ピュアでコクのある出汁と強烈なコシを楽しめるうどんを頂ける一日3時間だけ営業する高級ファストうどんの店 : 饂飩頑陣 本店

この口コミは、kurandiyさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/04訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ピュアでコクのある出汁と強烈なコシを楽しめるうどんを頂ける一日3時間だけ営業する高級ファストうどんの店

(2023/07/02記載)
2023年4月上旬の平日の昼食に利用。
この日は日中関内エリアで所要があったのだが、少し早めにランチ時間にすることが出来たので周辺のお店を検索。
オシャレなイタリアンの店が比較的多くヒットするものの間違いなくワインが飲みたくなるのでパス。
そんな中、日中3時間しか営業しないうどんの専門店、かつチェーン店とは違い少し価格設定が高めのこちらのお店を発見。
折角なので行ってみることにした。

各写真の説明付き詳細情報は「キムラのメモ」で検索!↓
http://kimura.li/memo/?p=40559

<お店の場所はどこ?>
場所はJR線・横浜市営地下鉄線いずれも関内駅が最寄りになる。
横浜市営地下鉄線であれば9番出口を出るとそこから2分程度でアクセス可能な立地。
9番出口を出ると目の前には馬車道が見え、その右手側には十字路が見えるのでそちらに向かう。
9番出口を背にして左折して少し細い常葉町通りを進み、2つ目の十字路を過ぎた先すぐのT字路を右折、その先20メートルほどで右手に見える。
この辺りは細い道が多いので曲がるところを間違えないように注意が必要。

<混雑状況・店内の様子は?>
事前に調べてみると11時半を過ぎると地元のサラリーマンで大混雑するようなので、この日は時間もあったので開店時間少し前にお店に到着。
先客はなく、開店と同時に店内に案内された。
その後パラパラと後続客が続くも、11時半前までは店内は4割くらいの客入りであった。
やはり一番混雑するのは12時前くらいからなのかも知れないので、並ばずにスムーズに食べるのであれば開店と同時の入店が良さそう。
店内は割と空間を贅沢に使っており、カウンター席5席、4名掛けと2名掛けのテーブル席が1席ずつの計11席というキャパ。
土間コンのような床やブロックを積み上げたような壁など、無機質でシンプルなイメージの店内。
入口入ってすぐの左側に券売機があるのでそこで食券を購入して店内に入店するスタイルになっている。

<オススメのメニューは?>
こちらのお店はうどん専門店なので、基本的にはアゴだしうどんを提供している。
但し、ご飯ものとしてアゴめしやカレーめしを提供しており、その他に曜日ごとにそれぞれ限定メニューが提供されている。
オーダーは食券を購入する方式なのだが、その券売機がなかなか曲者。
初見だと恐らく何が何だか分からないほどボタンの数が多く、またかなり見ずらい。
上段がこちらのお店のベーシックメニューである「アゴだしうどん」となっており、それぞれ温かいものと冷たいものが用意されている。
横軸にトッピング別にボタンが並べられているので、お目当てのトッピングが乗ったものを探してオーダーする。
また、三段目以下は曜日限定のメニューが並んでいるので該当する曜日以外のメニューはオーダー不可。
なお、曜日メニューについては左から4つが温かいもの、右4つが冷たいものになっているので間違わないように要注意。
今回は事前に券売機の画像を見ていたので何となく理解はしていたがそれでも最終的には迷いながら木曜限定メニューの「極みアゴ出汁・冷(990円)」と「あおさ増し(250円)」をオーダーした。
オーダー後に麺の量を200グラムから500グラムまで100グラム刻みで選ぶことが出来るのだが、今回はとりあえず並である300グラムでオーダーした。

<まとめ>
うどんで1000円と言われるとちょっと高いという感覚であったが、実際に食べてみるとその金額設定にある程度納得。
今回は曜日限定の「極みアゴだし」をオーダーしたが、まずはその出汁のレベルがかなりのもの。
何か一つの素材の味わいが突出することなく、甘みや旨み、そしてコクなどの要素が全てバランスよく詰まった上質な味わいで手間暇かけて作っているのが一発でわかる素直にうまいと言える味わい。
そしてデフォルトで入っている海老とかしわの天ぷらだが、薄めの衣ながらしっかりと味付けされており、海老はプリプリの食感と共に、かしわは肉に下味としてつけられている塩胡椒と共にジューシーな味わいを楽しめる。
両方ともそれなりのサイズ感でかつ2つ入っているので、これだけでもボリューム感はそれなりにある。
メインのうどんは自家製麺という事あってか、とにかくコシが半端ない。
啜るというよりもよく噛んで食べるというタイプで、小麦粉の風味をしっかりと感じられる。
素材にこだわった上質なうどんをリーズナブルにサクッと食べたい時におすすめお店ではあるが、とは言え、何となくではあるがうどんを400グラム、かつ生卵と揚げ玉を使う前提の価格設定であるような感じは否めない。
次回は月曜限定の「濃厚アゴ煮干し」か日曜限定の「豚ばらうどん」にチャレンジしてみたい。

  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • 饂飩頑陣 -
  • {"count_target":".js-result-Review-164072122 .js-count","target":".js-like-button-Review-164072122","content_type":"Review","content_id":164072122,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

kurandiy

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

kurandiyさんの他のお店の口コミ

kurandiyさんの口コミ一覧(667件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
饂飩頑陣 本店
受賞・選出歴
うどん 百名店 2020 選出店

食べログ うどん EAST 百名店 2020 選出店

ジャンル うどん、カレーうどん、天ぷら
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市中区住吉町6-74 A102

このお店は「横浜市港南区日野南2-21-8」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

・JR【関内駅】北口
 (徒歩6分)

・横浜市営地下鉄【関内駅】9番出口
 (徒歩3分)

・みなとみらい線【馬車道駅】3番出口
 (徒歩3分)

・JRと横浜市営地下鉄の【桜木町駅】新南口
 (徒歩5分)

ーーーーーーーーーー
 Googleマップ
『饂飩頑陣』で検索
(うどんがんじん)
ーーーーーーーーーー
  

馬車道駅から310m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日

    • 11:00 - 14:30
  • ※混雑時、先に食券を購入して並んで下さい

    ■ 定休日
    年末年始・夏季休暇・GW
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T3020001090119

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

12席

(カウンター6席+カウンタータイプのテーブル6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

店舗前の禁煙にも御協力お願いします

駐車場

近くにパーキングメーター・コインパーキング多数

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり、車椅子で入店可

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる、テイクアウト

お子様連れ

ご入店・ご飲食は中学生以上の方に限らせて頂きます。

ホームページ

https://www.udon-ganjin.com

公式アカウント
オープン日

2014年8月

備考

平日の12時~13時は近隣にお勤めの方で込み合います。

・お並びの際は食券を先に購入して下さい
(お連れ様の代表待ち厳禁)
 
※1席1杯ずつ御注文お願いします

インボイス登録番号
T3020001090119

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年4月2日
横浜市港南区日野南2-21-8から移転
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140309/14063018/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初投稿者

山盛御飯山盛御飯(9)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

関内×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 饂飩頑陣 - 料理写真:

    饂飩頑陣 本店 (うどん、カレーうどん、天ぷら)

    3.59

  • 2 麺処 おおぎ - ドリンク写真:

    麺処 おおぎ (うどん、日本料理、居酒屋)

    3.49

  • 3 相州そば - 料理写真:かき揚げ

    相州そば 関内本店 (立ち食いそば、カレー、うどん)

    3.48

  • 4 饂飩頑陣 - 料理写真:

    饂飩頑陣 別邸 (うどん、カレーうどん)

    3.47

  • 5 戸隠 本店 - 料理写真:鴨せいろ蕎麦(大盛り)
車海老天一貫

    戸隠 本店 (そば、うどん、食堂)

    3.41

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ