もはや、横浜市青葉区が誇る、地元ソウルフード! : 七志 たまプラーザ店

この口コミは、0141さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問10回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

もはや、横浜市青葉区が誇る、地元ソウルフード!

創業1997年なので
働き盛りの時に
食べる機会があったわけです。

もっとも
ラーメンを好きになったのが、
最近なので、
数回しか食べてはいないんだけど
回数を追うごとに
おいしく改良されていた
記憶があるのです。

そんなわけで、
私の苦手だった神奈川系
豚骨醤油ラーメンの中では、
5年前ぐらいから、
好感を持っています。

数少ない
横浜市青葉区発祥の企業ですし
なんだか地元民としても
応援したい気持ちなのです。

特製ラーメンをパッドで注文。

スープ:
豚骨ベースの醤油。
きちんとコクもあり
神奈川豚骨にありがちな、
熱いだけの上滑り感が無い。
ちゃんと舌に入っていく感じ。
おいしいです。

麺:
加水は高めでツルツル。
おいしいです。

スープと麺のマリアージュ
良いです。

チャーシュー1
肩ロースの薄切りですかね?
おいしいです。

チャーシュー2
バラの角煮的な感じで厚めです。
おいしいです。

味玉
中トロリ系
おいしいです。

メンマ
疎かにしていないところが
素敵です。

海苔
はい、神奈川の鉄板です。
質もそこそこ良いと思います。

メカブ
このめかぶが良い仕事しています。
脂っぽく濃くなりがちな
この手のスープに
まろやかさとと
海藻の香味をもたらしてくれる。
名バイプレーヤですね。

店員さんも店も明るく
ポイントなどサービスも充実
お茶はさっぱり系のプーアール茶で
細かいところに気が付く
企業努力が素晴らしい。

ごちそうさまでした。

  • 七志 - 特製全景

    特製全景

  • 七志 - スープ

    スープ

  • 七志 - 麺

  • 七志 - チャーシュー1

    チャーシュー1

  • 七志 - チャーシュー2

    チャーシュー2

  • 七志 - 味玉

    味玉

  • 七志 - メンマ

    メンマ

  • {"count_target":".js-result-Review-174686756 .js-count","target":".js-like-button-Review-174686756","content_type":"Review","content_id":174686756,"voted_flag":null,"count":305,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問9回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

進化する七志!愛が感じられる!

久々に会社にてお仕事。
クライアントにも出向いて
対面で会議。
皆会って会議することを
喜んでます。

一方、
ランチを取る時間が無く、
お腹ペコペコで19時くらいに
家まで我慢できず、
立ち寄ってしまいました。

カウンターは
透明なパーテーションで
区切ってあり安心です。

七志全部入りを頼もうか?と
思ったのですが、

季節限定
「芳醇魚介らーめん」に
味玉トッピングをオーダー!

神奈川トンコツでありつつ
魚介とは?と興味を持ったわけです。

全体のルックスは
意外と色味を感じる。
野菜の小さな角切りがポイントです。

海苔の上に長芋が擦り身が乗っており
その上に魚介の節がまぶしてある。

それを溶くと濃厚な魚介風味が薫る。

なるほど!

スープ:
トンコツではありますが
やさしい味。
おいしいです。

麺:
麺は普通です。

スープと麺のマリアージュ:
良いと思います。

ちゃーしゅー:
薄いのが3枚ですが、
なかなか香味があって良い。

海苔の上に長芋と魚介節:
こういうのは良いですね。
混ぜて加減しながら
味変していただく。
おいしいです。

小松菜:
さっぱりして意外と良い。

味玉:
ここの味玉は
大好きです。
中がトロ〜リ系。

七志は改装してから
凄く進化しましたね。

メニュー然り、店内の雰囲気然り
店員さんの気持ち良さ然り!

顧客へのホスピタリティと
愛を感じます。

我が街の、
誇れるらーめん屋さんです❤︎

ごちそうさまでした❤︎

  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • {"count_target":".js-result-Review-128474795 .js-count","target":".js-like-button-Review-128474795","content_type":"Review","content_id":128474795,"voted_flag":null,"count":271,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問8回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

進化を続ける七志❤︎

年に3、4回来ますが、
半歩でも良くなろう!という
心構えがあるお店で良いですね。

現状が1だとして、10日間、現状の努力だと
1×1×1〜〜10回でも1で現状維持のまま。
少しでも良くなろうと1.1の努力をすると
1.1×1.1×1.1〜10回で2.85で3倍近くなる
少しでも手を抜く0.9で
0.9×0.9×0.9〜〜10回で0.31で3分の1
で、そのうち0になっちゃう。

そういう、毎日の研鑽が
いつの間にか1000とかになって
人や企業は変わっていく。

店員さんも、とても気持ち良い対応です。

七志味玉をオーダー!
店員さんより、
アプリで200円のトッピングサービス
との情報をお聞きしまして、
早速ダウンロード!

300円の豚角煮を100円でトッピング。

スープ;
神奈川の家系のとんこつベース+ニンニク
これは鉄板ですね。
以前はそれほど好きではありませんでしたが
なんだか、愛が芽生えました。笑

麺;
普通サイズですが、僅かに太め。
ツルツル系です。
麺自体は普通においしいです。

スープと麺のマリアージュ;
これが、もう一息です。
例えば麺に僅かな縮れを入れるとかで
スープをリフトするので
もっと良くなるかと思われます。

味玉;
お!中はトロトロジューシー!
これは、好きです!

ちゃーしゅー;
リニューアルの時から改良されて、
ちょいレア系になっていつつ
更においしくなっております。
肉の歯応え、旨味もありおいしいです。

めんま;
これは、バッチリ合ってます!

トッピングの豚角煮;
厚さ充分、
バラの脂身と赤身のバランスも良い
おいしいです。
個人的には、八角などの香りを活用し
もう少し中華風にしても良いかも?

七志の進化を楽しみにしております。

ごちそうさまでした。

  • 七志 - 全景

    全景

  • 七志 - スープ 神奈川豚骨系

    スープ 神奈川豚骨系

  • 七志 - 麺

  • 七志 - レア系に改良

    レア系に改良

  • 七志 - 豚角煮トッピング

    豚角煮トッピング

  • 七志 - 豚角煮を丼の中でマリアージュ

    豚角煮を丼の中でマリアージュ

  • 七志 - なかなかGood

    なかなかGood

  • 七志 - スーパー大好き味玉

    スーパー大好き味玉

  • {"count_target":".js-result-Review-126714686 .js-count","target":".js-like-button-Review-126714686","content_type":"Review","content_id":126714686,"voted_flag":null,"count":275,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問7回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

半歩でも前へ行く❤︎

体もかなり痩せまして
気が緩んで、らーめんです!

コロナ対策は
入り口の消毒液程度になりました。

割と普通の横浜家系派生の
とんこつらーめんなのですが、
リニューアルされて
キレイになり、
味の方も半歩程度
おいしくなりましたね。

そうやって、少しでも前へ
質を向上させる努力は
企業にも人にも必要ですね。

ニンニクを入れると
もっとおいしくなるのですが
明日はお得意様と会うので我慢。

リバウンドしないように
がんばろっと^_^v

ごちそうさま!

  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • {"count_target":".js-result-Review-120292240 .js-count","target":".js-like-button-Review-120292240","content_type":"Review","content_id":120292240,"voted_flag":null,"count":267,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問6回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

少しでも前へ。良かったです♪

4ヶ月ぶりの訪問。

七志味玉に、
角煮をひとつトッピング。
まだテレワークが続くので
ニンニクを入れる。

もともとのお味の方は
ふつうにおいしいのですが、
どうして、神奈川とんこつ系は
ニンニク入れると
こんなにおいしくなるのか?
魔法の野菜ですね。

代わり映えのない味だろうと
思っていたら、
なんと!
ちゃーしゅーが
低温調理系か?
そんな雰囲気に変化して
おいしくなっている気がします。

角煮もなかなか
良い感じで
味玉も良い感じ。

全体的に、少しでも
進化しようと
好感が持てました。

以前より
小綺麗になって、
居心地も良く、
仕切りはありませんでしたが
席も一席空けての
着席なので、コロナ対策も
一応取っていて
不安はなかったです。

厳しい状況が続きますが
頑張ってください٩(^‿^)۶

ごちそうさまでした。

  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116935992 .js-count","target":".js-like-button-Review-116935992","content_type":"Review","content_id":116935992,"voted_flag":null,"count":249,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問5回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ふつうの良さがある。

味の方はふつうなのですが
年に数回来ます。

七志全部入りというのをオーダー!
七志の方は、ニンニクが若干入っています。
私は、更に備え付けの
生ニンニクを入れる方が好きなのですが
週末以外は流石に入れられません。

スープ:
こってりしていつつ
焦がしとニンニクの香りが良いです。
味の方はふつうです。

麺:
やや太めで、味の方はふつうです。

全部入は具が多くて
各具自体はふつうのお味ですが
いろいろ有ることで私的には楽しめます。
七志全部入りイイかも!

ちゃーしゅー:ふつう
角煮:ふつう
味玉:お!中トロでいいね
たけのこ:なかなか良い
メカブ:効いてます、好きです!
海苔:これだけ枚数があると良いね!

そんな感じでいただきまして
お腹パンパンです。

また、来ます。

ごちそうさまでした。

  • 七志 - 全景です

    全景です

  • 七志 - スープです

    スープです

  • 七志 - 麺です

    麺です

  • {"count_target":".js-result-Review-113881130 .js-count","target":".js-like-button-Review-113881130","content_type":"Review","content_id":113881130,"voted_flag":null,"count":223,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問4回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ふつうですが、それが悪いわけではない。

おいしいものを沢山いただき
お酒も沢山いただいているはずなのに、
ふら〜っと、シメで一杯という形で
らーめんをいただいてしまう。

2連続で
そういう過ちを犯しまして
レビューをさせていただきます。

改装された「七志」さんです。

ニンニクの香りを
気にする必要がない
金曜でしたので、
まず、1日目は
七志ラーメンの味玉というのを
いただきました。

結果的には、改装前と
味は変わっていないようでした。

◆七志ラーメンの味玉

スープ:
豚骨と焦がし系のニンニクの香りが
食欲をそそります。

麺:
普通です。

スープと麺のマリアージュ:
麺が若干イマイチなので
イマイチになります。

味玉:
コッテリ系です。
若干、スープのコッテリと相まって
くどい感じがあります。

筍:
シナチクではなく筍が良いですね!


2日目
(連続で行ったわけではございません。)
この日は、翌日も仕事でしたので
ニンニクは抑え、
こくまろラーメンをいただきます。

◆こくまろラーメン

スープ:
こくまろです。
普通においしいのですが
やはり、途中で飽きてしまう。

麺:
普通です。

スープと麺のマリアージュ:
これも、仕方ないですが
麺が若干イマイチなので
イマイチになります。

ちゃーしゅー:
普通においしい

筍:
これも
シナチクではなく筍が良いですね!

というわけで、
普通の評価になりますが
まあ、でも、また締めの一杯で
何かあれば
再訪すると思います。

店の雰囲気は良くなり
キャッスレス化も対応で
使いやすくなりました。

ごちそうさまでした。

  • 七志 - 七志味玉全景です

    七志味玉全景です

  • 七志 - 七志味玉スープです

    七志味玉スープです

  • 七志 - 七志味玉麺です

    七志味玉麺です

  • 七志 - 七志味玉の味玉です

    七志味玉の味玉です

  • 七志 - こくまろ全景です

    こくまろ全景です

  • 七志 - こくまろスープです

    こくまろスープです

  • 七志 - こくまろ麺です

    こくまろ麺です

  • {"count_target":".js-result-Review-112700931 .js-count","target":".js-like-button-Review-112700931","content_type":"Review","content_id":112700931,"voted_flag":null,"count":203,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問3回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

何故か?

可もなく不可もなく。

きっと
昔のチェーン店の豚骨という味です。

麺とスープのマリアージュ感はイマイチ。
スープも残してしまいますが
何故か?年に一回くらいは利用しています。

ごちそうさまでした。

  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • {"count_target":".js-result-Review-78712603 .js-count","target":".js-like-button-Review-78712603","content_type":"Review","content_id":78712603,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問2回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

久々に七志味玉をオーダー!
味玉はコクがあっておいしい。

その他は普通で、ひと昔前の
チェーン店の味です。

でも、駅近辺では夜遅くまでやっているのと
そこそこなので、必要な店ですね。

ごちそうさまでした。

  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • 七志 -
  • {"count_target":".js-result-Review-69067977 .js-count","target":".js-like-button-Review-69067977","content_type":"Review","content_id":69067977,"voted_flag":null,"count":67,"user_status":"","blocked":false}
2015/06訪問1回目

2.0

  • 料理・味2.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

一口目のいい感じが、、。

ご飯を食べ損ねまして、迷ったのですが、ここへ。
七志 味玉らーめんと、餃子。

人手が足りないのか、洗い物がカウンターの目の前に置かれていて
もちろん、カウンターの上ではないので、仕方ないんでしょうけど
目に入ってきてしまい、食欲がやや失せます。

どうしたんでしょう、店員さん達もなんだか元気がない。
疲れ果てているのか? 仕事がツマラナイのか? 両方なのか?
みんな、バイトさんのように見えますが、、どうなんだろう?

で、そんなことを考えている間に、餃子が運ばれてきます。
そうだな〜、焼き目も付いてないし、香ばしさがないかな。
元気がない店員さんみたいに。

そして、やや遅れてらーめんが来ました。
スープ、ひと口目はいい感じ。麺もひと口目はいい感じ、
チャーシュウは柔らかめで、まあまあです。
味玉は半熟で好みです。

全体を鑑みると、ひと口目のいい感じが後に続かない。
残念です。

きっと、ここへ来るお客さん達も1日の仕事が終わって疲れていたりして
きっと、らーめんでも食べて自分を元気づけようなんて思っているかもしれません。
だから、もう少し店員さんも元気を出した方がいいと思うんだけどどうですか?
仕事は大変なのは皆同じですしね。
お客がいるから素でいられないのは大変だと思うのですが。。。

らーめんがめっちゃ美味いわけではないので、
せめて、店に元気が無いと、「あ〜なんだかツマンナイもの食べちゃったな〜。」
なんて、店を出てお客も後悔するもんです。


  • {"count_target":".js-result-Review-7687165 .js-count","target":".js-like-button-Review-7687165","content_type":"Review","content_id":7687165,"voted_flag":null,"count":29,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

0141さんの他のお店の口コミ

0141さんの口コミ一覧(1045件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
七志 たまプラーザ店(ななし)
ジャンル つけ麺、ラーメン、担々麺
お問い合わせ

045-901-4977

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-4-6 美しが丘ルピナス 1F

交通手段

東急田園都市線「たまプラーザ駅」より、徒歩2分。

たまプラーザ駅から147m

営業時間
    • 11:00 - 01:00

      L.O. 00:40

  • ■ 定休日
    年内無休
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

46席

(カウンター10席、テーブル席11席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.nanashi-food.com/

公式アカウント
オープン日

2003年6月1日

備考

現在サービスで小学生以下のお客様にお子様デザートサービスやっております。気軽に店員に声をかけてください^-^

PayPay利用可

お店のPR

2019年11月6日リニューアルオープン!女性一人でも入りやすいラーメン店。

豚骨独特の臭みを丹念なアク抜きで取り除き、強火で10時間煮込みました。1キロのゲンコツから取れるスープはわずか3人前。濃厚でまろやかなとんこつスープにゴマとニンニクの焙煎ダレが加わり、鼻先に突き抜ける香ばしさがたまりません。出来立てだけが持つスープの味わいをじっくりと堪能できます。2019年11月6日にリニューアルオープン!女性一人でも入りやすい、インダストリアルモダンな仕上がりのお店です。

関連店舗情報 七志の店舗一覧を見る
初投稿者

R246のかっちゃんR246のかっちゃん(63)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

たまプラーザ~市が尾×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ