生がお好き? : 大倉山もつ肉店

この口コミは、Chandlerさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.9

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
2024/05訪問84回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

生がお好き?

ゴールデンウィークが終わり、もつやの生ビールが始まった。
始まった途端に、これから冬に向かうかのように寒い。
熱燗が飲みたくなる。
煮込みも食べたい。

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール(中)

    生ビール(中)

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール(中)

    生ビール(中)

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き

    もつ焼き

  • 大倉山もつ肉店 - 外観

    外観

  • 大倉山もつ肉店 - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-183552784 .js-count","target":".js-like-button-Review-183552784","content_type":"Review","content_id":183552784,"voted_flag":null,"count":55,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問83回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

もつをたべもつか?

春のこの時期、もつやはきつい。
銀杏は終わった。煮込みも終わった。生ビールはまだ始まってない。もろきゅうも冷しトマトもまだ始まらない。
しかたない。もつ焼きでも食べるか。もつやで「もつ焼き」というと「鉄板焼」のことを指す。もつ焼きをつまみに瓶ビールを飲む。暑い日が続くと、もうすぐ生ビールの登場であろう。

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き

    もつ焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-182724882 .js-count","target":".js-like-button-Review-182724882","content_type":"Review","content_id":182724882,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問82回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

初しぼりであなたをしぼりたい

1月はどの店もスローな感じ。
年末年始でお金を使って倹約生活に入っているのか?
私は空いてたほうがいいが。

両関初しぼり 700円
年が明けると、純米は初しぼりになる。
限定品のためなくなったら、また普通の純米酒に戻るが、今年はまだあるという。
すっきりとした味わい。
まるで私のようだ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-176950985 .js-count","target":".js-like-button-Review-176950985","content_type":"Review","content_id":176950985,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問81回目
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-175089331 .js-count","target":".js-like-button-Review-175089331","content_type":"Review","content_id":175089331,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問80回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

もつやのもつ焼き

もつ焼き
この店ではもつの鉄板焼きのことを「もつ焼き」と呼んでいる。
作りたてはまあまあうまいが、鉄板の上に載せたまま時間がたったものは、はっきりいってあまりうまくはない。
寒い冬など、素早く食べないと、冷たくなってしまってまずい。
でも、そんなんでいいのだ。
もつやの親父さんも言っている。
おいしいものばかり食べていては駄目。まずいものも食べないと。

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き

    もつ焼き

  • {"count_target":".js-result-Review-172421790 .js-count","target":".js-like-button-Review-172421790","content_type":"Review","content_id":172421790,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問79回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

もつ煮込み

もつ煮込みが始まった。木金限定。
大根に味がしみててとてもおいしい。
熱燗もある。
寒くなると、これがいい。
まだ生ビールもある。

もっともーつともつ煮込み

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-172182337 .js-count","target":".js-like-button-Review-172182337","content_type":"Review","content_id":172182337,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問78回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

湯豆腐と銀杏

銀杏の季節が始まった。
この時期の銀杏は黄緑色できれいだ。

銀杏 150円
湯どうふ 450円
大生 750円
中生 650円
小生 450円
モロキュウ 250円
おしんこ 250円

  • 大倉山もつ肉店 - 銀杏

    銀杏

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • 大倉山もつ肉店 - 店内

    店内

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • 大倉山もつ肉店 - 中生

    中生

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • {"count_target":".js-result-Review-170910539 .js-count","target":".js-like-button-Review-170910539","content_type":"Review","content_id":170910539,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問77回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

ナンてコツたい

これを食べなきゃ、この店のことは語れない。
こんなにおいしい○○こ○は、ほかの店では絶対に食べられない。
裏メニューなんで常にあるわけではないし、メニュー表示もされてない。
あるのは2週間に1日のみ。
数に限りがあるので、一見客がたまたまその日に当たって、「○んこ○ありますか?」と尋ねても、「ないです」と返事が返ってくることだろう。
しかし、これを知らなければ、もつやのことは何も知らないと言っても過言ではあるまい。

  • 大倉山もつ肉店 - な○○○

    な○○○

  • {"count_target":".js-result-Review-166862826 .js-count","target":".js-like-button-Review-166862826","content_type":"Review","content_id":166862826,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問76回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

Men keep quiet and drink Sapporo Beer

夏のもつやはやっぱり生ビール!
暑いからさっと飲んでさっと出る。
ぺちゃくちゃ喋ってる時間などない。

Men keep quiet and drink Sapporo Beer
男は黙ってサッポロビール

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-166367627 .js-count","target":".js-like-button-Review-166367627","content_type":"Review","content_id":166367627,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問75回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥3,000~¥3,9991人

もつやの生ビールは最高!★2023年値上げしてます★

今年の生ビールが始まった。
もつやの春から秋は生ビールに限る。
(冬は生ビールを出していない)
今年から中ジョッキはサッポロの新しいジョッキになった。以前の寸胴タイプの昔ながらのジョッキではなく、くびれのあるタイプだ。女性はくびれがあるほうがいいが。生ビールのジョッキは寸胴の方がいい。小ジョッキと大ジョッキは昔のままである。

生ビール中ジョッキ 650円税込
もつやの瓶ビールもいいが、夏はやっぱり生ビールがいい。
ジョッキはキンキン、泡はナマナマ。
これからのもつやのビールは、ナマに限る。

★2023年 新料金★
大生 750円税込
中生 650円税込
小生 450円税込

  • 大倉山もつ肉店 - 2023年生ビール中ジョッキ

    2023年生ビール中ジョッキ

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159700481 .js-count","target":".js-like-button-Review-159700481","content_type":"Review","content_id":159700481,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問74回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

冷しトマトがうますぎて、ちょっトマっト

冷しトマトが始まった。

冷奴 250円
湯豆腐はもう終わり。
冷しトマト 250円
今年初めてのもつやのトマト。
うますぎる。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-159537555 .js-count","target":".js-like-button-Review-159537555","content_type":"Review","content_id":159537555,"voted_flag":null,"count":57,"user_status":"","blocked":false}
2023/04訪問73回目

4.9

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

トイレあります

トイレがないという間違った情報を書き込んだレビューを目にしたが、トイレは階段の奥にある。

もつ煮込み 400円
煮込みもそろそろ終わりか。
ダイコンとコンニャクが入ってる。
このダイコンがとても美味しい。
ダイコン多めの時はラッキー。
暖かくなると作らなくなるので、そろそろ終わりかもしれない。
今日の瓶ビールはあまり冷えてなかった。
日本酒は、今の時期は、常温とお燗しかないので、冷たい酒が飲みたいときは、冷えひえの純米酒がいい。
暖かくなると、生ビールも始まるので待ち遠しい。
なんといっても、もつやのビールは、生が最高!
サッポロの生だ!
ジョッキもキンキンに冷えている正統派の本生なので、生というよりも「キンナマ」とでも呼んだほうが正しいかもしれない。

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き

    もつ焼き

  • 大倉山もつ肉店 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-159142153 .js-count","target":".js-like-button-Review-159142153","content_type":"Review","content_id":159142153,"voted_flag":null,"count":64,"user_status":"","blocked":false}
2022/11訪問72回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

座っても飲める立ち飲み屋

煮込みが始まった。
木曜日と金曜日限定。
昔は、火曜日だったような気がする。
それとも、水曜日だったかな?
あれ?木曜日だったかな?
土日ってことはないな。

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • {"count_target":".js-result-Review-151443054 .js-count","target":".js-like-button-Review-151443054","content_type":"Review","content_id":151443054,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問71回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

夏は生ビールと冷しトマト

夏は生ビールと冷しトマトがいちばん。
二番はもろきゅう。三番冷奴。

でも、今は暑すぎて、行くのは躊躇われる。

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール

    生ビール

  • 大倉山もつ肉店 - 冷しトマト

    冷しトマト

  • 大倉山もつ肉店 - カウンター

    カウンター

  • {"count_target":".js-result-Review-146330932 .js-count","target":".js-like-button-Review-146330932","content_type":"Review","content_id":146330932,"voted_flag":null,"count":45,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問70回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥2,000~¥2,9991人

静かな夜

今日もぺちゃくちゃおしゃべりする客がいなかったので静かに飲めた。
中生ジョッキはサッポロ黒。
今はもろきゅうがうまい。
静かに飲むのがなによりだ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-143887319 .js-count","target":".js-like-button-Review-143887319","content_type":"Review","content_id":143887319,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問69回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

いちばんおいしいのはこれ

なんこつ
一見客は滅多にありつけないここのナンコツ。
私はもつやでこれが一番美味しいと思っている。
いや、どの焼鳥屋よりも、うまい。
なんこつが食べられるのは、ほぼ2週間に一度だけ。
「ホネあるけど、食べる?」と、言われれば、大きく頷くしかない。

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ

    なんこつ

  • 大倉山もつ肉店 - カウンター

    カウンター

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール

    生ビール

  • 大倉山もつ肉店 - トマト

    トマト

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • {"count_target":".js-result-Review-143018856 .js-count","target":".js-like-button-Review-143018856","content_type":"Review","content_id":143018856,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問68回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

今日は静かに飲めました

今日は雨で、ぺちゃくちゃ喋る客がいなくて、静かでよかった。
肌寒いので、生ビールはいつもほどうまくはないけれど、静かなのがなにより。

生ビール中、冷やしトマト、純米酒。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-142752147 .js-count","target":".js-like-button-Review-142752147","content_type":"Review","content_id":142752147,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問67回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

生ビールと冷やしトマト

生ビールが始まった。
トマトが美味しい季節となってきた。
皮がパリッとして美味しい。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-141976131 .js-count","target":".js-like-button-Review-141976131","content_type":"Review","content_id":141976131,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問66回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

瓶ビール

大瓶(サッポロ黒)あまり冷えてなかった。
ので、
中瓶(一番搾り)にチェンジ。こっちはキンキンに冷えてた。

生ビールまだかな?

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-140344173 .js-count","target":".js-like-button-Review-140344173","content_type":"Review","content_id":140344173,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2022/03訪問65回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

そろそろ冬も終わり

冬のもつやにはあまり行きたくない。
外で立って飲むと寒いからだ。
かといって、中で座って飲むのでは、もつやの醍醐味が味わえない。
もつやは立ち飲みがベストだ。
少し暖かくなってきたので、久しぶりに行ってみた。
やっぱりまだ寒かった。

煮込み、おしんこ、湯豆腐を食べ、瓶ビール大(サッポロ)、純米酒、熱燗を飲んだ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-139659771 .js-count","target":".js-like-button-Review-139659771","content_type":"Review","content_id":139659771,"voted_flag":null,"count":51,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問64回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

もつやの生ビールは今の時季が一番うまい

生ビールがうまい店って、実はなかなかない。
もつやの生ビールは最高だが、いつもというわけでもない。

もつやでは、外のカウンターで立って飲む、所謂立ち飲みが基本なので、
真夏だと、暑くて、生ビールの最初のひと口はとてもうまいが、暑さで段々ジョッキの冷えが消えていき、飲んでいくうちに生ぬるくなってしまう。
真冬は、もつやでは生ビールは提供していない。
出しても、寒すぎて生ビールが飲めない。

今の時季は最高だ。
それほど寒すぎることもないし、ジョッキは、飲み終わるまで、キンキンに冷えたままだ。

私はキンキンに冷えたジョッキで飲む生が好きなので、普段は中生を飲む。
そのほうが、冷えたままだからだ。

今日は、外がほどよい涼しさだったので、大生を飲んでみた。
うますぎてぐいぐい飲め、飲み終わるまでジョッキが冷えていて最高だった。

今の時季こそが、もつやで生ビールを飲むべきだ。

小ジョッキ 400円(税込・以下同じ)
中ジョッキ 600円
大ジョッキ 700円

  • 大倉山もつ肉店 - 大生

    大生

  • 大倉山もつ肉店 - 大生の泡

    大生の泡

  • 大倉山もつ肉店 - 銀杏

    銀杏

  • {"count_target":".js-result-Review-134106393 .js-count","target":".js-like-button-Review-134106393","content_type":"Review","content_id":134106393,"voted_flag":null,"count":52,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問63回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

もつやでは断然生ビールです

もつやで飲むべきなのは生ビールだ。
瓶ビールはいつでも飲める。
冬でも夏でも。
しかし、もつやの生ビールは春~秋(初冬まで)しか飲めない。
瓶ビールは、冷えていれば、どこの店で飲んでも同じだ。
しかし、生は違う。
ジョッキによって
冷え具合によって
入れ方によって
全然違う。

たまにサーバーの手入れを怠っていて妙な味の生ビールを出す店もある。
また、ジョッキを冷やさずに出す店も多い。

もつやは違う。
もつやの生ビールは最高である。
今まで飲んだ生ビールの中でもいちばんだと思う。
たまーに冷えてないジョッキで出すちょんぼもある。
それはご愛嬌だ。
キンキンに冷えたサッポロのジョッキで飲むサッポロ生は最高にうまい。
もつやで瓶ビールなど飲むのはもったいない。
今日も気温がまだ高いせいか、客はみな生を飲んでいる。
食べログのトップページの上位には、なぜか瓶ビールばかり表示されているが、瓶ビールを飲んでいる人は実は少数派で、生ビールを飲む人のほうが多い。ただし、寒くなるとビールを飲む人が少なくなるため(店主談)、生は暖かくなるまでお預けとなる。

小ジョッキ 400円(税込・以下同じ)
中ジョッキ 600円
大ジョッキ 700円

飲んでるジョッキはみなそれぞれだが、この店では指定せずに注文すると大生が出てくる。

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール中

    生ビール中

  • 大倉山もつ肉店 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-134024059 .js-count","target":".js-like-button-Review-134024059","content_type":"Review","content_id":134024059,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問62回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥3,000~¥3,9991人

立ち飲み屋の銀杏はじまる

涼しくなってきた。
銀杏がはじまった。

ここは立ち飲みが基本。
座って飲めるカウンター席もあるが、狭くてとてもじゃないが居心地が悪い。
座って飲んでいるのは、女子供か年寄りか初心者だ。
(2020年4月から子供は入店できないはずだが)
男は立って飲むのである。

例えば客か10人いて、喫煙客が一人禁煙客が九人いるとする。当然一人の喫煙客のために他の九人が迷惑する。
このことを喫煙者はどう思っているのか。

銀杏 150円(税込)
はじまりの時季の銀杏はきれいな緑色をしている。
本当に一瞬で終わってしまう。
生き物の命と同じだ。

喫煙可能店なので、タバコは大いに吸って欲しい。
ただできるだけ喋らないもらいたい。
店の貼紙にもそう書いてある。
「会話の時はマスクをお願いします」と。

  • 大倉山もつ肉店 - 銀杏

    銀杏

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133943129 .js-count","target":".js-like-button-Review-133943129","content_type":"Review","content_id":133943129,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問61回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

食べログのトップページにはどうして古い写真ばかりが上位に表示されるのか?

昼間は相変わらず暑いが、夕方は涼しくなってきた。
もつやは相変わらず混雑していた。
「会話の時はマスクをお願いします」と書いてあるが、マスクをしながら会話している客は皆無だ。
これではまた12月には緊急事態宣言が発令されてしまうだろう。
第6波というやつである。

生ビール中 サッポロ黒 相変わらずうまい。
もろきゅう、冷しトマトはそろそろ終わりかもしれない。
そろそろ銀杏の季節だ。
おしんこもおいしい。

第六波のころには、生ビールも、冷奴も、もろきゅうも、冷しトマトも終了しているかもしれない。
というか、そうなったら、お酒も終了か。

常連客がぎゃーぎゃー騒いでいる日以外は、静かでよい。

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール

    生ビール

  • 大倉山もつ肉店 - もろきゅう

    もろきゅう

  • 大倉山もつ肉店 - もつやき

    もつやき

  • 大倉山もつ肉店 - もつやき

    もつやき

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133910642 .js-count","target":".js-like-button-Review-133910642","content_type":"Review","content_id":133910642,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2021/10訪問60回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス5.0
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥1,000~¥1,9991人

やっぱりサッポロ黒生がうまい

緊急事態宣言が解除され、約3ヶ月ぶりのもつやへ行ってきた。
ぎりぎり入れたが、ほぼ満席で大賑わいだった。

店内には「会話の時はマスクをお願いします」と、この店にしては珍しいことが書かれていたが、、2人以上の来店客でマスクをして会話している人は一人もいなかった。しかしもちろん、一人で来て会話している人もいない。
この現実をどうみるのか。
つまりマスク会食の推奨など意味がないということだ。
一人飲みの推奨あるいは強制的に一人ずつの入店規制を行なうべきなのだ。
さもなければ、またコロナの感染拡大が深刻となることだろう。
今まで同じ様に緊急事態宣言と解除の繰り返しでは、11月~12月に第6波は確実にくると思われる。

さて、本題に入るが、久しぶりにもつやで生ビールを飲んだ。
ここでは、小・中・大の3種類のジョッキで生ビールが楽しめる。
やっぱりサッポロの黒ラベルの生はうまい。
ジョッキもキンキンに冷えてた。
他の店の生ビールが段々とあまり美味しくなくなってきた。
今日は暑さもぶり返したせいか、一段とサッポロ生がうまかった。

なお、この店にはトイレがないとコメントしている人がいるが、トイレはある。
階段の奥田民生。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-133519139 .js-count","target":".js-like-button-Review-133519139","content_type":"Review","content_id":133519139,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問59回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

ホネ

菊名のナリマスへ行ったら、「本日は臨時休業となります」とのことだった。
で、大倉山に回ってみた。

なんこつ(通称ホネ)は、二週間に一度ぐらいの割合で出される串。
私はこの店の串のなかで一番好きだ。
ホネを食べずにこの店のことは語れないと思う。
だが、どんなに美味しくても、毎日だと飽きてしまう。
やっぱり二週間に一度ぐらいがいい。
とはいえ、二週間に一度必ず食べられるわけでもない。
数に限りがあるので、ホネ好きの人が先に食べてしまうとなくなってしまう。
二週間毎日通っても、ホネにありつけず、骨折り損の草臥れ儲けってなことにもなりかねない。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130330585 .js-count","target":".js-like-button-Review-130330585","content_type":"Review","content_id":130330585,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問58回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥4,000~¥4,9991人

このままで大丈夫なのか?

「このままでは飲食店への休業要請が始まってしまう 」と、4/17に私がこの場で懸念を示したところ、本当に飲食店への締め付けが再び始まり、このもつやもアルコールが出せなくなり、テイクアウトのみの営業となってしまった。テイクアウトでは、私は行く意味がないため、この2ヶ月間ずっと足を遠ざけていた。

6/21(月)から、再びアルコールを出せるようになったが、7時(ラストオーダー)では、まだ客足は戻らないようだ。

久しぶりの生ビール。やっぱり立って外で飲む生ビールはうまかった。
でも、路上飲みはやりたいとは思わない。あんなことするくらいなら、家で飲んだほうがまだましだ。

冷しトマト、もろきゅう、冷奴……夏のメニューが始まった。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-130258740 .js-count","target":".js-like-button-Review-130258740","content_type":"Review","content_id":130258740,"voted_flag":null,"count":49,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問57回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥4,000~¥4,9991人

このままでは飲食店への休業要請が始まってしまう

混雑している店には行かないようにしている。
この店は、外で立ち飲みができるため、換気は抜群である。
ただし、カウンター上にはアクリル板は設置していない。
従って、この店でも、混んできたら、退散することにしている。

最近は暖かくなり、客も増えてきた。
客が多いと足も遠のく。
今日はなぜかガラガラだったので入ってみた。

冷奴 250円(税込)
湯豆腐が終わり、冷奴が出されるようになった。
ここの豆腐は普通のパックの豆腐でも、なぜかおいしい。
濃厚な味がする。これが250円とは安い。

コブクロは数ヶ月に1度しか出ない。
コリコリとしてうまい。


  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 - コブクロ

    コブクロ

  • {"count_target":".js-result-Review-128225344 .js-count","target":".js-like-button-Review-128225344","content_type":"Review","content_id":128225344,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問56回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥4,000~¥4,9991人

黙飲黙食

東急東横線菊名駅の近くにあるナリマスは祝日で休みだった。
東急東横線大倉山駅の近くにあるこの大倉山もつ肉店は、日曜日に続く祝日は休みだが、それ以外の祝日は営業している。

それを知らない客が多いようで、この日は客も少なかった。
ビールから初めて、日本酒、もつ煮込み、湯豆腐、お新香、ぎんなん、もつ焼き、と一通りやってしまった。

お新香は200円税込。
もちろん自家製だ。
今日のお新香は、白菜、かぶ、にんじん。
どれも最高の漬かり具合。
これで200円とは。
コスパが高いというのは、このことをいう。
まずい料理をたくさん安く食べられても、コスパが高いとはいえないのだ。

静かに黙飲黙食できてよかった。

  • 大倉山もつ肉店 - お新香

    お新香

  • {"count_target":".js-result-Review-125924289 .js-count","target":".js-like-button-Review-125924289","content_type":"Review","content_id":125924289,"voted_flag":null,"count":46,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問55回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

黙飲黙食

東急東横線菊名駅の近くにあるナリマスへ行ってみたら、「本日臨時休業となります」と貼り紙がドアに貼ってあった。
最近ナリマスは、特に火曜日と木曜日の臨時休業が多い。先日は土曜日も臨時休業だった。
仕方なく、お隣りの大倉山駅へ向かい、駅から徒歩約3分の大倉山もつ肉店へ行った。

雪が降る寒さだったせいか、客は少ない。
それとも、コロナのせいか?

寒いので、熱燗ともつ煮込みを黙飲黙食し、さっと出た。

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • {"count_target":".js-result-Review-125479302 .js-count","target":".js-like-button-Review-125479302","content_type":"Review","content_id":125479302,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問54回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

緊急事態宣言

もうこうなったら緊急事態宣言を出すしかないのではないかと思っていたが、やっぱり出た。
コロナ慣れして気の緩んだ客が、飲食店でおしゃべりし続けたからこうなったのだ。
だから、私はこう言い続けていたのだ。
「飲食店へは一人でいけ。そして注文以外は喋るな!」
客も悪いが、店側も悪い。
入店は一人客に限るか、あるいは、複数人の場合は会話禁止、等の措置を取ればよかったのだ。

もつやはその点、密にならない外で立ち飲みができるからいい。
しかも、夜はまるで年末のような静けさだった。

初しぼり。
毎年年始だけに飲める純米。
すっきりとした味わいでうまい。
ひとりで静かに飲むのがいちばんだ。
会食がいけないとか、飲食での会話が悪いとか、あれだけ言われているのに、なぜいまだにそれをする人がいるのか不思議でならない。

煮込み、ぎんなん、湯豆腐、みんなうまい。

  • 大倉山もつ肉店 - 煮込み

    煮込み

  • 大倉山もつ肉店 - ギンナン

    ギンナン

  • 大倉山もつ肉店 - 初しぼり

    初しぼり

  • 大倉山もつ肉店 - ぎんなん

    ぎんなん

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-124911686 .js-count","target":".js-like-button-Review-124911686","content_type":"Review","content_id":124911686,"voted_flag":null,"count":53,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問53回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

なんこつと湯豆腐

飲食店での会話が、コロナの感染拡大の原因である、と専門家が言っている。
いくら言っても、わからない人はいるので、わからないのならまた緊急事態宣言をやるしかないのではないのか。

なんこつはメニューにはない。
時々出てくるが、最高のなんこつで、これを食べなければこの店に行った意味がない。

シンプルな湯豆腐が、冬は最高。冬しか出さない。

寒くなってきたので、立ち飲みは厳しくなってきた。
でも、コロナを考えると、立ち飲みが最善策だ。

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ

    なんこつ

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-123489793 .js-count","target":".js-like-button-Review-123489793","content_type":"Review","content_id":123489793,"voted_flag":null,"count":44,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問52回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

立ち飲み屋では、さっと飲んで、さっと帰るのが礼儀

「飲食店では静かに」と言われているのに、アルコールが入って気が緩むせいか、大声でくっちゃべっている人がいる。

立ち飲み屋では、さっと飲んで、さっと帰るのが礼儀だ。
無駄話などしてはいけない。
オヤジさんもそう言っている。

煮込みが始まった。

もつ煮込み 400円
大根とこんにゃくが入ったシンプルな味。
木金限定。

When the night has come
And the land is dark
And the moon is the only light we’ll see
No I won’t be afraid, no I won’t be afraid
Just as long as you stand, stand by me

STAND BY ME
BEN E. KING
1961

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • {"count_target":".js-result-Review-122872092 .js-count","target":".js-like-button-Review-122872092","content_type":"Review","content_id":122872092,"voted_flag":null,"count":30,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問51回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

もつ煮込み

立ち飲みの店で座って飲んで騒いでくっちゃべってる客を眺める。
煮込みが始まった。

もつ煮込み 400円
大根とこんにゃくが入ったシンプルな味。
木金限定。

ヨーロッパではまたロックダウンが始まった。
GO TOキャンペーンなんてやっていてよいのだろうか?

I look from the wings at the play you are staging
While my guitar gently weeps
As I'm sitting here, doing nothing but aging
Still my guitar gently weeps

While My Guitar Gently Weeps (LOVE Version)
The Beatles

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み

    もつ煮込み

  • {"count_target":".js-result-Review-122485372 .js-count","target":".js-like-button-Review-122485372","content_type":"Review","content_id":122485372,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問50回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

いつまでも衰えることがない

涼しくなってきたので、外で飲むビールはあまりうまくなくなってきた。

ぎんなん 150円(税込)
まだグリーンでキレイ。

Two lights that shine as one
Morning glory and midnight sun
Time we've learned to sail above
Time won't change the meaning of one love
Ageless and ever evergreen

Evergreen
Barbra Streisand
1977

  • 大倉山もつ肉店 - 銀杏

    銀杏

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き

    もつ焼き

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-121692910 .js-count","target":".js-like-button-Review-121692910","content_type":"Review","content_id":121692910,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問49回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

hotする店 銀杏はじまる

涼しくなり、銀杏も始まった。
もつやで銀杏が食べられるのは、秋から春まで。
今の時季の銀杏は、緑色がキレイだ。
1本150円(税込)

錬金術で有名になったトリキなんかより、こういう店がいちばんhotする。

I heard about your lessons
but lessons are so cold
I didn't know about this school
Little girl from Cherry Lawn
How can you be so bold?
How did you know that golden rule?

HOT FOR TEACHER
Van Halen
1984

  • 大倉山もつ肉店 - 銀杏(2020/10/13)

    銀杏(2020/10/13)

  • {"count_target":".js-result-Review-121419582 .js-count","target":".js-like-button-Review-121419582","content_type":"Review","content_id":121419582,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問48回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

かぼちゃのお新香

涼しい。小雨は降るが、気持ちがいい。
くっちゃべり客もゼロで気分も最高。
しんみりと飲める。
暑い夏がやっと終わって本当によかった。

お新香 200円
ここのお新香は、この店できちんと漬けている。
今日はかぼちゃのお新香が入っていた。
鮮やかなオレンジ色で見た目も楽しめる。

この時期不適切なbk団体客が来たので退散。

Sitting in an English garden
Waiting for the sun
If the sun don’t come you get a tan
From standing in the English rain

I Am The Walrus
The Beatles
1967

  • 大倉山もつ肉店 - かぼちゃのお新香

    かぼちゃのお新香

  • 大倉山もつ肉店 - たん、かしら(塩)

    たん、かしら(塩)

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-120741057 .js-count","target":".js-like-button-Review-120741057","content_type":"Review","content_id":120741057,"voted_flag":null,"count":37,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問47回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

なんこつ

今年のモロキュウは終了。
この日は、なんこつがあった。
なんこつは、2週間に1度しか出ない。
しかも、なんこつは、客が選ぶのではなく、店が食べてくれる人を選ぶ。
従って、初めて来た人は、まず、ありつけない。
しかし、残念ながら、なんこつがこの店でいちばんおいしい串なのだ。
コリコリとした食感とジューシーな旨味とのハーモニーがたまらない。

混んできたので退散。

9/20〜22休み。

You can't always get what you want
You can't always get what you want
You can't always get what you want
But if you try sometimes well you might find
You get what you need

You Can't Always Get What You Want
The Rolling Stones
1969

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ

    なんこつ

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ

    なんこつ

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール(中)

    生ビール(中)

  • 大倉山もつ肉店 - もつやき

    もつやき

  • 大倉山もつ肉店 - 看板

    看板

  • {"count_target":".js-result-Review-120427380 .js-count","target":".js-like-button-Review-120427380","content_type":"Review","content_id":120427380,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問46回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

いつまで35℃超え?

夜は少し涼しくなったがまだまだ暑い。
当初の天気予想では、8月の最終週は35℃を超えることはないはずだったが、見事に外れている。
だらだら汗を流しながら飲む生ビールはうまいがますます暑くなる。

生ビール(中)600円(税込・以下同じ)
男は黙ってサッポロビール。
もろきゅう 200円
一時大味になってきていたが、今日のはシャキっとしてうまかった。

今日の客層は8名中6名が一人客で静かに飲んでいたが、内2名がシャベリ客でうるさかった。

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/08/29

    2020/08/29

  • {"count_target":".js-result-Review-119669683 .js-count","target":".js-like-button-Review-119669683","content_type":"Review","content_id":119669683,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問45回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

おいしいとかまずいとか、そんなことはどうでもいいんだよ。

もつやの親父さんの言葉である。
大事にしないといけない。

モロキュウ 200円
きゅうりが完全に終わっている。スイカの皮みたいになっている。
でも、そんなことはどうでもいい。
おいしいものも、まずいものも、両方食べなければいけない、とも言われる。
おしんこ 200円
お新香はいい味が出ている。

お盆は暑いが、おしゃべり客が来ないからいい。
おしゃべり客は要らないが、夏は早く終わればいいな。

  • 大倉山もつ肉店 - 外観 2020/08/15

    外観 2020/08/15

  • 大倉山もつ肉店 - モロキュウ 2020/08/15

    モロキュウ 2020/08/15

  • 大倉山もつ肉店 - 冷酒 2020/08/15

    冷酒 2020/08/15

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ 2020/08/15

    おしんこ 2020/08/15

  • {"count_target":".js-result-Review-119181920 .js-count","target":".js-like-button-Review-119181920","content_type":"Review","content_id":119181920,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問44回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

お盆はおしゃべり客がいないからいい

もつやはお盆中も営業。
8/10(月)は山の日とかいうわけのわからない祝日のため、休みだった。
こういう意味のない祝日はやめたほうがいい。

もう夏も終わりだ。
ツクツクボウシが鳴いている。

モロキュウ 200円
きゅうりがおいしい時期ももう終わりか。大味で水っぽい。
冷やしトマト 200円
トマトもそろそろおいしい時期はおわりのようだ。

それにしても暑い。
猛暑だ。
身体中から汗が出る。

  • 大倉山もつ肉店 - 男は黙ってサッポロビール

    男は黙ってサッポロビール

  • 大倉山もつ肉店 - モロキュウ

    モロキュウ

  • 大倉山もつ肉店 - もつやの店頭から大倉山を眺める

    もつやの店頭から大倉山を眺める

  • 大倉山もつ肉店 - もつやの店頭から大倉山を眺めた

    もつやの店頭から大倉山を眺めた

  • 大倉山もつ肉店 - カウンター

    カウンター

  • 大倉山もつ肉店 - 冷酒

    冷酒

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • {"count_target":".js-result-Review-119092716 .js-count","target":".js-like-button-Review-119092716","content_type":"Review","content_id":119092716,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問43回目

4.8

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

おしゃべり客はこないで欲しい

厚生労働省が掲げる「新しい生活様式」
・料理に集中、おしゃべりは控えめに

冷奴 250円(税込)
日本酒に合う。

たん 100円
塩。「たん塩」がデフォルトかと思っていると、ここの焼鳥(豚)はすべてタレがデフォルトなので注意。
炭火なので、外側がパリっと焼けて、中がジューシーでうまい。
チェーン店の焼鳥屋だと、炭火ではないし、アルバイトが焼いているので、こんなにおいしくは焼けない。

  • 大倉山もつ肉店 - 冷奴 2020/08/08

    冷奴 2020/08/08

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/08/08

    2020/08/08

  • {"count_target":".js-result-Review-118891501 .js-count","target":".js-like-button-Review-118891501","content_type":"Review","content_id":118891501,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問42回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥1,000~¥1,9991人

新しくておしゃれなお店

新しくておしゃれなお店は嫌いだ。
ここはその手のお店ではない。
その手のお店が好きな人は、その手のお店へ行けばいい。
その手のお店からは、何も得られない、と思っている。

生ビール(中)600円(税込・以下同じ)
男は黙ってサッポロビール。
冷やしトマト 200円
ややへなってきた。
もろきゅう 200円
大味になってきた。
ピーマン 100円
まだまだうまい。
ニンニク 100円
今日のは大きめの粒で、やわらかく焼けていた。
冷酒 500円
冷えててうまい。
たん 100円
塩。今日のはちょっとパリッとした感じがなかった。
かしら 100円
塩。今日のはやわらかすぎ。

店の雰囲気を壊すおしゃべり目的の人も、できればお控えいただきたい。

  • 大倉山もつ肉店 - 外観 カウンター

    外観 カウンター

  • 大倉山もつ肉店 - にんにく ピーマン

    にんにく ピーマン

  • 大倉山もつ肉店 - かしら たん

    かしら たん

  • {"count_target":".js-result-Review-118844640 .js-count","target":".js-like-button-Review-118844640","content_type":"Review","content_id":118844640,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2020/07訪問41回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

Summer Evolution

ここのところ掲載保留となっていた大倉山もつ肉店だが、ずっと営業していることを知っている私が、食べログに報告し、掲載保留を解除してもらった。詳細は不明だが、電話が不通になっていたことが原因と思われる。確か店主が「電話は止めた」と言っていた。なぜ止めたのかは知らないが、多分、「くだらない電話が多い」からだと思う。

最近、固定電話を使わない店が増えている。食べログもこの事実を踏まえ、電話が通じないから掲載保留にするということは控えたほうがいいのでないのか。また、最近の食べログは、古い写真を上位に表示していることが多いが、これも改善したほうがいい。

それはさておき、2020年7月2日から、両関の「Rz55 Summer Evolution」という名の特別純米生酒が限定酒として飲める。
辛口と甘口があり、酸味は少ないが、どちらも夏向けのさわやかな味だ。
私はこれを7/2と7/3に飲んだ。この事実からも、もつやが掲載保留となる理由はない。

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/7/3

    2020/7/3

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 - Summer Evolution

    Summer Evolution

  • {"count_target":".js-result-Review-117645837 .js-count","target":".js-like-button-Review-117645837","content_type":"Review","content_id":117645837,"voted_flag":null,"count":39,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問40回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

もろきゅう

月曜日が定休日の店が意外に多い。
もつやは月曜日もやっている(但し月曜日が祝日の場合は休み)ので、月曜日はもつやに向かってしまう。

雨の日は素敵だ。
客が少なくていい。
コロナ対策をやってない店でも、客が少ないのだから関係ない。
ペラペラ喋るおしゃべり客も、スースーパカパカとたばこばかり吸っているスーパカ客もいない。
涼しくていい。

若いやつに訊いてみた。
「おまえさぁ、モロキュウって何でモロキュウって呼ぶか知ってるか?」
「モロにキュウリだからでしょ」
「えっ!なんだお前知ってたのか!」

モロキュウ 200円(税込)
「もろきゅう」ではなく「モロキュウ」と書いてある。
新鮮で瑞々しい。

男は黙ってサッポロビール

  • 大倉山もつ肉店 - もろきゅう

    もろきゅう

  • 大倉山もつ肉店 - 男は黙ってサッポロビール

    男は黙ってサッポロビール

  • {"count_target":".js-result-Review-117305780 .js-count","target":".js-like-button-Review-117305780","content_type":"Review","content_id":117305780,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問39回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

男は黙ってサッポロビール

上の横看板には「大倉山もつ肉店」
横の縦看板には「大倉山モツ店」
と書いてある。
でも、みんな「もつや」と呼んでいる。
それを訊くと、たぶん親父さんはこういう。
「名前なんてどうだっていいんだよ」
確かに世の中、どうでもいいことが重要だと考えられたり、
大切にしないといけないことが蔑ろにされたりする。
親父さんの言葉は奥が深い。

「おいしいものばかり食べてちゃダメ。まずいものも食わなきゃ。おいしいものも、まずいものも、バランスよく食べなきゃいけない」

お新香 200円
ナスがなすなす美味しくなってきた。

コロナ禍で学んだこと。
飲食店でのおしゃべりはよくないこと。
男は黙ってサッポロビール。

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/06/19

    2020/06/19

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/06/19

    2020/06/19

  • 大倉山もつ肉店 - 2020/06/19

    2020/06/19

  • {"count_target":".js-result-Review-117286827 .js-count","target":".js-like-button-Review-117286827","content_type":"Review","content_id":117286827,"voted_flag":null,"count":33,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問38回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

座っても飲める立ち飲み屋


「飲食店で友人らと会食13人コロナ感染」というニュースがあった。
今どき非常識すぎる。

厚生労働省が掲げる「新しい生活様式」
・料理に集中、おしゃべりは控えめに

もつやでは、おしゃべりなど不要で、昭和の店内の雰囲気を味わいながら、シンプルながら飽きのこない焼き鳥も味わえる。

炭火だからガス焼きとは違い、外はカリッと中はジューシーな焼き鳥。
これが1本100円(税込)です。

  • 大倉山もつ肉店 - かしらとたん(1本100円税込)

    かしらとたん(1本100円税込)

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • 大倉山もつ肉店 - 店内雰囲気無料 2020/6

    店内雰囲気無料 2020/6

  • 大倉山もつ肉店 - 店内 雰囲気無料 2020/6

    店内 雰囲気無料 2020/6

  • 大倉山もつ肉店 - 店内 雰囲気無料 2020/6

    店内 雰囲気無料 2020/6

  • {"count_target":".js-result-Review-117097306 .js-count","target":".js-like-button-Review-117097306","content_type":"Review","content_id":117097306,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問37回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

日本の酒場のしゃべくり客の話題は、上司の悪口ばかり

コロナも終息に向かい、気の緩んだ客も増えてきた。

厚生労働省が掲げる「新しい生活様式」
・料理に集中、おしゃべりは控えめに

よく冷えた生ビールがうまい。
サッポロの生。
小(400円)、中(600円)、大(700円)がある。
※税込

この店は、飲み物も食べ物も、実にシンプルで、飽きが来ない。
昭和の店内の雰囲気も抜群である。
それらを味わうのを忘れ、おしゃべりに明け暮れている客たちが、一体何を一番大切にしているのか、私には理解できない。

それにしても、日本の酒場のしゃべくり客は、なぜ上司の悪口ばかり言っているのか?
そんなに日本の会社の上司たちは、評判が悪いのばかりなのか。
それとも、部下たちは仕事ができないから、上司の悪口ぐらいしか話せないのか?

男は黙ってサッポロビール

  • 大倉山もつ肉店 - 中生 「男は黙ってサッポロビール」

    中生 「男は黙ってサッポロビール」

  • {"count_target":".js-result-Review-117005847 .js-count","target":".js-like-button-Review-117005847","content_type":"Review","content_id":117005847,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問36回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

冷や奴、もろきゅう、冷やしトマト

春になると出てくる。
冷や奴、もろきゅう、冷やしトマト。
シンプルだけどおいしい。
シンプルだからこそいい。

  • 大倉山もつ肉店 - たん、かしら

    たん、かしら

  • 大倉山もつ肉店 - 冷や奴

    冷や奴

  • 大倉山もつ肉店 - もろきゅう

    もろきゅう

  • 大倉山もつ肉店 - 冷やしトマト

    冷やしトマト

  • {"count_target":".js-result-Review-116735173 .js-count","target":".js-like-button-Review-116735173","content_type":"Review","content_id":116735173,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問35回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

生ビールが始まった

ゴールデンウィークが終わり
もつやで生ビールが始まった。
サッポロの生。
小(400円)、中(600円)、大(700円)がある。
ここで生ビールが飲めるのは、寒くなるまで。
もろきゅう、冷やしトマト、も始まった。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116258210 .js-count","target":".js-like-button-Review-116258210","content_type":"Review","content_id":116258210,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問34回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

なんこつ

ここのなんこつは2週間に一度ぐらいしか食べられないが(通常メニューにはない)、これほどうまいなんこつはここでしか食べられない。しかも100円で。

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ

    なんこつ

  • {"count_target":".js-result-Review-116691245 .js-count","target":".js-like-button-Review-116691245","content_type":"Review","content_id":116691245,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問33回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥2,000~¥2,9991人

立ち飲みの模範店

通称「もつや」

立ち飲みの正道を歩む店として知られる。
さっと飲んで、さっと出られる。
それこそが立ち飲みの醍醐味。

飲み物は、ビールと日本酒のみ。
シンプルイズベスト
それこそが長く商売を続けられる秘訣。

もつ煮込み 400円(税込・以下同じ)
冬季のみ。木金限定。「何月まで」という決まりはなく、おやじさんが「そろそろ暖かい」と感じたらやめるらしい。
そろそろ終わりかな?
おしんこ 200円
チェーン店の居酒屋だと出来合いのものが出てくることが多いが、ここのは正真正銘の自家製。
しかも、いちいち勿体つけて「自家製」とは書いていない。
たん、かしら 100円
炭で焼いているので、中はジューシー、外はパリッと。肉汁が滴り落ちる。
ガス焼きとはやっぱり違う。
デフォルトは「タレ」なので、何も言わないと自動的に「タレ」が出てくる。
私はここのは「塩」のほうが好きだ。
1本100円と安いのにこの品質。分かる人にはわかる。
こういうのがコスパが高いという。
純米酒 600円

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み 400円 冬季のみ。木金限定

    もつ煮込み 400円 冬季のみ。木金限定

  • 大倉山もつ肉店 - たん(手前)、かしら(後ろ)

    たん(手前)、かしら(後ろ)

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒 600円

    純米酒 600円

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ 200円

    おしんこ 200円

  • {"count_target":".js-result-Review-115374625 .js-count","target":".js-like-button-Review-115374625","content_type":"Review","content_id":115374625,"voted_flag":null,"count":38,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問32回目

4.7

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気5.0
  • CP5.0
  • 酒・ドリンク4.5
¥3,000~¥3,9991人

両関 翠玉 おりがらみ 特別純米酒

正月限定(~1月一杯くらいまで)の「初しぼり」が終わり、「両関 翠玉 おりがらみ 特別純米酒」600円(税込)が出てきた。
最初、「にごり酒」かと思ったが、「おりがらみ」というらしい。
文字通り、滓を絡めて出来たお酒。
初しぼりよりも、やや甘い感じがする。

原材料:秋田県産米
精米歩合:55%
日本酒度:-3
酸度:1.2
アミノ酸度:0.6
アルコール度数:15%
酒類:特別純米

おしんこ 200円(税込)
先日食べたお銚子もんのぬか漬け(350円外税)よりもずっとうまい。

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ 200円

    おしんこ 200円

  • 大倉山もつ肉店 - ピーマン、ネギ、ニンニク、シイタケ、ギンナン

    ピーマン、ネギ、ニンニク、シイタケ、ギンナン

  • 大倉山もつ肉店 - 両関 翠玉 おりがらみ 特別純米酒

    両関 翠玉 おりがらみ 特別純米酒

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • {"count_target":".js-result-Review-113418607 .js-count","target":".js-like-button-Review-113418607","content_type":"Review","content_id":113418607,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問31回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

冬のおしんこ

チェーン店の居酒屋などでは、出来合いのおしんこなどが出てくることが多いが、もつやは違う。
自家製のおしんこが出る。
最高にうまい。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-112376200 .js-count","target":".js-like-button-Review-112376200","content_type":"Review","content_id":112376200,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問30回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

消費税が上がっても

消費税が8%から10%に上がっても、値段は据え置きです。

かしら \100(税込・以下同じ)
はつ \100
レバー \100
たん \100

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111956278 .js-count","target":".js-like-button-Review-111956278","content_type":"Review","content_id":111956278,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問29回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

コレがアレです

初しぼり 600円
期間限定の日本酒。正月用に仕入れ、なくなったら普通の純米酒に切り替わる。飲めるのは1月中ぐらいかな。
湯豆腐 400円
シンプルな湯豆腐。最高。

  • 大倉山もつ肉店 - 初しぼり(正月限定)

    初しぼり(正月限定)

  • 大倉山もつ肉店 - カウンター

    カウンター

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • 大倉山もつ肉店 - 雨の大倉山駅前

    雨の大倉山駅前

  • {"count_target":".js-result-Review-111854485 .js-count","target":".js-like-button-Review-111854485","content_type":"Review","content_id":111854485,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問28回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

ハートがある人は口ばっかりにはならない

湯豆腐 450円(だったかな?)
豆腐に白菜とネギ。シンプルな湯豆腐。かつお節をのせて、醤油をかけるだけ。
ものすごくうまいわけではないが、これが飽きない。
もつやのおやじさんもこう言ってる。
高くてうまいのは当たり前
Simple is best おいしい料理はあきる

おいしいものばかり食べてちゃダメ。まずいものも食わなきゃ。あの人はおいしいものばかり食べてるからダメなんだ。

純米酒 600円
両関の純米酒。飽きのこないおいしさ。

おしんこ 200円(だったかな?この店では値段を気にせずに飲んでいるので。なんでも安い)
白菜がおいしくなってきた。

もつやの年内の営業は今日(12/28)まで。
年末年始の休業は、12/29(日)~1/5(日)とのこと。

もつやのおやじさんは、こんなことも言っていた。

おれはな、祭りと正月が大嫌いなんだ。御輿なんか担いでいる奴はバカばかり。あーやだやだ。もうすぐおれの嫌いなお正月がくる。だって何が面白いんだ。お正月なんて。テレビ付ければ下らないバカ芸能人の番組ばかりだし、街に出たってロクでもない店しかやってない。

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • 大倉山もつ肉店 - 純米酒

    純米酒

  • {"count_target":".js-result-Review-111519178 .js-count","target":".js-like-button-Review-111519178","content_type":"Review","content_id":111519178,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問27回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

正月なんて要らない

ぺらぺら喋るな、そこの男。
男は黙ってサッポロビールだろ。

もつやのおやじさんもよく言ってる。
「女のおしゃべりは可愛げがあるけど、男のおしゃべりはタチが悪い。ロクなもんじゃないよ、男のおしゃべりなんて」

もつやの瓶ビールの大瓶(おおびん。関西ではダイビンと言うらしい。「ビ」と「ベ」を間違いそう)は、サッポロの黒ラベル。

そういえば、この時期になると、もつやのおやじさんはよくこんなことも言う。

正月がなければ一番いい。メリハリなんてないほうがいい。毎日同じ調子で過ごしたほうがいい。正月なんて大嫌い。大晦日なんて9時で寝ちゃう。紅白なんてみたことねぇ。下らねえ。


この意見には私も大賛成。

年末年始の休業は、12/29(日)~1/5(日)とのこと。

1/6からはまたアレが飲める。
いいえ、サッポロ黒ラベルのことではなくて、アレのこと。
行けば、わかるよ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111454194 .js-count","target":".js-like-button-Review-111454194","content_type":"Review","content_id":111454194,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問26回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

男は黙ってサッポロビール

今期の生ビールは終了とのこと。
瓶ビールのみ
大瓶はサッポロ黒ラベル
中瓶はキリン一番搾り

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-111453672 .js-count","target":".js-like-button-Review-111453672","content_type":"Review","content_id":111453672,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問25回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

もつ煮込み

今年もまたもつ煮込みの季節が始まった。
やっぱりこのシンプルな煮込みがいちばんいい。

以前は、煮込みを出す日は、水・木だったが、今年は木・金に変更とのこと。
400円(税込み)

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-109695951 .js-count","target":".js-like-button-Review-109695951","content_type":"Review","content_id":109695951,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問24回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

銀杏

銀杏が出てきた。
もつやでは、銀杏を出すのは、秋から春まで。
このキレイな緑色が楽しめるのは今の時季だけだ。
一年中出している店のものとは、やっぱり違う。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-108346089 .js-count","target":".js-like-button-Review-108346089","content_type":"Review","content_id":108346089,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問23回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

秋なのにまだ暑い

もつやへ向かう途中、つくつくぼうしがまだ鳴いていた。
せっかく涼しくなってきたと思ったら、また暑さがぶり返した。

これからもっと涼しくなると、もつやも楽しくなる。

銀杏、煮込み、湯豆腐、熱燗……

楽しみだ。

今日は、カシラとタン。この価格(1本100円)で、この質はすごい。もつやは、肉の塊のまま仕入れ、自店で肉を串に刺せるサイズに切り落とし、自店で串に刺して提供している。串に刺さったままの焼鳥を仕入れて、ただガス火で焼いている店があるが、それではおいしいはずがない。ここは、手作りの串だし、炭火で焼いている。だから安くておいしいものが出せるのだろう。

消費税が10月1日から8%から10%に上がったが、ここは値段据え置き。増税などくそくらえ。高くてうまいはあたりまえ。安くてうまいものを出さないと本物とは言えない。もつやはまさしく本物の店だ。

  • 大倉山もつ肉店 - タン、カシラ

    タン、カシラ

  • 大倉山もつ肉店 - ネギ、ニンニク

    ネギ、ニンニク

  • {"count_target":".js-result-Review-107870663 .js-count","target":".js-like-button-Review-107870663","content_type":"Review","content_id":107870663,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問22回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0

夏のおしんこ その2

きゅうりもいいが、ナスもいい。
カボチャもいい。

暑い。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-105852741 .js-count","target":".js-like-button-Review-105852741","content_type":"Review","content_id":105852741,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問21回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

夏のおしんこ

きゅうり、かぼちゃ、にんじん
彩りもいい。
もちろん味も最高。
こんなこと書いたら、バズられちゃうかな?

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-105168866 .js-count","target":".js-like-button-Review-105168866","content_type":"Review","content_id":105168866,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2019/07訪問20回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

本当の枝豆

冷凍の枝豆を使っている店が最近多い。
まともな店だったら冷凍枝豆なんて出さない。

もつやは冷凍の枝豆は出さない。
が、ここで枝豆を食べられるのは、夏の間、数回だけ。
色形は不揃いで見た目はあまりよくないが、甘みがあってとてもうまい。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104926238 .js-count","target":".js-like-button-Review-104926238","content_type":"Review","content_id":104926238,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問19回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

サッポロ生大ジョッキ

夏はサッポロの大生がうまい。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-102522824 .js-count","target":".js-like-button-Review-102522824","content_type":"Review","content_id":102522824,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問18回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

冷やしトマト

地物のトマトが食べられる季節がやっとやってきた。冬に冷しトマトを食べる人の気が知れない。もつやは冬は出さない。この濃厚なトマトがたった200円ですよ。信じられまっか?そこのあなた!

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-101412442 .js-count","target":".js-like-button-Review-101412442","content_type":"Review","content_id":101412442,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問17回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

横浜づくり

ここの大瓶はサッポロ黒ラベル、中瓶はキリン一番搾り、というのは前にも書いた。
最近は、大瓶ばかり頼んでいるが、たまたま中瓶を頼んでみたら、「横浜づくり」というのが出てきた。

ラベルには「横浜工場限定醸造 横浜の風を感じるようなすっきりと爽やかな一番搾り」と書いてあった。

これがいつもの一番搾りよりもおいしかった。確かに「すっきりと爽やかな」感じだった。

今回の仕入分しかない、とのことだったので、すぐになくなってしまうだろう。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95870305 .js-count","target":".js-like-button-Review-95870305","content_type":"Review","content_id":95870305,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}
2019/01訪問16回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥3,000~¥3,9991人

初しぼり

もつやの飲み物はビールか日本酒しかない。
ビールは、サッポロ黒ラベルかキリン一番搾り。
日本酒は両関のみ。通常は普通の両関と、両関の純米酒があるが、正月の時期だけ期間限定の両関純米初しぼりがある。

「すっきり」という表現は使いたくないが、飲みやすいお酒だ。
メーカーのサイトには次のような説明がある。

今期一番最初に仕込んだ両関の新酒です。
過熱処理を一切せず、新酒ならではのフレッシュな香りと米の旨みをそのまま
瓶に詰めました。この季節しか飲むことのできない、旬のしぼりたてを是非
ご賞味ください。


●原料米/精米歩合 秋田県産ゆめおばこ/ 59%
●日本酒度 ・ 酸度 +3.0 ・ 1.3
●アルコール分 16.0度

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95823048 .js-count","target":".js-like-button-Review-95823048","content_type":"Review","content_id":95823048,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問15回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

ナンコツ

前にも書いたが、ここの肉串はカシラ、タン、レバー、ハツの4種類。
ナンコツ、シロ、コブクロの3種類はメニューには載っていない。
ナンコツとシロは2週間に1度、コブクロは数ヶ月に1度の割合で出される。
一見客が「ナンコツありますか?」といきなり訊いても、たぶん「ナンコツはありません。(肉の)串はこの4種類です」という答えが返ってくる。

常連客とオヤジさんは、ナンコツのことを「ホネ」という暗号を使って呼んでいる。
今日はホネにありつけた。
本当は4本ぐらい食べたいが、常連客に気を遣い、2本にしておいた。

もっとおいしいナンコツを出す店もあるだろうが、値段もそれなりに高い。
ここのは1本100円である。安くてうまいホネが食べられる店は、私はここ以外に知らない。

  • 大倉山もつ肉店 - ナンコツ

    ナンコツ

  • {"count_target":".js-result-Review-95457986 .js-count","target":".js-like-button-Review-95457986","content_type":"Review","content_id":95457986,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問14回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

サッポロ黒ラベル

生ビールが終わったので、瓶ビールを最初に飲む。
ここの大瓶はサッポロ黒ラベル、中瓶はキリン一番搾り。
以前は一番搾りをよく飲んだが、メーカーが味を変えてしまい、私の口に合わなくなったため、最近はサッポロが多い。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95207459 .js-count","target":".js-like-button-Review-95207459","content_type":"Review","content_id":95207459,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問13回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0

おしんこ

おしんこも意外とおいしいんこ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94740986 .js-count","target":".js-like-button-Review-94740986","content_type":"Review","content_id":94740986,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2018/11訪問12回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0

ホネ

通常のメニューにはない、裏メニューのホネ、ナンコツはとてもうまい。
2週間に1度程度しか出さないから、一見客がありつける確率は低い。
ちょうどその日だとしても、親父さんは教えてくれない。
常連客に「今日は、ホネあるよ」と囁くのみだ。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-93888796 .js-count","target":".js-like-button-Review-93888796","content_type":"Review","content_id":93888796,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問11回目

4.7

  • 料理・味4.2
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

銀杏

ここの銀杏150円は、秋から春先までだが、出始めの実はキレイな黄緑色で香りも高くとてもおいしい。
一年中銀杏を出している店は、この店のやり方を少しは見倣って欲しい。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-94694980 .js-count","target":".js-like-button-Review-94694980","content_type":"Review","content_id":94694980,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問10回目

4.7

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

お燗が始まりました。

今年の夏は早く終わり、10月もまだ4日だというのに秋も深まり、大分涼しくなった。
お燗が頼める時期になった。ここのお燗は根岸屋の次においしい。もちろん雰囲気が抜群にいいからだ。
この分だと、煮込みも例年より早めに出されるかもしれない。

2年前に潰れた向かい側の銭湯は、漸く借り手が見つかり、どうやら整形外科になるらしい。
整形外科で治療を受けたあとのビールと焼鳥も格別だと想像される。

  • {"count_target":".js-result-Review-74353811 .js-count","target":".js-like-button-Review-74353811","content_type":"Review","content_id":74353811,"voted_flag":null,"count":34,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問9回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

冷やしトマト

えっ?もう帰る?
このおいしいトマト食べ終わるまで、ちょっとまっと

  • 大倉山もつ肉店 - 冷やしトマト

    冷やしトマト

  • {"count_target":".js-result-Review-70649573 .js-count","target":".js-like-button-Review-70649573","content_type":"Review","content_id":70649573,"voted_flag":null,"count":31,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問8回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

ナスナイス、きゅうりびっきゅうり

お新香、ほっとする味。

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • {"count_target":".js-result-Review-70510644 .js-count","target":".js-like-button-Review-70510644","content_type":"Review","content_id":70510644,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問7回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

夏はもろきゅう

もろきゅうって、もろにきゅうりだから、もろきゅうっていうんだったけな?

  • 大倉山もつ肉店 - もろきゅう 200円

    もろきゅう 200円

  • 大倉山もつ肉店 - 冷奴 250円

    冷奴 250円

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き 200円

    もつ焼き 200円

  • {"count_target":".js-result-Review-70129809 .js-count","target":".js-like-button-Review-70129809","content_type":"Review","content_id":70129809,"voted_flag":null,"count":32,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問6回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

夏は冷やしトマト

トマトの季節だ。

  • 大倉山もつ肉店 - 冷やしトマト 200円

    冷やしトマト 200円

  • {"count_target":".js-result-Review-70042767 .js-count","target":".js-like-button-Review-70042767","content_type":"Review","content_id":70042767,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問5回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

生ビール

ここの生ビールは、大・中・小とある。
暑くなって生ビールを飲む人が増えてきた。
1杯目なら大でもよいが、早く飲まないとぬるくなってしまう。
小だと少なすぎる。やっぱり中か。

ああ、中華料理が食べたくなってきた。

  • 大倉山もつ肉店 - モツヤから南を見た風景

    モツヤから南を見た風景

  • {"count_target":".js-result-Review-69173195 .js-count","target":".js-like-button-Review-69173195","content_type":"Review","content_id":69173195,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問4回目

4.6

  • 料理・味4.1
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.7
  • 酒・ドリンク3.9
¥1,000~¥1,9991人

向かい側には銭湯があった

写真の左側がかつての銭湯一の湯、右側がモツヤ。
銭湯から出て、モツヤに駆け込み、生ビールの大。
夏のモツヤには、格別なものがあった。

  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-68910516 .js-count","target":".js-like-button-Review-68910516","content_type":"Review","content_id":68910516,"voted_flag":null,"count":25,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問3回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

痺れるカウンター

こういうカウンターがシビレルんだよ。

冷しトマトがうまい。
熱燗が終わった。

  • 大倉山もつ肉店 - カウンター

    カウンター

  • 大倉山もつ肉店 - 冷しトマト

    冷しトマト

  • {"count_target":".js-result-Review-68755653 .js-count","target":".js-like-button-Review-68755653","content_type":"Review","content_id":68755653,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問2回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-68262300 .js-count","target":".js-like-button-Review-68262300","content_type":"Review","content_id":68262300,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2016/05訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.7
  • 雰囲気5.0
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

年に3回のコブクロ

■2016年4月
1年に3回しか出さないというコブクロ。コリコリしててうまい。
この店に1度や2度しか行ったことのない人には、味わえない逸品。

曜日限定のナンコツやシロもいい。

水曜日は煮込みがあるが(残っていれば木曜日も)、そろそろ終わりだろう。
春から秋までは煮込みは出さない。
春から秋までは冷しトマトともろきゅう、冷奴が楽しめる。

飲み物はビールと日本酒のみ。
春から秋までは生ビールの大中小ジョッキと瓶ビール。
熱燗は秋から春まで。春から秋は日本酒は常温と冷酒のみ。
秋から春まではビールは瓶ビールのみ。大瓶はサッポロ、中瓶はキリン一番搾り。

こういうこだわりがこの店を50年以上も支えている秘訣かもしれない。

■2015年5月
昔はなかったが、最近というか1年ぐらい前からだと思うが、両関の純米酒を出すようになった。
これがうまいんだよ。

生ビールの大ジョッキ(650円に値上げ)もキンキンに冷やすようになっていた。
冬は両関のガラス瓶の熱燗もいい。
もつ煮込みは秋から春までの水曜日のみ。残っていれば木曜日も。

ここの「もつ焼き」(200円)というのは、モツと玉ネギを鉄板でタレをかけて焼いたもの。
その他の串焼きのもつ焼きは1本100円に値上げとなり、タン、レバー、カシラ、ハツの4種類が基本だが、その他の部位も曜日によって常連さんには提供しているらしい。あとの串焼きは、ネギ、ニンニク、シイタケ、ピーマンなど。

■2010年10月
この間、春にきたらまだ生ビールはおいてなかった。そろそろ秋だが、まだあった。生ビール大ジョッキ600円。サッポロ。大ジョッキを出しているところは偉いが、ジョッキが冷えてないのがいけない。

今日のお新香(200円)はやや漬けすぎ。

■2009年10月
道路側に突き出たカウンターで食べるよりも、この店では奥の椅子付きカウンターのほうが雰囲気が味わえる。鉄板前の席は暑くて敵わない。できればいちばん奥のカウンター席がいい。立ち飲み客たちを眺め優越感に浸りながら、串焼きを食べる。

生ビールは大600円、中550円、小350円。大と中の差がたったの50円なので、当然「大」を頼むのが正解。「大」といってもそれほど大きなジョッキではない。

もつ焼きは、ハツ、レバー、タンが1本80円、カシラが90円。ここでは何も言わないとタレで出てくるが、このタレが甘ったるくてうまくない。この店では「塩」と注文つけるべきだ。特にハツ、タン、カシラは塩が断然うまい。肉はいずれも小振り。

■2008年8月
東急東横線大倉山駅から駅前のバス通りを新羽のほうへ向い、途中左に折れた路地の右側にある。駅から徒歩約2、3分だ。

看板には「大倉山もつ肉店」と「大倉山モツ店」と2つ書いてあり、どちらが正しい店名なのかは不明。だいたいこういう昔ながらの店は店名などいい加減なものが多いからどちらでもいいのだろう。

だいたいいつも店先に3、4人が立って焼鳥をつまんでいる。中では座って食べられるので、半立ち飲みの店である。

もつ焼きは、たん80円、レバー80円、はつ80円、かしら90円、もつ焼(鉄板で炒めたもの)200円。「たん」と「かしら」を頼んだところ、塩ではなくタレで出てきた。薄くてあまり旨味の感じられないタレで、これなら塩のほうがよかった。先代のおじいさんがやっていたときはもっとおいしかったという噂を聞いた。

  • 大倉山もつ肉店 - レトロな看板

    レトロな看板

  • 大倉山もつ肉店 - コブクロ(年3回のみ)

    コブクロ(年3回のみ)

  • 大倉山もつ肉店 - なんこつ(曜日限定)

    なんこつ(曜日限定)

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 - 店内2015/6

    店内2015/6

  • 大倉山もつ肉店 - 店内2015/6

    店内2015/6

  • 大倉山もつ肉店 - 向かい側にある銭湯2015/6(2015/9廃業)

    向かい側にある銭湯2015/6(2015/9廃業)

  • 大倉山もつ肉店 - 上からレバー、ハツ、ニンニク、ネギ(すべて塩)2015/5

    上からレバー、ハツ、ニンニク、ネギ(すべて塩)2015/5

  • 大倉山もつ肉店 - 上からタン、カシラ、ニンニク、ネギ。すべて塩、1本100円(2015/05)

    上からタン、カシラ、ニンニク、ネギ。すべて塩、1本100円(2015/05)

  • 大倉山もつ肉店 - 冷や奴250円(2015/05)

    冷や奴250円(2015/05)

  • 大倉山もつ肉店 - 冷やしトマト200円(2015/05)

    冷やしトマト200円(2015/05)

  • 大倉山もつ肉店 - もつ焼き(200円)

    もつ焼き(200円)

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール大(650円)

    生ビール大(650円)

  • 大倉山もつ肉店 - 湯豆腐

    湯豆腐

  • 大倉山もつ肉店 - おしんこ

    おしんこ

  • 大倉山もつ肉店 - もつ煮込み(季節限定)

    もつ煮込み(季節限定)

  • 大倉山もつ肉店 - 両関熱燗

    両関熱燗

  • 大倉山もつ肉店 - 熱燗

    熱燗

  • 大倉山もつ肉店 - 両関の純米酒

    両関の純米酒

  • 大倉山もつ肉店 - 生ビール大600円★★★

    生ビール大600円★★★

  • 大倉山もつ肉店 - お新香200円★★★

    お新香200円★★★

  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • 大倉山もつ肉店 -
  • {"count_target":".js-result-Review-831687 .js-count","target":".js-like-button-Review-831687","content_type":"Review","content_id":831687,"voted_flag":null,"count":99,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Chandler

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Chandlerさんの他のお店の口コミ

Chandlerさんの口コミ一覧(2785件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
大倉山もつ肉店(オオクラヤマ モツニクテン)
ジャンル 焼き鳥、立ち飲み、もつ焼き
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市港北区大倉山3-29-7

交通手段

17時開店

大倉山駅から164m

営業時間
予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

カウンター席あり、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

初投稿者

ChandlerChandler(6766)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

日吉・綱島・大倉山×焼き鳥のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 鶏と酒 怜 - 内観写真:

    鶏と酒 怜 (居酒屋、ダイニングバー、焼き鳥)

    3.43

  • 2 大倉山もつ肉店 - 料理写真:もつ串、両関

    大倉山もつ肉店 (焼き鳥、立ち飲み、もつ焼き)

    3.38

  • 3 横濱串工房 - 料理写真:

    横濱串工房 日吉店 (居酒屋、焼き鳥、鳥料理)

    3.35

  • 4 炭火串焼 酉正 - 料理写真:

    炭火串焼 酉正 (焼き鳥、居酒屋、もつ焼き)

    3.33

  • 5 鳥雄 - ドリンク写真:ビールが美味しいお店です

    鳥雄 (焼き鳥、揚げ物、おでん)

    3.32

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ