パリの社交場 4 : ラデュレ 横浜店

この口コミは、まっちゃん16660さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク4.3
2020/06訪問2回目

4.0

  • 料理・味3.7
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.3
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク4.3
¥4,000~¥4,9991人

パリの社交場 4

スイーツ好きの人ならば誰にだって特別なパティスリーがあるでしょう。僕にとってはここ、ラデュレ。
1862年にフランス パリにて創業。色とりどりで洗練された、甘い幸福感を与えてくれるラデュレは特にお気に入り。


今回はマカロン5つを買って帰りました^ ^

•ミュゲ(写真1番下) ☆3.4
スズランがほんのり香ります。ラデュレのマカロン生地はやっぱり繊細で良い。でもフレバーはもっと強いものを期待していました。

•プランタン・ペッシュ・ジャスマン(左下) ☆3.6
ピーチのコンフィチュールが入っておりピーチの爽やかな香りとピーチの甘酸っぱさが強い。ジャスミンも使われていますが香り付け程度と僕は感じました。

•テ・マリー・アントワネット(左上) ☆4.1
柑橘(オレンジ)の味が強く、後でジャスミン等の香りが余韻に残ります。柑橘の少し苦味があると大人味だと思うのは僕だけかな。

・サクラ(右上) ☆4.3
桜の花の香りのクリーム。香りが強くてこれは見事!塩味も結構入っていると思います、甘味とのバランスも良い。新作との事ですが、定番になって欲しい。

•クール・マング・クルクマ・ジャンジャンブル ☆4.0
クルクマという初夏に咲くお花のフレバーなのですが、クルクマはショウガ科らしく、なので刺激が強い!また香りも強いマカロンです。
マカロンクリームにはマンゴー風味のガナッシュが使われているのでフレバー共に夏らしいマカロンですね♪
マカロンは食べてフレバーにビックリするくらい方が僕は好きなので、まあ、それこそがマカロンの醍醐味だと思うのですが、これはとても僕の好みでした(*ノωノ)ポッ


紅茶テ・マリー・アントワネットのリーフも買って来ました!リーフ100gで3200円なのでお値段高めなのですが、ラデュレの紅茶は本当に美味しいんです!!
バラとジャスミンをブレンドしているそうなのですが、優雅な刺激があって、柑橘の酸味が軽減役の紅茶に感じました。
これをマカロンで食べると、薔薇が使われている所までは僕には分かりません(苦笑)

  • ラデュレ - 1番下がミュゲ、左下がプランタンペッシュジャスマン、左上がテマリーアンワネット右上がサクラ、右下がクールマングクルクマジャンジャンブル。

    1番下がミュゲ、左下がプランタンペッシュジャスマン、左上がテマリーアンワネット右上がサクラ、右下がクールマングクルクマジャンジャンブル。

  • ラデュレ - 1番下がミュゲ、左下がプランタンペッシュジャスマン、左上がテマリーアンワネット右上がサクラ、右下がクールマングクルクマジャンジャンブル。

    1番下がミュゲ、左下がプランタンペッシュジャスマン、左上がテマリーアンワネット右上がサクラ、右下がクールマングクルクマジャンジャンブル。

  • ラデュレ - テ・マリー・アントワネットのリーフ

    テ・マリー・アントワネットのリーフ

  • ラデュレ - 開けるとこんな感じ。

    開けるとこんな感じ。

  • {"count_target":".js-result-Review-116777063 .js-count","target":".js-like-button-Review-116777063","content_type":"Review","content_id":116777063,"voted_flag":null,"count":62,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問1回目

4.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

パリの社交場 3


僕にとってはラドゥレほどテイクアウトして家まで持って帰る時間が幸せなお店はありません。
ラドゥレの大人可愛い、そして何より洗練されているイメージが期待で胸を膨らせてくれます。


ラドゥレのマカロンのプレゼント用の箱が可愛いので、ちょっとお値段は高くなるけどプレゼント用(6個で2500円位)で購入しました。


•テ・マリー・アントワネット(1番左) ☆4.3
マカロン生地は繊細な柔らかい歯触り、そしてオレンジっぽい柑橘類のフレバーがツーンとする。そして蜂蜜の甘さや紅茶のフレバーが後を追って来ます。華やかなお味マカロンです。

•ローズ(左から2番目) ☆4.0
薔薇の花の強いフレバーです。クリームはしっとり。優雅なお味です。

•ユズ ☆4.2
柚子の爽やかなフレバー強く苦味もしっかり。マカロンで苦味を感じるなんて珍しい。この点、オンリーワンのマカロンだと思う。

•カシスヴィオレット ☆3.5
カシスの特徴である酸味の強さを口いっぱいに感じる事が出来ました。

・カプチーノ ☆3.7
コーヒーの苦味を感じつつもカプチーノらしく口当たりはふんわりとしています。

フランボワーズ ☆4.0
フレバー強く酸っぱ味はとても強い。
ゔん♡定番のマカロンの味で決めてくれます。


全体的にフレバーは強くリセットするのに時間が掛かった。このくらい強い方が食べ応えがあります。意外性はピエールエルメの様にはありませんが、生地の繊細といいまた一段とラドゥレが好きになりました。

去年の正月はサダハルアオキのマカロンを食べ、今年の正月はラドゥレのマカロン。正月はデパートくらいでしか本格的なスイーツは食べれないので必然的にそうなりなしたが、大人可愛いスイーツにとても満足!


ご馳走さまでした^^

  • ラデュレ - 左からテマリーアントワネット、ローズ、ユズ、カシスヴィオレット、カプチーノ、フランボワーズ

    左からテマリーアントワネット、ローズ、ユズ、カシスヴィオレット、カプチーノ、フランボワーズ

  • ラデュレ -
  • {"count_target":".js-result-Review-111697162 .js-count","target":".js-like-button-Review-111697162","content_type":"Review","content_id":111697162,"voted_flag":null,"count":71,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

まっちゃん16660

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

まっちゃん16660さんの他のお店の口コミ

まっちゃん16660さんの口コミ一覧(1362件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラデュレ 横浜店(LADUREE)
ジャンル マカロン、ケーキ、洋菓子
お問い合わせ

045-594-7225

予約可否

予約不可

住所

神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜 B2F

交通手段

横浜駅から222m

営業時間
    • 10:00 - 20:00
  • ■ 定休日
    不定休(そごう横浜に準ずる)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(nanaco)

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.laduree.jp/

公式アカウント
初投稿者

千葉東京神奈川千葉東京神奈川(347)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

横浜駅周辺×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ