神奈川県横浜市港北区新横浜の無垢ラーメン。 : 無垢 ツヴァイテ 新横浜ラーメン博物館店

この口コミは、TAK47さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2020/01訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.8
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

神奈川県横浜市港北区新横浜の無垢ラーメン。

神奈川県横浜市でランチを食べました。

お店は新横浜駅から近い、あの有名な新横浜ラーメン博物館の中にあります。

ラーメンmuku無垢と書かれた、白い大きな看板が目印です。

今年の一月に行って来ましたが、食べログを見ると閉店になっていて驚きました。

新横浜ラーメン博物館のお店は、一定期間で入れ替えになるので、閉店というより卒業ですね。

こちらのラーメンは、日本人がドイツでラーメン店をオープンして人気となり、ラーメン博物館から出店依頼があったそうです。

券売機には4つのラーメンがありましたが、一番基本的な無垢ラーメンにしました。

お洒落な店内は照明にも凝っていて、スタイリッシュです。

豚骨と和だしをブレンドしたスープは泡立っていて、パスタのような麺と合い、トッピングがなければスープパスタのようです。

具材はローストポーク、穂先メンマ、白ネギ、海苔で、この具材があるのでラーメンぽく仕上がってます。

豚骨の臭みは全くないのですが、魚介系の和だしがヨーロッパの人々には新鮮なのでしょう。

私の中では、京都の俺のラーメンあっぱれ屋、奈良のみつ葉を、より洋風にしたラーメンに感じました。

いずれにしても、これまでのラーメン博物館の中でも異彩を放つ一杯だと思います。

客層は若いカップルや女性同士の客が多く、これまでにラーメン博物館には何度か訪れましたが、その中でも女性が多く感じました。

この味が食べられなくのは残念ですが、調べてみると山梨県の甲府市に、最近お店がオープンしたようです。

ただ、ラーメン博物館のラーメンとは異なり、醤油味と塩味のあっさりとしたラーメンとのことで、その繋がりや経緯については不明です。

いずれにしても、無垢ツヴァイテの看板を上げてようなので期待が持てますね。

今度、甲府に行った時は寄ってみたいと思います。

  • 無垢 ツヴァイテ -
  • 無垢 ツヴァイテ -
  • 無垢 ツヴァイテ -
  • 無垢 ツヴァイテ -
  • {"count_target":".js-result-Review-119078320 .js-count","target":".js-like-button-Review-119078320","content_type":"Review","content_id":119078320,"voted_flag":null,"count":58,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TAK47さんの他のお店の口コミ

TAK47さんの口コミ一覧(396件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 無垢 ツヴァイテ 新横浜ラーメン博物館店(MUKU ZWEITE)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン
住所

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-21 新横浜ラーメン博物館 B2F

交通手段

横浜市営地下鉄「新横浜」駅8番出口徒歩1分
JR東海道新幹線・横浜線「新横浜」駅徒歩5分

新横浜駅から393m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~金]
    11:00~22:00(L.O.21:30)
    [土]
    11:00~22:30(L.O.22:00)
    [日・祝]
    10:30~22:00(L.O.21:30)

    日によって営業時間が変わります。
    新横浜ラーメン博物館にご確認ください。
    ラストオーダーは閉館時間の30分前です。

    ■定休日
    無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー可

サービス料・
チャージ

入場料380円、3か月フリーパス500円、年間フリーパス800円

席・設備

席数

18席

(カウンター6席、4人テーブル×3卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

2F~7F:175台共用30分無料30分250円

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

子供用の椅子が、2脚あるのは確認しました。(座れる月齢ならば赤ちゃんでも大丈夫な椅子でした)
スタッフさんが親切で、ベビーカーでも入店可能です。(カウンターも椅子が固定ではない)

ホームページ

http://www.raumen.co.jp/shop/muku.html

オープン日

2014年6月25日

備考

日本初上陸
店主:山本真一氏
旗艦店:フランクフルト本店
創業:2010年

1年半の期間限定出店でしたが、1年延長されるとのこと。
出店期間:2014年6月25日~2017年1月
http://www.raumen.co.jp/information/news_000383.html

初投稿者

アドさんアドさん(1663)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

新横浜×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ