SHEEP DAWN : scica

この口コミは、nao...さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥15,000~¥19,9991人

SHEEP DAWN

2023.9.

関内に2022年2月にオープンした「串羊 羊サンライズ 横浜関内」に初訪問。ここは羊肉専門店のパイオニアである「羊サンライズ」のグループ店で、串焼きスタイルに特化したお店だそうです。羊肉は宗教上に制限がないので、世界中で食べられている肉ですが、日本ではまだまだ万人に受け入れられていないような気がします。個人的には大好きな肉なので、「羊サンライズ」は予てより興味があったお店なので、地元の横浜にオープンしたことが嬉しい。

階段で3階に上がり、店内へ。店内はオープンキッチンが見渡せるカウンターと個室があるようで、今回はカウンターで楽しみます。

~羊をめぐる冒険~

国産サフォーク種の炙りユッケ♡
北海道士別産「かわにしの丘しずお農場」サフォーク種54ヶ月を使ったまさかのユッケ。まずはそのまま食べると、表面だけをバーナーで炙っているので香ばしさがあり、肉はあっさりとしていながらも旨味が濃く、美味しい。そして卵黄を混ぜると、更に味わいは濃厚になり、旨味も倍増。

羊の串焼き & 羊の焼売♡
サルサヴェルデをかけられた羊串は羊の旨味が爆発的に広がり、咀嚼する毎に美味しいが溢9.れます。浅蜊や羊脂を加えた焼売は確りとした肉質を感じられ、羊の甘味と「野口農園」の『柳蓮田蓮根』シャリシャリとした食感を感じます。そこにガラムマサラ塩を付けることで、香りも華やぎ、美味しい。

濃厚黒イチジクと羊の生ハム♡
宮城県蔵王産ヨーグルト・新潟県佐渡産黒イチジク・オーストラリア産羊の生ハム。
ヨーグルトとイチジクの強い味わいの中でも確りと感じられる羊の生ハムの旨味が凄い。

羊首肉のコンフィとそば粉のクレープ♡
もっちりとしたそば粉のクレープの上には国産羊のネックを85℃で5時間コンフィしたもの、フムス、シラチャーソース、ケール、菊の花。
シラチャーソースの辛味や酸味がガツンとくる中でも、ひよこ豆ペーストのフムスのまったりとした味わいの後に羊の旨味が確りと主張してきます。

羊のフラン♡
羊と海老の出汁で作ったフランの上に帆立・天使の海老・とびっこを盛り付けたもの。
羊の肉はないながらも、そこに確りとある羊の存在感があって美味しい。

パスチャーフェッドラムチョップのロースト♡♡
パスチャーフェッドラムのラムチョップ。付け合わせはアワビダケ・柳蓮田蓮根、タスマニア産マスタード、ビーツパウダー。
これぞ王道な味わい。おそらくは低温調理を施したラムチョップを仕上げに焼き色をつけた仕立てで、とても柔らかくジューシー。羊らしい香りはあまりないながらも、味わいはガツンとして実に美味しい。

羊のカレー♡
スパイシーなカレーと羊との相性は抜群。挽肉の他にゴロリとした肉塊も入っており、カレーでありつつも肉々しくて美味しい。

羊のモンブラン♡
羊乳のアイス・栗のクリーム・カカオニブ。
旬の栗のクリームの味わいが強いので、個人的には羊乳のアイスのみの方が好きかも。

国内流通量1%以下と言われる国産羊肉をはじめとする世界最高峰の羊肉は、さすがに美味しい。多くの人が苦手とするクセやニオイなどは微塵もなく、濃厚な旨味が実に美味しかったです。料理長・池田 亮太さんが言うには、同じ料理は出さないようにしているそうで、まさに一期一会の羊に出逢えるかのような感じです。不定期で超貴重なレバーなどの内臓も入荷するそうで、運が良ければ食べられるらしい。個人的には『ラムチョップのロースト』が気に入ったので、出来るならば国産と豪州産の羊の食べ比べを楽しみたいです。羊好きならば、行くべきお店だと思います。

  • scica -
  • scica -
  • scica - 2023.9.  国産サフォーク種の炙りユッケ

    2023.9. 国産サフォーク種の炙りユッケ

  • scica - 2023.9.  羊の串焼き & 羊の焼売

    2023.9. 羊の串焼き & 羊の焼売

  • scica - 2023.9.  濃厚黒イチジクと羊の生ハム

    2023.9. 濃厚黒イチジクと羊の生ハム

  • scica - 2023.9.  羊首肉のコンフィとそば粉のクレープ

    2023.9. 羊首肉のコンフィとそば粉のクレープ

  • scica - 2023.9.  羊のフラン

    2023.9. 羊のフラン

  • scica - 2023.9.  パスチャーフェッドラムチョップのロースト

    2023.9. パスチャーフェッドラムチョップのロースト

  • scica - 2023.9.  羊のカレー

    2023.9. 羊のカレー

  • scica - 2023.9.  羊のモンブラン

    2023.9. 羊のモンブラン

  • scica -
  • {"count_target":".js-result-Review-170345891 .js-count","target":".js-like-button-Review-170345891","content_type":"Review","content_id":170345891,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

nao...さんの他のお店の口コミ

nao...さんの口コミ一覧(805件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
scica(【旧店名】串羊 横浜関内)
ジャンル イノベーティブ
予約・
お問い合わせ

050-5872-0204

予約可否

予約可

※召し上がれない食材がありましたら必ず前日までにお申し付けください。当日ですと対応できない場合がございます。
※当日の予約状況によりお席をご用意させていただいております。
お席のご指定、ご希望に添えない場合がございます。

※9名様以上での個室利用ご希望の場合、お電話にてご相談ください。

住所

神奈川県横浜市中区常盤町3-33 シーステージ横浜 3F

交通手段

JR根岸線・京浜東北線 関内駅北口より徒歩4分

関内駅から214m

営業時間
  • ■営業時間
    【月曜~日曜日・祝日】
    17:00~23:00(L.O22:00)

    ■ 定休日
    日曜+不定休
予算

¥10,000~¥14,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T8001100106354

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

28席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

※完全個室のご利用では別途個室料5,000円を頂戴します。半個室では個室料はございません。

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ドリンク持込可、ソムリエがいる

公式アカウント
オープン日

2022年2月14日

電話番号

045-228-9167

備考

※2024年4月1日営業開始予定(2024年3月確認時点)

初投稿者

kei~kei~(1314)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム