三崎港直送 「 鉄火 」 : 鉄火

鉄火

(てっか)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、二へドンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2009/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

三崎港直送 「 鉄火 」

2009年02月12日(木)
Sue ちゃんと天王町にある
ネパール/インド食堂
「 エベレスト・キッチン 」の
話題で盛り上がった時の事です。
「 シルクロードの入り口近くに、
フレンチのお店もあるのよ。」
Sueちゃんが、聞き捨てならない発言をしました。
なぬ! フレンチ!?
天王町でフレンチ!?
今日はフラワーアレンジのレッスンの後に、早速そのフレンチのお店を調査しに行く事にしました。
お店の名前すら分からなかったのですが
そのフレンチのお店は直ぐに分かりました。
名前は「 道場 」でした。
ドアのガラスから中を覗くと ・・・・・!!
超満員でした。 「 嘘・・・・・・・。 」
白いYシャツ姿の男性が多く見えましたので、付近のサラリーマン達の様です。
でも地元の人に人気があるなら、まず間違いは無いでしょう。
店の外に出ていたメニューで値段を確かめると、そんなに高くはありません。
コースではなくて、普通の1皿のランチメニューのようです。
¥1,050.−とか、そんな価格設定になっていました。
今日はフラワーアレンジのデカイ花束を抱えているので、狭い所は駄目そうです。
また今度出直します。
とすると、二へドンが今日ランチを食べるお店は・・・・・・・・。
ふふふ。 さっき歩いている時に、ちゃんとチェックしたお店が、道路の向かい側に
有るのですよ。
それが、「 鉄火 」。 これがお店の名前です。
中に入ると、回転寿司のようなカウンターがぐるりと有ります。
カウンターが10席。 2人掛け用テーブル席が2卓です。
ここ、絶対、以前は回転寿司だったんだよね。
カウンターの1番端っこに、予備用の椅子が置いてありました。
うふふ。 あそこを荷物置き場にしちゃおうっと!
荷物を置くと、カウンターの中にいたお姉さんが、
「 食券制なんで、先に食券を買ってもらえますか?」 と声を掛けて来ました。
おお!! そうだったのか! 食券販売機には全く気が付きませんでした。
店の外に出してある写真付きのメニューで、もう頼む物は決めてありました。
「 鮪刺身定食 」 ¥850.−です。
写真の左上から時計回りに行くと、
・ 冷奴 もみじおろし乗せ。
・ ハンバーグ
・ たまご焼き
・ 大根サラダ
・ 鮪刺身 5切れ
・ ご飯
トレイの外に ・ 青海苔の味噌汁です。
鮪の刺身と、ハンバーグが1つの定食の中で同居している!?
二へドンはこういうのは初めてなので、面食らってしまいました。
普通、刺身定食に付いて来る小皿は、ひじきの煮物とか、おからとかじゃないですか?
この事を今日、Sue ちゃんと Julie ちゃんに確認したら、
やっぱりそういう組み合わせはユニークだと思うと言っておりました。
ファミレスでも、1つのメニューに刺身とハンバーグは一緒にしないよね?
二へドンは、鮪が大好きです。
お寿司は子供の頃から鮪しか食べなかった位です。
でも、値段が安くて硬い鮪が好きなんです。
中トロとか大トロは、さして美味しいとは思えないんです。
多分、柔らかい食感が好きじゃないからだと思います。
アップルパイの外側の、焦げる寸前位に茶色くなったカリカリの部分が大好きなんです。
中トロのように、とろーりとした食べ物は、もっと年を取って、
歯が無くなってから食べるから、まだ自分の歯が有る内は、
硬いものをバリバリ食べたいと思います。
そういう二へドンの味覚からすると、今日の定食のメインの鮪の刺身は柔らかかった。
うーん。 もっと質を下げて、沢山乗せて欲しかった・・・・・・。
だからね、意外なメニューのハンバーグが凄く美味しいと思っちゃいました。
鮪を売りにしているお店だから、鮪のハンバーグとか、鰯のハンバーグとかかな?
と思いましたが、普通のビーフハンバーグでしたよ。
手ごねで、中にちゃんと空気が取り込まれていて、ふわっとしています。
ハンバーグの表裏は、焦げ目が付く程、しっかりと焼かれて固くなっています。
ハンバーグだけのメニューも有ったので、佐藤君とデートをする時には、
彼にハンバーグを勧めようと思いました。
¥850.−というか買う設定は、天王町の物価からすると、やや高めなんです。
Sue ちゃんから聞いた情報によりますと、天王町では、飲食店の値段を高くすると
お客さんが入ってくれないんですって。
でも、もう満腹。満腹。
カフェのお上品な盛り付けでは満足できない方は、このお店はお勧めです!
丼物単品だと¥600.−台から有ります。
定食のご飯はお代わり無料だそうですが、二へドンでもお代わりは出来ませんでした。
栄養の事を考えたら、理想的な定食です。
魚と肉と野菜と豆腐の豆と卵が有りますからね。
ただこのお店は、「 食べる 」目的だけのお店です。
インテリアを楽しむような類のお店ではありません。
色とりどりのガラスの球を、白いロープで包んだ飾りが5〜6個壁の上部から下げてあったり
するのですが、お洒落とは無縁なお店です。
1人で来ている女性が4〜5人いましたが、全員がこの鮪刺身定食を頼んでいたのが
面白いと思いました。
女性は、こういうちょっとずつ沢山の種類を食べられるメニューが大好きですよね。
大抵の男性は1品大量主義ですよね。
もうファミレスは飽きたから、しばらく天王町シルクロードでグルメライフを満喫したいと思います。
「 鉄火 」 横浜市保土ヶ谷区天王町1−6−2
電話 045−334−1718
***** 「 三崎港直送 鉄火 」 ・ 完 **********
鉄火 (てっか) (魚介料理・海鮮料理 / 天王町、西横浜)


ドンドン日記:三崎港直送 「 鉄火 」

  • 鉄火 -
  • {"count_target":".js-result-Review-848660 .js-count","target":".js-like-button-Review-848660","content_type":"Review","content_id":848660,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

二へドン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

二へドンさんの他のお店の口コミ

二へドンさんの口コミ一覧(23件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 鉄火(てっか)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 海鮮
住所

神奈川県横浜市保土ケ谷区天王町1-6-2

交通手段

天王町駅から239m

営業時間
  • ■営業時間
    [平日]
    11:00~15:00
    17:00~20:00
    [土・日・祝]
    11:00~20:00

    ■定休日
    水曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

19席

(カウンター11席、テーブル2卓8席)

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

Nikki1958Nikki1958(8)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

保土ケ谷・天王町・星川×海鮮・魚介のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ほどがや千成鮨 - ドリンク写真:店主選りすぐりの地酒を

    ほどがや千成鮨 (寿司、海鮮)

    3.40

  • 2 魚七 - 料理写真:

    魚七 天王町店 (居酒屋、海鮮、寿司)

    3.33

  • 3 日光丸食堂 - 料理写真:

    日光丸食堂 (食堂、海鮮)

    3.27

  • 4 うな平 - 料理写真:

    うな平 (うなぎ、ふぐ、海鮮)

    3.19

  • 5 げんきや - 料理写真:つきだし

    げんきや (居酒屋、海鮮)

    3.17

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ