日々のお菓子。 : アトリエ菓舎

この口コミは、もっちっちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2019/08訪問1回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

日々のお菓子。

最近、出没してる反町であります。
たんまちね。知ってる人は、いまさら解説するかって感じだろうけど。

国道1号っていう超幹線道路沿いにあるにもかかわらず、一歩中に入れば静かな住宅地。
新旧ブレンドされてて、いいお店がたくさんあるよ。
立地的に、東横線か横浜市営地下鉄で行けば楽なんだけどさ。
東横線の反町駅から徒歩3分。市営地下鉄で徒歩7分。
でも、もっちっち、車で来るから、駐車場は大事。
でも、このあたりのお店は、駐車場のないお店がほとんどである。
まあ、ありがたいことに、コインパーキングはあちこちにあるんだ。
ギャッて言うほど高くないから、ちゃんとパーキング使って、路駐はしてはいけない。

今回のお店は、ケーキ屋さん兼パン屋さん。「アトリエ菓舎」
三ッ沢に向かう国道1号と横浜駅向かう道とに分かれるYの字のすぐ左側。
左側部分、そこだけやたら歩道が広くて、植栽が面積とってるとこがあるの。
そこの植栽のとこだから、車だと植栽に隠れて、気が付かないで過ぎちゃうよ。

このあたりのパーキングに止めて行く。
周囲の空気になじんでる。この一角、なんかしゃれてる。
レンガ造りの外壁が、もうなんかフランスの片田舎。
この時点で、いい雰囲気じゃんって思うよ。
濃い青のドア。そこを開けるとウェルカムお菓子の世界。

毎日食べられる「日々のお菓子」を目指して作っているとのこと。
ナイスなコンセプトである。
左手には小さいスペースながら手作りパンのコーナー。
その向こうにはケーキのショーケース。
右手の棚には、焼き菓子がたくさん。
右手奥にはカフェスペース。
テーブルが4~5卓。先客は1組。

ここのカフェスペースは、買ったケーキを食べるだけではな~い。
ランチ営業もやってるんだよ。
だから、ケーキの種類がすごく多いカフェって位置付けでもいいかもね。
ランチは3種類の用意があるよ。
選べるサンドイッチのセット、キッシュロレーヌのセット、サラダとパンのセットの3種類。
ランチは11時から14時までである。
それ以外はカフェタイムってやつだ。

ドリンクの値段は安いほうだよ。
コーヒーが260円。エスプレッソ300円。ショコラ350円。アイスオーレ350円などなど。
でも、ドリンクのみのオーダーはできなくて、ケーキやパン、焼き菓子などとのセット販売。
必ず何かを食す必要があるよ。

ケーキのセットにしよ~っと。
ケーキはショーケースを見てから決めよう。
ケーキはちょっとこぶり。価格はだいたいが300円後半。
これだったら、2個食べたい。だって、買って帰って、家で食べるとしたら、1個なわけないもん。
どれも美味しそうだ~。
ゴテゴテ飾ってなくて、確かにこれなら日々のお菓子。

じゃあ~。
バナナのシブースト。←390円。
バナナのケーキ、大好きだ。
それとタルトシトロン。←390円。
シトロンは、柑橘系のフルーツだな。レモンの親戚らしい。
あ~だからシトロンって、独特の酸味があるんだね。シトロン、好きだ。

それにドリンクはハーブティーにしよ。←320円。
なんと、このクソ真夏にホットにしちゃうよ。
アイスハーブティーもあるんだけどね。
ホットだとポットサービスでたくさん飲めちゃう。←その発想がさもしい。

で、ハーブティーは実は、さらに種類がいくつかあって選べたりする。
どれにしたか、ちょっと記憶が定かではないけど、カモミールかレモングラスにしたと思う。
定か・・・。最初に貞香って変換するか、PCちゃんよぉ。←で、誰よ。

待ってる間にも次々にお客さんが来るよ。
ケーキを買っていくひと、パンを買っていくひと、焼き菓子の詰め合わせの注文をしていくひと、いろいろだ。
守備範囲が広いので、いろんな利用ができるよね。

そして、ケーキとハーブティーの登場。
ハーブティーは薄い黄色。飲み頃の分数を置いてからカップに注ぐよ。
とはいえ、ポットに茶葉が入ってるので、次に注ぐまでに濃くなっちゃうよね。
まあ、それはそれで、きっと美味しいんだろう。濃いって言っても限度があるだろうしね。
火にかけて煮出してるわけじゃないから。

カップとソーサーは真っ白で、青文字でお店の名前が入ってる。
内装も青のタイルを使ってるし、入口ドアも青だったから、お店のカラーは青なんだね。
ショップカードも白地に青文字だよ。

バナナのシブーストはきれいな六角形。
お店のネーム入りカードが刺さってる。これも青。
バナナを甘く煮つけたのがトッピング。
もともと甘いバナナを煮つけたわりに、いい頃合いの甘さ。
うすくゼリーの膜とシナモンがいい。シナモンのほろ苦さとバナナの甘さのバランスがいいんだね。

下にはムースとさらにスポンジ。
遠くで独特の苦みを感じるのが、あ~シブーストって感じだな~。
うわ~、これ美味しい。気持ち小さいのが残念。

タルトシトロン。
シトロンの果肉をこれまた甘く煮詰めたのが乗ってる。
そんで香ばしいタルトレットの上にシトロンムース。
いや、柑橘系のムースってほんと美味しいわ。
独特の酸味と苦味、甘味がラインダンスしてるぜ・・・的な。←なんだい、そりゃあ。

どっちも美味しかったけど、タルトシトロンのほうが好みだ。
もうひとつ食べられたけど、2個で我慢しとこ。
それで、ハーブティーってのがマッチしてる。
ポットは最後が温くなるのがちょい残念だけど、1杯目とは味に変化があって、これはこれでいいかもね。

ということで、ぼちぼち帰りましょ。
コインパーキングが、坂道を上った先にあるってのが、ちょっとダルいけど、頑張って車まで戻りましょ。

  • アトリエ菓舎 - ショーケースを見る。

    ショーケースを見る。

  • アトリエ菓舎 - カフェスペース。

    カフェスペース。

  • アトリエ菓舎 - バナナのシブーストとタルトシトロン。

    バナナのシブーストとタルトシトロン。

  • アトリエ菓舎 - ハーブティー。

    ハーブティー。

  • {"count_target":".js-result-Review-112350856 .js-count","target":".js-like-button-Review-112350856","content_type":"Review","content_id":112350856,"voted_flag":null,"count":11,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もっちっち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もっちっちさんの他のお店の口コミ

もっちっちさんの口コミ一覧(1826件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
アトリエ菓舎(アトリエカシャ)
ジャンル 喫茶店、パン、ケーキ
予約・
お問い合わせ

045-322-9837

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市神奈川区泉町2-8

交通手段

東急東横線反町駅から、左方向へ進み信号機二つ目の左側です。

反町駅から230m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 09:00 - 19:30

      L.O. 19:00

  • 日・祝日

    • 09:00 - 19:00

      L.O. 18:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチタイム11:00~14:00

    ■ 定休日
    第1・3月曜日(祝日の場合は営業、翌日振り替え)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX、JCB、VISA)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://ateliekasya.com/

公式アカウント
初投稿者

原八聞眼原八聞眼(12)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

菊名~反町×喫茶店のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 珈琲 文明 - ドリンク写真:

    珈琲 文明 (喫茶店、ケーキ)

    3.58

  • 2 NAGICOFFEE - ドリンク写真:サイフォン珈琲

    NAGICOFFEE (カフェ、喫茶店)

    3.47

  • 3 アトリエ菓舎 - 料理写真:

    アトリエ菓舎 (喫茶店、パン、ケーキ)

    3.34

  • 4 星製粉所 BAKE LAB - 料理写真:

    星製粉所 BAKE LAB (洋菓子、喫茶店)

    3.25

  • 5 るる  - 料理写真:

    るる (喫茶店、洋食)

    3.12

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ