ジロリアンへの道 第六十九回 -屋号に違わぬ一杯であって欲しい- : 豚親分

豚親分

(ブタオヤブン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、ミニミニ大作戦さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2014/07訪問1回目

2.5

  • 料理・味2.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ジロリアンへの道 第六十九回 -屋号に違わぬ一杯であって欲しい-

二郎行脚を始めて数えて六十九回目。本来ならば喰う側と喰われる側、その互いが同時に悦び合える、いや~ん♡な一杯になるハズだったのだが・・・(←かな~りオヤジ過ぎますかね?)

2014年7月17日

狭い店内に客おらず。カウンターの最奥、いわゆる一番席は製麺機との隙間に座るポジション。下手に動けばスーツに打粉が付きそうな程で、中々マニアックなシチュエーション。これで今回の一杯が二郎な味だったら、その評価は180°違ってたハズなのに。

【中大ラーメン醤油#23(野菜マシ)】700円
メニューには番号が付されていて、その番号で食券を購入する。ザッと見回しただけで20番台まであるのだが、こりゃあちょいとメニュー数が多過ぎるだろう。ヤサイはモヤ9.5キャベ0.5で、ほぼ完全モヤシ。茹ではシャッキリしてて悪くないが、ちぎれた短いモヤシが最後まで豚汁に漂うので、正直、後々邪魔になってくる。

豚はデフォだと二枚で100gとの店頭表示だったが、着丼してみれば広めのが一枚。しかも、さして厚みが無いから感覚的には100gにはちょっと足らない。コレは表示に偽りありだろう。脂身と赤身の接合部には、どう見てもカエシそのものといった感じの、ショッパダレがチロチロ溜まってて、ハッキリ言って豚の醤油漬けに等しい。

麺は茹で前300gとの店頭表示だったが、二郎の300gを基準にするとやはり心持ち少なめ。だが、問題は量じゃなくて味である。極ショッパーズな豚汁が絡むので、まるで煮しめた様な褐色の麺肌。手繰ってみてもかなりの濃い味。なのに残念ながら、麺としての風味がほぼ感じられない。食感は中華麺と言うより、コシが強めのうどん風。手繰ると麺がプルプル踊って、シャツには汁痕が点々と。とにかく風味に乏しく単調な味わいの極太麺ってのが、後半、どうしても飽きを誘ってしまう。麺に飽きるなんて、私としては俄かには信じがたいシュチュエーション。

そしてトドメの一撃が。相当煮込んだ感のあるタポタポな黒豚汁、実はコイツが致命傷だった。三口飲むのがやっと。私にはどう考えてもショッパ過ぎる。乳二郎か醤二郎かの分別以前に、ショッパ過ぎてもはや豚出汁が感じられない。完汁どころの話ではないのだ。何だか麺と同じく、完全にはぐらかされた雰囲気しか後には残らず、さしもの私もガックりだ・・・

【まとめ】
次郎行脚始めてから、最大級の地雷を踏んでしまった。こんな触発二郎もあるのだ。二郎を二郎たらしめる豚汁と、それに泳ぐハズの極太麺と、その両方共に好みからはかなりの距離を置く。幾ら腹が減っていても、コレでは唸りようがないのだ。南無三・・・

  • 豚親分 - 中大ラーメン醤油#23(野菜マシ)

    中大ラーメン醤油#23(野菜マシ)

  • 豚親分 - 妖怪度は高い

    妖怪度は高い

  • 豚親分 - 豚は100gが一枚ドンと

    豚は100gが一枚ドンと

  • 豚親分 - 一枚ものなので流石にデカイ

    一枚ものなので流石にデカイ

  • 豚親分 - 煮しめたようなうどんチック麺

    煮しめたようなうどんチック麺

  • 豚親分 - この300gは多く感じる

    この300gは多く感じる

  • 豚親分 - かなりの醤油量

    かなりの醤油量

  • 豚親分 - メニューは番号表示

    メニューは番号表示

  • 豚親分 - 細かい量表示は親切

    細かい量表示は親切

  • 豚親分 - ペンキで黄色の壁

    ペンキで黄色の壁

  • {"count_target":".js-result-Review-6516308 .js-count","target":".js-like-button-Review-6516308","content_type":"Review","content_id":6516308,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ミニミニ大作戦

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ミニミニ大作戦さんの他のお店の口コミ

ミニミニ大作戦さんの口コミ一覧(994件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 豚親分(ブタオヤブン)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル ラーメン、つけ麺
住所

神奈川県横浜市神奈川区六角橋1-11-16

交通手段

白楽駅徒歩3分

白楽駅から323m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~土]
    11:30~14:00
    18:00~22:00
    [日]
    11:30~14:00



    ■定休日
    月曜

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

9席

駐車場

近隣有料駐車場多数

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

備考

ティッシュ:券売機の側面にボックスティッシュが貼り付けてあります。

卓上:ネギ油・コショウ・醤油の瓶・レンゲが置いてあります。

水:店主が汲んでカウンター高台に置いてくれます。

席の後ろの壁にハンガーがあります。

初投稿者

横浜ラメ男横浜ラメ男(2349)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

菊名~反町×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ラーメン 末廣家 - 料理写真:

    ラーメン 末廣家 (ラーメン)

    3.76

  • 2 ラーメン星印 - 料理写真:

    ラーメン星印 (ラーメン)

    3.76

  • 3 家系ラーメン とらきち家 - 料理写真:
  • 4 ShiNaChiKu亭 - 料理写真:醤油特らーめん、ワンタン

    ShiNaChiKu亭 (ラーメン、つけ麺、担々麺)

    3.68

  • 5 SHIN - 料理写真:アゴだし塩らーめん900円

    SHIN (ラーメン、つけ麺)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ