さりげなく。それでいてしっかり美味しい隠れ家的大人居酒屋さん。 : 旬彩やまぐち

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

旬彩やまぐち

(【旧店名】うさぎや)

この口コミは、minako37さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.3
2019/10訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.3
  • CP4.2
  • 酒・ドリンク4.3
¥5,000~¥5,9991人

さりげなく。それでいてしっかり美味しい隠れ家的大人居酒屋さん。

帰ってからも、
行って良かったなぁ
と思ったお店です。

横浜駅西口から
徒歩5分ほど。
一本路地裏にある居酒屋さんなので
知る人ぞ知る感がお店の入口からすでに漂っています。

なのに、評判を聞きつけてお店に来たりする人で
来店者あとをたたず。。。

クチコミと常連さんでいつも賑わっているお店です。

私は、まずはビール。小で。
日本酒が美味しいのがそろってるので
グラスでちょこっといただきました。

お通しは、ぶりのおろしポン酢。

そして、やはりお刺身は食べておきたいので
お刺身の3種盛り。

本マグロ、金目、雲丹の3種です。

綺麗な飾り切りも見事ですが
お刺身の素材もすべてすごい。
食べてみると鮮度、こだわりがすぐにわかります。

最初の切り身は
まず本マグロからいただきました。
大トロのように口の中でとろけていきます。
トロけるけど、脂感がないんです。
後味さっぱりでした。

金目は、新鮮な身でしか味わえないサクっという歯ごたえ。
それでいて、そのあと
さらっとこちらも口の中でとろけていきます。

雲丹は、ほんわか、まったく生臭さがありません。
トロ~っと美味しい。
昆布森特産の生うにです。
色、味ともに濃厚で、水っぽさがまったくなく
ツブツブは大ぶり。
最高級生うにでした。

ツマの代わりにひいてあったのが海藻で
コリコリしてヘルシー。
とっても美味しく、こちらも完食してしまいました。
海ブドウの海藻版の感じです。

さて、さっそく日本酒を
飲み始めちゃいました。

最初は 開運。ひやおろしです。
静岡の山田錦のお酒ですね。
一杯目にちょうどよい、
爽やかですっきり喉に落ちていくお酒です。

お次は
季節の肴のお任せ盛り
旬彩盛り


大将のこだわり溢れる一皿です。

・蝦夷鮑のうま煮
・サンマの柚庵焼
・鱧の焼霜、梅肉添え
・万願寺とうがらしの煮びたし
・とろ湯葉の刺身

どれも少量つず、手の込んだものをつまめる幸せ。
どれも美味しかった〜。
特にサンマの柚庵焼がお気に入りでした。
コスパの良さを感じるメニューでした。

お次のお酒は
山形の爆雷純米辛口 山法師

辛口度数28。

辛口のマックスレベルなんです。
スッキリで、これが辛いということなの???
喉にさーって落ちていきました。
上品で優しく、繊細なお料理に合うといわれている
辛口のお酒ですね。
すっきり飲めます。

広島産大カキフライも気になり、注文してみたら、
これもヒット。
カキフライは、寒い日は
良く注文が入るんだそうです。
ほんと大きな牡蠣で
タルタルソースとソースをかけて
ガブリっ
牡蠣がクリーミーで、とっても美味です。

もうひとつ、お酒を飲みたいと大将にお願いして選んでくれたのが花陽浴。
かなり珍しいお酒じゃないかしら。
色気のあるお酒です。
このお酒もかなりお気に入りになりました。

おつまみに、
銀ダラ西京焼き

私、西京焼き大好きで
お酒がススム君でした。

大将が
アテにどうぞとさりげなく出してくれたのが
唐味噌。

これ、
ずっとちびちび日本酒飲みながら
つまめるいいおつまみです。


大将の大好物だそうで
やっぱりこの唐味噌食べながら
日本酒飲むのが好きなんだそうです。

カウンターで
スタッフのお兄ちゃんたちも巻き込んで
おしゃべりしながら
楽しい時間を過ごさせてもらいました。


大将の人間の器が大きくて
人柄にすっかり惹かれちゃいました。

うちの息子も
雇って育てて欲しいっ
ってくらい。

心も満足!!
なお店でした。

またカウンターで美味しく飲みに行きたいです。









  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -
  • 旬彩やまぐち -

お店からの返信

旬彩やまぐち

2019/10/29

ご来店ありがとうございました。
お客様にご満足したとお言葉を頂けると、
私含めスタッフ一同、大変励みになります。
ありがとうございます。
1度目より2度目、
2度目より3度目とご満足して頂けるように取り組んで参ります。
またのご来店をお待ちしております。

店主

  • {"count_target":".js-result-Review-108500829 .js-count","target":".js-like-button-Review-108500829","content_type":"Review","content_id":108500829,"voted_flag":null,"count":73,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

minako37

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

minako37さんの他のお店の口コミ

minako37さんの口コミ一覧(593件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
旬彩やまぐち(【旧店名】うさぎや)
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5595-7893

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市西区南幸2-7-10

交通手段

横浜駅西口 徒歩5分

横浜駅から425m

営業時間
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、iD)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY)

席・設備

席数

38席

(1Fカウンター7席、2Fカウンター5席、テーブルで18席、半個室)

個室

(8人可)

4名席での半個室あり。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

入口に灰皿をご用意させていただいております。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

お子様連れ

大変恐縮ではございますがお子様連れのお客様のご利用はご遠慮いただいております。

ホームページ

https://lin.ee/2UHbXF44X

公式アカウント
オープン日

2018年10月21日

電話番号

045-530-0030

備考

10歳以下の方の入店は一度店舗にご相談くださいませ。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

aymkraymkr(21)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム