爽やさと優しさに包まれて オムライスを食し フュージョンを聴く @鎌倉 : カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ

(café vivement dimanche )

この口コミは、key-keyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
2019/05訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.2
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.4
  • CP4.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

爽やさと優しさに包まれて オムライスを食し フュージョンを聴く @鎌倉

GWの鎌倉は観光客でごった返す。
インバウンドよりも日本人が断然に多く、高感度な若者やシルバーカップルが目立つ。
小町通りを人波に流されるように北上し、用水路の欄干の直前を左の小路に逸れる。10mも歩けば驚くほどの静けさに包まれる。これが鎌倉の面白いところ。
そんな小路にさり気なく佇むのがこのお店だ。お店の前のベンチには入店待ちの若いお客が4人ほど座っていた。イライラすることなく、静かに会話をしながら、その時間を楽しんでいるように見える。暫くすると店内に案内された。店内は道路よりも少し下がったレベルにあり、入店時に店内を見渡せる。自然光がたっぷり入りこむナチュラルで優しい空間だ。
耳を澄ますと軽快なBGMが。フュージョン、いいね。カウンターの上にはLPジャケットが何枚か掲げられている。会計の時に尋ねると、スタッフの人が店長に聞いてくれた。これは、ブラジルのルーカス・アルーダという若いミュージシャンだとか。
鎌倉で超有名なカフェ。しかし、お目当てはコーヒーではない。
さてさて、早速。

◆オムレット・オ・リ オムライス【絶品】
通常サイズで頂いた。
実に、見事な半球状態だ。トロトロの玉子は卵黄と卵白の交ぜ具合が絶妙で、その色や艶、柔らかさの変化が見て取れる。デミグラスソースのかけ具合も均一でなく強弱あり。それらを一体として眺めた時の印象はまさに、宇宙に浮かぶ惑星そのものだ。しかも、そこには生命が宿っているような想像すらできる。
さて、実食。
予想通り、卵はトロトロでチーズのコクと黄身の甘さあり。デミグラスソースは酸味が抑えられた深い味わい。そして、チキンライスがまた上等。ケチャップの酸味と卵のまったり感、デミのコクと深みの全てが初めて口の中で融合した瞬間の美味さは未だ忘れ得ぬ。温かいうちにと、どんどん食べ進め、一気に平らげてしまった。
地球の反対側のブラジリアンフュージョンの音とともに、柔らかく爽やかな風が吹いた。ああ、あのオムライスの裏半球も食べたかったな。

  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ -
  • {"count_target":".js-result-Review-101019123 .js-count","target":".js-like-button-Review-101019123","content_type":"Review","content_id":101019123,"voted_flag":null,"count":72,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

key-key

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

key-keyさんの他のお店の口コミ

key-keyさんの口コミ一覧(1183件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
カフェ・ヴィヴモン・ディモンシュ(café vivement dimanche )
受賞・選出歴
カフェ 百名店 2021 選出店

食べログ カフェ 百名店 2021 選出店

ジャンル カフェ
お問い合わせ

0467-23-9952

予約可否

予約不可

住所

神奈川県鎌倉市小町2-1-5 桜井ビル 1F

交通手段

JR横須賀線・江ノ島電鉄「鎌倉」駅より 徒歩5分ほど

鎌倉駅から182m

営業時間
  • 月・火・金・土・日

    • 11:00 - 18:00

      L.O. 17:30

  • 水・木

    • 定休日
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

29席

(テーブル席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://dimanche.shop-pro.jp

公式アカウント
オープン日

1994年4月

備考

ホームページより自家焙煎コーヒー豆やグッズを購入することができます。

初投稿者

久留米指向久留米指向(2264)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム