豆餅、好きです : 鈴木家

予算:

-

-

定休日
月曜日、日曜日、祝日

この口コミは、haru吉さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2011/07訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

豆餅、好きです

私にとって、とても好きな味とそうでもないものとがあるので、評価が難しいお店・・・。
よって☆の数は、あまり気にせず読んでいただきたいです。

たまたま近くを通ったので寄ってみました。
平日の昼過ぎだったのですが、ショウケースの中は6-7種類くらい。
おはぎは売り切れとのこと。

で、今回は豆餅、くずもち、みたらし団子を購入。
この中で私が一番好きだったのは、豆餅です。

餅の中の赤エンドウ豆(かな?)の塩っけと固さが、餅とマッチしていてとても美味しかったです。
この塩っけが、京都の出町ふたばの豆大福の皮の部分を連想します。
ふたばのもの程、餅は柔らかくないし、餅に対する豆の比率も低いですが、あんこ抜きの豆餅としては丁度いい感じです。

みたらし団子は、大きい、柔らかい、コゲがすごく香ばしい、と三拍子揃ってます。
タレは、ちょっと醤油が強い感じです。
最初見た時は、一人で食べるには大きいかな~と思いましたが、食べれちゃいますね。
秋冬に、もう一度食べたい一品です。

くず餅は、私は中の餡がちょっと口に合いませんでした。
しっとりした餡が好きなのですが、こちらのは少しパサっとしている感じで・・・。

品物によって、好みとそうでないものが分かれたので、今後も通って色々と試してみたいお店です。

(余談)
食べログの地図がちょっと違うようです。
ポンプ場の向かいのカドになります。
迷ったら周辺を一周してみてください。

  • {"count_target":".js-result-Review-3053406 .js-count","target":".js-like-button-Review-3053406","content_type":"Review","content_id":3053406,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

haru吉

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

haru吉さんの他のお店の口コミ

haru吉さんの口コミ一覧(249件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
鈴木家
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

045-321-8687

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市西区桜木町7丁目43

交通手段

高島町駅から169m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 08:30 - 18:00
  • 月・日・祝日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    売り切れ時には早閉

    (お彼岸、お節句、年末は、日曜・祝日に関わらず営業)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://suzukiyasan.xxxxxxxx.jp/

初投稿者

つるるつるる(42)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜木町×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ