クリスマス、山手、元町、坂の上…ドキドキ相思相愛するお相手は… : 元町 心心相印

この口コミは、ウー子さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
2022/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味3.8
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.8
  • 酒・ドリンク4.8
¥2,000~¥2,9991人

クリスマス、山手、元町、坂の上…ドキドキ相思相愛するお相手は…

ロマンチックなワードの後に“ドキドキするお相手は…”とくりゃあ、ワタスは心の友、マー子ちゃんよ。
ヽ(´▽`)/。

そして今日はですね、
『横浜山手西洋館 世界のクリスマス2022』
という各国大使館主催で8か国のクリスマス文化を山の手西洋館を舞台に紹介するイベントが3年ぶりにあるのですよ。
https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/details/sekainokurisumasu2022.php

また例によって添付写真ありますのでご興味あれば!って私は食べログを使うのはどうしてもお出かけや建物探訪がてらなので否応なく一枚目からその写真ですよ(*´꒳`*)。

でもなかなかロマンチックざんしょ?

そして山手、元町、とくればただでもロマンチックな上にさらにココは乙女⁈な工芸茶が飲めてオシャンな雰囲気がスパーク☆
オニャノコを連れて行ったらめっちゃ喜ぶはず!とBMしてたのです!

もちろんこんな良店を私がフラリとなんて探せるはずもなく、またまたマイレビの『厚木あんちち』くんが去年紹介してて
「きゃー!これ工芸茶、やってみたかったの‼︎」
「税込2000円⁉︎(2022年12月現在は2200円)」
「工芸茶と料理8品ついての値段だよね?マヂマヂマヂ?私、昼寝してて寝ぼけたか?」
なーんて思ったけど、気になってしょうがないからそのままの勢いで『厚木あんちち』くんに根掘り葉掘り聞いて情報もバッチリ仕入れ済み。

こうして山手西洋館クリスマスとこのお店
『心心相印(相思相愛という意味)』をセットでマー子ちゃんにプレゼンした訳!

もー、喜んでたわよ!
ってまぁ、私の方がひと夏以上“いつか行きたい‼︎”の思いを寝かせていたから鼻息は荒かったけど。
若干よ。

みなとみらい線の“元町・中華街”駅で待ち合わせて若者が江戸清の大きな肉まんやひらべったーーーい唐揚げ?をぱくついてる中華街を抜けて元町メインストリートを渡って坂を登る途中にお店はあります。

『厚木あんちち』くんもこのお店に来るまでも中華街の雰囲気が味わえて楽しいってコメントしてたけど全くその通りね。
ってオネイサンな私達はハラヘリコプター離陸してたので急いじゃったけど。
若者の唐揚げのカホリを吸い込んじゃったからね。

そんなこんなでまずはお楽しみの工芸茶をプレゼンされてワッと盛り上がり、そのままの勢いで喋ってわーっ!このお値段でこんな華やかな前菜?と食べ始めちゃったので無念!食べロガー!食べた所は不自然に写真をトリミングしてあります。

ウー子、そんなに無理して写真UPしなくてもと思われるかもしれませんが、キレイに葉がひいてあって蝶々にカットされた人参があって5種類‼︎もの前菜が並べてあってという光景を載せたかったのです‼︎

あとはメニューを撮影するのをやっぱり忘れてしまったので前菜とメニューを写真UPしました。

またもやウー子、そんなの食べログの基本情報に載ってるって!と思われた方!なんと!このお値段でコチラはメニューが月替わりなのですよ!
なので来月には変わってしまうのではとスクショしてみました。
ちなみに今月の肉料理が“鶏肉と柿の豆豉炒め“とデザートが“柿のプリン”でした。

お味はどれもさっぱりとしていーわ、女子向きねーなんて思ったらプリンプリンの分厚い大根餅やら上記の肉料理や桜海老炒飯としっかり目のモノが挟まれていい感じ。

工芸茶はマー子ちゃんの“昇官發財”という出世とお金が貯まるというのはキレイに開いたけど私の“東方美人”という魅惑の美は中央の白い花の部分が不発。
スタッフのお姉さんはとても親切で
『そのうちに、ウフフ』
と言いながら何度も差し湯をしてくれました。

ムムム、ココだけ花を開かせようとしても無理なのか
\(//∇//)\?
でもいーもんね、工芸茶はお土産でも買ったし!

おかげさまで2人して上機嫌で『横浜山手西洋館』巡りのスタートを切れましたヽ(´▽`)/。

  • 元町 心心相印 - 山手西洋館クリスマス2022

    山手西洋館クリスマス2022

  • 元町 心心相印 - 外交官の家の庭からはベイ橋(ウチの方ではこういうんですよー)。

    外交官の家の庭からはベイ橋(ウチの方ではこういうんですよー)。

  • 元町 心心相印 - “昇官發財”=出世しお金持ちに。

    “昇官發財”=出世しお金持ちに。

  • 元町 心心相印 - “東方美人”=魅惑の美。

    “東方美人”=魅惑の美。

  • 元町 心心相印 - 工芸茶一覧表。あー、ぜんぶ試してみたい〜。

    工芸茶一覧表。あー、ぜんぶ試してみたい〜。

  • 元町 心心相印 - ちょっと見づらいですが、キレイだし、華やかな味だし、まさに女子が食いつきますよ‼︎

    ちょっと見づらいですが、キレイだし、華やかな味だし、まさに女子が食いつきますよ‼︎

  • 元町 心心相印 - こんなにたくさん!

    こんなにたくさん!

  • 元町 心心相印 - ザーサイに手をつけたのでトリミングしちゃってますが本日のアミューズ。

    ザーサイに手をつけたのでトリミングしちゃってますが本日のアミューズ。

  • 元町 心心相印 - 玉子スープ

    玉子スープ

  • 元町 心心相印 - 水餃子

    水餃子

  • 元町 心心相印 - 大根餅

    大根餅

  • 元町 心心相印 - 烏賊のにんにく醤油

    烏賊のにんにく醤油

  • 元町 心心相印 - 鶏肉と柿の豆豉炒め

    鶏肉と柿の豆豉炒め

  • 元町 心心相印 - 桜海老炒飯

    桜海老炒飯

  • 元町 心心相印 - 柿のプリン

    柿のプリン

  • 元町 心心相印 - コーナーの良い席とマー子ちゃんの“昇官發財”。

    コーナーの良い席とマー子ちゃんの“昇官發財”。

  • 元町 心心相印 - “東方美人”2つ買って何が何でも咲かせてやるわ!  (*´Д`*)!

    “東方美人”2つ買って何が何でも咲かせてやるわ!  (*´Д`*)!

  • 元町 心心相印 - このお値段に工芸茶が付くってのがオドロキ‼︎

    このお値段に工芸茶が付くってのがオドロキ‼︎

  • 元町 心心相印 - 鱧を使ってる季節もありましたよ!(レビュー読み込み過ぎか!)

    鱧を使ってる季節もありましたよ!(レビュー読み込み過ぎか!)

  • 元町 心心相印 - 普通、工芸茶って最低でもこの位のお値段ですよねー。

    普通、工芸茶って最低でもこの位のお値段ですよねー。

  • 元町 心心相印 - 大満足の食事を終えてまずは港の見える丘公園へ。

    大満足の食事を終えてまずは港の見える丘公園へ。

  • 元町 心心相印 - 中央左、スカイツリーが見えます‼︎

    中央左、スカイツリーが見えます‼︎

  • 元町 心心相印 - 非常に混んでますがロマンチックでした。

    非常に混んでますがロマンチックでした。

  • 元町 心心相印 - イギリス館

    イギリス館

  • 元町 心心相印 - イギリス館。マリンタワーが見えるのですが…。

    イギリス館。マリンタワーが見えるのですが…。

  • 元町 心心相印 - イギリス館らしい丸窓と左側の窓とクッションとテーブルクロスがクリスマス。

    イギリス館らしい丸窓と左側の窓とクッションとテーブルクロスがクリスマス。

  • 元町 心心相印 - イギリス館

    イギリス館

  • 元町 心心相印 - イギリス館。夫人のお部屋なのですが…

    イギリス館。夫人のお部屋なのですが…

  • 元町 心心相印 - 魔除け?オモチャのヘビが置いてありました。ナゾ。

    魔除け?オモチャのヘビが置いてありました。ナゾ。

  • 元町 心心相印 - 暖炉周りもクリスマス。

    暖炉周りもクリスマス。

  • 元町 心心相印 - 玄関もクリスマス。

    玄関もクリスマス。

  • 元町 心心相印 - 山手111番館

    山手111番館

  • 元町 心心相印 - 山手111番館

    山手111番館

  • 元町 心心相印 - 山手111番館はサンマリノ共和国が担当です。

    山手111番館はサンマリノ共和国が担当です。

  • 元町 心心相印 - テーマカラーは国旗と同じ色です。

    テーマカラーは国旗と同じ色です。

  • 元町 心心相印 - 食器も名産なのかな。

    食器も名産なのかな。

  • 元町 心心相印 - 実はここへきて国の場所がわかってスッキリ。勉強し直します!

    実はここへきて国の場所がわかってスッキリ。勉強し直します!

  • 元町 心心相印 - バスルーム

    バスルーム

  • 元町 心心相印 - 外のアーチを眺めて。

    外のアーチを眺めて。

  • 元町 心心相印 - ニコニコ親子が通るステキな山手。

    ニコニコ親子が通るステキな山手。

  • 元町 心心相印 - 山下234番館

    山下234番館

  • 元町 心心相印 - 山下234番館

    山下234番館

  • 元町 心心相印 - 山下234番館

    山下234番館

  • 元町 心心相印 - 山下234番館と名残りの紅葉。

    山下234番館と名残りの紅葉。

  • 元町 心心相印 - えの木ていは…

    えの木ていは…

  • 元町 心心相印 - 今日も行列。

    今日も行列。

  • 元町 心心相印 - なんて余裕こいてたら見学予定の洋館も行列だった…。

    なんて余裕こいてたら見学予定の洋館も行列だった…。

  • 元町 心心相印 - ベーリックホールも、

    ベーリックホールも、

  • 元町 心心相印 - すごい行列。

    すごい行列。

  • 元町 心心相印 - かわいい窓だけ見て退散。

    かわいい窓だけ見て退散。

  • 元町 心心相印 - インターコンチネンタルホテルだー!と1人盛り上がる私。

    インターコンチネンタルホテルだー!と1人盛り上がる私。

  • 元町 心心相印 - 中に入りたい…。

    中に入りたい…。

  • 元町 心心相印 - でも、この景色もロマンチック!

    でも、この景色もロマンチック!

  • 元町 心心相印 - マリンタワーだって見える!

    マリンタワーだって見える!

  • 元町 心心相印 - 名残りの紅葉と外交官の家。

    名残りの紅葉と外交官の家。

  • 元町 心心相印 - 手前のミニ山手西洋館は夜になると灯りがつきます。

    手前のミニ山手西洋館は夜になると灯りがつきます。

  • 元町 心心相印 - まぁ、まぁの歩数かな。

    まぁ、まぁの歩数かな。

  • {"count_target":".js-result-Review-153300078 .js-count","target":".js-like-button-Review-153300078","content_type":"Review","content_id":153300078,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ウー子

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ウー子さんの他のお店の口コミ

ウー子さんの口コミ一覧(461件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
元町 心心相印(もとまち しんしんしゃんいん)
ジャンル 中華料理、創作料理、飲茶・点心
予約・
お問い合わせ

045-651-5988

予約可否

予約可

ご予約はホームページから承っております
ディナータイムは、2日前までのご予約となります(2名様より コースのみ)
ご予約決定のご連絡はメールにてお知らせいたします
shinshinshanin@gmail.comからのメールの許可をお願い致します

住所

神奈川県横浜市中区元町3-145 汐汲坂ガーデン 2F

交通手段

JR根岸線 石川町駅南口より徒歩5分
みなとみらい線 元町中華街駅 元町口より徒歩5分

元町・中華街駅から410m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00

      L.O. 14:30

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 料理19:30 ドリンク20:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    2日前までのご予約のみ

    ■ 定休日
    お休みはホームページのお知らせの欄(news)をご確認ください
予算

¥4,000~¥4,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

サービス料無・チャージ無

席・設備

席数

35席

個室

半個室あり 10名様 ランチタイムはお席の指定ができません

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

ディナータイムのみ店外に灰皿をご用意しています。

駐車場

近隣に有料駐車場有(提携無)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ソファー席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

http://shinshinshanin.umaine.net

オープン日

2012年7月11日

備考

ランチタイム・ディナータイムともご予約できます。
電話・メール・ホームページより承ります。
定休日、営業時間が変更する場合があります。
詳細は、ホームページをご確認ください。

お店のPR

リーズナブルな 創作 CHINESE

初投稿者

yodogimiyodogimi(69)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

中華街×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 悟空茶荘 - ドリンク写真:

    悟空茶荘 (カフェ、肉まん)

    3.70

  • 2 聚楽 - 料理写真:マーラーカオ

    聚楽 (中華菓子、肉まん)

    3.70

  • 3 南粤美食 - 料理写真:

    南粤美食 (中華料理)

    3.69

  • 4 景徳鎮 - 料理写真:人気の四川料理TOP3 第1位「四川マーボー豆腐(本場の辛さ) 」

    景徳鎮 (四川料理、飲茶・点心、中華料理)

    3.68

  • 5 菜香新館 - 料理写真:創業以来受け継がれるオリジナルメニュー【家郷梅子鶏】

    菜香新館 (中華料理、飲茶・点心)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ