citizen's bar.|Chevy Day's : みのかん

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、chevy2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
2017/09訪問3回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

citizen's bar.|Chevy Day's

東神奈川駅から徒歩10分程度。

お馴染みの建造物。
言わずと知れた、横浜の市民酒場。

『市民酒場 みのかん』

店の前まで行ったら臨時休業、ってコトも多くて、何度かフラレたこともありますが、コノ日はめでたく営業中。

いつものごとく「いらっしゃいやし」という声で迎え入れられる。

「ハイボール」

いつもの「お通しおでん」
コノ日は大根とさつま揚げ。

このところ「もつ煮」には毎回フラレている。
残念ながらこの日もないという。

じゃあ、ってコトで「しめさば」

ときたら「清酒」
ここではいつも「燗」を所望する。

「たこさしみ」もいただきましょう。

行くたびに、おやっさんの足の運びの具合が心配になる。
「おやっさん、足の具合どうなのよ?」
「え?大丈夫だよ、悪くなったら病院行くから」
というシブイ声が返ってきた。
年齢もあるんだろうけど、良くなってほしいものである。

帰り道、いつも気になる傾いてる家。
このひも、ぶっ倒れそうになっていた。
ごちそうさまでした。

  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • {"count_target":".js-result-Review-78752183 .js-count","target":".js-like-button-Review-78752183","content_type":"Review","content_id":78752183,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

citizen's bar.|Chevy Day's

昨日あたりの通勤時から、新入社員の姿を見掛けるようになりました。
思い起こせば20数年前、ワタシにもそんなフレッシュな時期があったハズ。
ところが今はどうでしょう。

代休だか何だかで、平日が休みとなった日。

カイツブリが浮かぶ川沿い、

カモメの水兵さんが羽を休める川沿いを、真っ昼間から歩いてるオッサン
になりました。

目指すは1つ。

もうお判りですね?

『市民酒場 みのかん』

引き戸を開けると、いつもの声で迎えられる。
「いらっしゃいやし」
その瞬間、昭和にワープだ。(「葉山ツイスト byクレイジーケンバンドより)

この時間「もつ煮」はまだない。
出来上がりは14時くらい。
出来上がると、メニュウの列におやっさんが短冊をピンで留める。
さて飲み物。

「チューハイ」
注目すべきは、殺人的な焼酎の量。
炭酸がチョットしか入らない。
中も外もお替わりなしで呑み切る。

この日のお通しは「じゃがいも」と「厚揚げ」
定番のじゃがいもはメイクインかな。
厚揚げは、さつま揚げだったり、がんもどきだった時もあったな。

「まぐろさしみ」

2切れは漬けに。

さらにはカラシで食してみたりする。

アルコホルを熱燗にチェンジ。

「ポテトサラダ」

同時に運ばれてくる「ブルドッグ中濃ソース」でいただく。

熱燗を一本追加。

「ゆどうふ」

醤油と七味で半分。

残り半分は、カラシを付けて横須賀ぎんじチックにしてみる。

イイ具合になりました。
そろそろ打ち止め。

平日の真っ昼間。

ゆったり過ごす一時間チョットの滞在時間。
サイコーでございます。

気になるのは、おやっさんの足の運び。
歳からくるものなのか?

とある御方が仰っておられる有名なお言葉。
「いつまでも、あると思うな親と酒場」
近いうちまた伺うとしましょう。
ごちそうさまでした。

  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • {"count_target":".js-result-Review-66218038 .js-count","target":".js-like-button-Review-66218038","content_type":"Review","content_id":66218038,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.6
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.3
~¥9991人

citizen's bar.

「いらっしゃいやし」
引き戸を開けて店内に入ると、しゃがれた声でお決まりの台詞に迎えられた。

『市民酒場 みのかん』

変わらぬ店内。
カウンター席に座り、チューハイをオーダー。
サービスのお通しである「おでん」をアテに、濃いめのチューハイをいただく。
次に「もつ煮」を頼もうとするも、その短冊が見当たらない。
おやっさんに「もつ煮ないの?」と問うてみた。
するとおやっさん「ある」とひと言。
ドヤ顔である。

「もつ煮」
どうやら、ちょうど出来上がったところらしい。
もつ煮の短冊を画鋲で貼り付けるおやっさん。
本日のラインナップ。

チューハイをお替りする。
どんどん濃くなっていくキケンな飲み物。
も少し腹に入れておかないとヤバイ。

「まぐろさしみ」
もつ煮もそうだけど、まぐろさしみも無い日があったりするんだよね。
二切れは、かるく漬けにしておきましょう。

外はまだ明るい7月の終わり。
ミンミンゼミの鳴き声が聞こえてくる。
ということで、一人ハシゴ酒のスタート!
ごちそうさまでした。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

ひっさしぶしに、京急に乗っかって神奈川駅で下車。
昼酒を極めに、川沿いにあるコチラのお店にやってきました。
変わらぬシブイ佇まいに、オシッ○チビリそうになりますm(_~_)m

『市民酒場 みのかん』

ガラッと引き戸を開けて店内に入る。
「いらっしゃいやし」
という、オヤッさんのしゃがれた声が聞こえる。

誰も居ないカウンターに座る。
ダブルもあるけど、シングルでもじゅうぶん濃いめのハイボールを注文すると、無料のお通し
が出てくる。
ねりがらしを、お皿の縁にベトッと盛る。

この日は「もつ煮」も「まぐろさしみ」も無いとのこと、代わりに「たこさしみ」を食べる。

店内を見渡すと、どれもが画になる感じ。
タンサンのケースを撮ってみる。

6月も下旬。
外は暑いけど「ゆどうふ」を頼んでみる。
おーっと、醤油かけ過ぎちゃったよ。
そんなトコでお勘定。
つぎ行ってみるとするか。
ごちそうさまでした。

-------------------------------------------------------------------
平日17時前。
京急沿線で仕事が早めに終わりましてね。
めでたく直帰ということで、やーっと行くことができました。

『市民酒場 みのかん』
新子安の「諸星」、長者町の「栄屋酒場」なんかも横浜にあるのは「国民酒場」ではなく
「市民酒場」って言うんですってね。

使われているモノ全てに歴史を感じます。

リーズナボーなお値段。
過去の写真を見ると、これでも50円くらい値上がりしたのかな?

お通し。

清酒は澤之鶴。
燗でいただきました。

そして愛しの「ポテサラ」でございます。
お通しにジャガイモのおでんが出てイモ続きにになりますが、それでもいいんです。

ソースもあるんでね、こんな風にしちゃいましょう。

「もつ煮」
腸意外にフワなども入っており、コッテリ濃厚。
美味いっすわー。

酒とツマミだけでなく、店内の雰囲気も堪能してからのお勘定は950円。
お通しのおでんは無料なのか・・・。
機会があったらまた行きたいね。
ごちそうさまでした。

  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • みのかん -
  • {"count_target":".js-result-Review-5143412 .js-count","target":".js-like-button-Review-5143412","content_type":"Review","content_id":5143412,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

chevy2さんの他のお店の口コミ

chevy2さんの口コミ一覧(2468件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 みのかん

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋
住所

神奈川県横浜市神奈川区青木町10-13

交通手段

京浜急行神奈川駅より徒歩8分

神奈川駅から410m

営業時間
  • ■営業時間
    〔月~土〕
    10:00~20:00

    ■定休日
    水曜日 日曜日 祝日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

席が広い、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

備考

8月14日(水) から17日(土)まで夏休み

大勢で行って、騒ぐお店ではありません。
静かに、飲みましょう。

初投稿者

ChandlerChandler(6773)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

神奈川・東神奈川×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ