニュー!ウィンナーワッフル(焼き菓子)も(*^^*) : 豊島屋洋菓子舗 置石

この口コミは、はとサブ子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
2019/05訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.4
~¥9991人

パティシエ岡本公一氏の「豊島屋洋菓子舗 置石」メニュー!ウィンナーワッフル(焼き菓子)も(*^^*)

「豊島屋洋菓子舗 置石」
https://hatrip-blog.me/toshimaya-okiishi/

「豊島屋洋菓子舗置石」は、豊島屋本店の前の道の挟んだ反対側にあります。
サブ子がずっと行ってみたかったお店のひとつです。

2015年の春にオープンした、「豊島屋洋菓子舗置石」。
「豊島屋洋菓子舗置石」のパティシエを務めるのは、銀座のスイーツの名店「パティスリー ミツワ ギンザ」でエグゼクティブ・シェフ・パティシエをなさっていた岡本公一さん。
「パティスリー ミツワ ギンザ」は、純国産の優れたケーキ店として高い人気を誇り、雑誌やテレビ等の取材が入ることも多いお店でしたが、東日本大震災以後、惜しまれつつも一度閉店することになりました。

その後は「パティスリー ミツワ ギンザ」のケーキを食べることはできなかったのですが…
なんと、「豊島屋洋菓子舗置石」で、「パティスリー ミツワ ギンザ」のケーキがいただけるのです!

豊島屋と、才能あふれるパティシエ岡本公一さんのコラボ商品。
かわいらしいケーキは見ているだけでも幸せな気持ちになれます♡
(もちろん食べたら、もっと幸せ♡)

-----

「豊島屋洋菓子舗 置石」、2階の「カフェ置石」にはエレベータか階段で行きます。
ちなみに、3階の「SWEETS STUDIO」は「置石」のスイーツを作っている所だそうです。

2階の「カフェ置石」まで階段で上がると、かわいい鳩に出会えますよ♡

「カフェ置石」の店内は明るくて開放的♡
窓側に座れば、若宮大路の段葛(だんかずら)を眺めることもできます。

-----

「カフェ置石」に入るとまず、お水とおしぼりが出てきました。
おしぼり袋の柄が鳩♡かわいいです。

【狭山紅茶(ストレートティ)】
サブ子とサブ郎さん(夫)は2人とも、「狭山紅茶(ストレートティ)」にしました。
豊島屋洋菓子舗 置石のために作られた「日本人に合う」紅茶だそうです。
香りが良く、さっぱりとした狭山紅茶で飲みやすいです。


【トラディショナルプリン】
サブ子が注文したスイーツは、「トラディショナルプリン」。
鳩の形のホワイトチョコが乗っています。
昔懐かしの固めなプリン。
キャラメルソースと優しいホイップクリームがプリンに合います。
シンプルだけど、ちゃんとしているお味。おいしい!!
鳩だけにハートの形のお皿に乗ってくるのも、良いですね♡ 笑


【置石】
サブ郎さんが注文したのは、「置石」。
店名の「置石」の名を付けた看板商品。
作りたてを用意していただけるので、サックサク♡
カスタードとキャラメルとクランチアーモンドがサックサクのエクレアに合う~(^^)


「カフェ置石」で食べたメニューは、ぜーんぶおいしかったです♡

-----

2階の「カフェ置石」でいただけるケーキは、1階の「豊島屋洋菓子本舗 置石」で購入すれば、お土産としてお持ち帰りできます (^^)

この日は5月5日だったので、ちょうど「こいのぼりケーキ」(苺のショートケーキ)もありました。
「こいのぼりケーキ」(苺のショートケーキ)、すごくかわいくて凝っています♡
おいしそう~!

また、1階の外売店では、ソフトクリームの販売をしていますよ。
「置石ミックス」、気になります。笑
ただ…サブ子たちは「珊瑚礁 本店」でビーフカツカレーを食べ、「カフェ置石」でお茶とケーキをいただいた後だったので、置石ミックスまでは食べられませんでしたが…(^^;)
次回は置石ミックスもいただきたいです♡

**********
旅する食いしん坊♡ はとサブ子の国内旅行&グルメブログ
【Hatrip(はとりっぷ)】https://hatrip-blog.me/
**********

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - メニュー

    メニュー

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - おしぼり

    おしぼり

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - 「トラディショナルプリン」

    「トラディショナルプリン」

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - 「狭山紅茶(ストレートティ)」

    「狭山紅茶(ストレートティ)」

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - 「置石」

    「置石」

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 -
  • 豊島屋洋菓子舗 置石 -
  • 豊島屋洋菓子舗 置石 -
  • 豊島屋洋菓子舗 置石 -
  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - 「ウインナーワッフル」

    「ウインナーワッフル」

  • 豊島屋洋菓子舗 置石 - 「こいのぼりケーキ」

    「こいのぼりケーキ」

  • {"count_target":".js-result-Review-111849609 .js-count","target":".js-like-button-Review-111849609","content_type":"Review","content_id":111849609,"voted_flag":null,"count":523,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

はとサブ子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

はとサブ子さんの他のお店の口コミ

はとサブ子さんの口コミ一覧(79件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
豊島屋洋菓子舗 置石
ジャンル ケーキ、カフェ
お問い合わせ

0467-22-8102

予約可否

予約不可

住所

神奈川県鎌倉市小町2-15-5

交通手段

鎌倉駅から241m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 18:30
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    10:00~18:30
    2階カフェ
    11:00~17:30(L.O.17:00)

    ■ 定休日
    水曜日(祝日の際は営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://www.hato.co.jp/okiishi/

公式アカウント
初投稿者

chika**chika**(1131)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

鎌倉×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ