旨い料理二人で満足出来ました。 : ことひら 果桜軒

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

4.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2021/12訪問2回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

旨い料理二人で満足出来ました。

 相方とゴルフの打ち上げをしました。
此処はうどん県香川琴平町にあるお店で、
先月ランチを食べに行ったお店です。
その時に旨いハンバーグを食べて満足し、
次回は旨い料理を酒類絡みで
食べたいとなり食べに行きました。

 二人ともコース料理を食べました。
前菜はamuse的な料理を含めて3品、
サラダ、スープ、魚料理、肉料理、
デザートの全8品でした。
 どの料理も旨い料理二人で
満足出来ました。

先ずはスパークリングワインで
乾杯をしました。その後の
酒類の流れは、相方も私も白ワイン
⇒赤ワインを呑みました。
一品目はハンバーガーでamuse的な
前菜でした。ハンバーグは
過日に食べていてその旨さは
実食済みです。一口強の大きさの
小ぶりなハンバーガーで、
過日に感じた旨さが再現しました。
二品目はスモークサーモンで、
スモークサーモンの味に
ドレッシングが加わりそこに野菜類の
シャキ感がある美味しい料理でした。
三品目は牡蠣フライとキッシュで、
牡蠣フライの下敷きにタルタルソースが
ありました。タルタルソースの味が
好みで旨かったです。キッシュも旨く、
もう少し食べたかったです。
四品目はサラダで、生ハムやパテ、
ピクルスなどが盛られていました。
ピクルスがいい味でした。
五品目はスープでした。
旨い味のポタージュスープで、
共に配膳されたパンを浸けて食べたり
飲んだりしました。
六品目の魚料理はふわッとした
白身魚の仕上がりに旨い味の
ソースが絡んでいました。
コース料理最後の品になる六品目は
肉料理でした。牛ヒレ肉とフォアグラで、
それぞれ旨さと良さを感じる食感でした。
魚料理と同じくソースが
とても旨い味でした。
デザートは三種盛りで、
どれも美味しく食べれました。

 此処へ食べに行こうと
言ったのは相方です。私も旨い料理を
酒絡みで食べるのは好きなので
快諾しました。旨い料理の品々に
二人で満足をすることが出来ました。
今日は相方の今年最後のゴルフで
打ち納でした。ゴルフ後の打ち上げと、
時節柄Xmasなので良い日になりました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
洋食・西洋料理 平蔵:ことひら 果桜軒

  • ことひら 果桜軒 - amuse的なハンバーガー

    amuse的なハンバーガー

  • ことひら 果桜軒 - スモークサーモン

    スモークサーモン

  • ことひら 果桜軒 - 牡蠣フライ、キッシュ

    牡蠣フライ、キッシュ

  • ことひら 果桜軒 - サラダ

    サラダ

  • ことひら 果桜軒 - スープ

    スープ

  • ことひら 果桜軒 - パン

    パン

  • ことひら 果桜軒 - 魚料理

    魚料理

  • ことひら 果桜軒 - 肉料理

    肉料理

  • ことひら 果桜軒 - デザート

    デザート

  • ことひら 果桜軒 - スパークリングワイン

    スパークリングワイン

  • ことひら 果桜軒 - 白ウィン

    白ウィン

  • ことひら 果桜軒 - 赤ワイン

    赤ワイン

  • ことひら 果桜軒 - Xmas

    Xmas

  • ことひら 果桜軒 - 店頭看板

    店頭看板

  • ことひら 果桜軒 - ことひら 果桜軒

    ことひら 果桜軒

  • ことひら 果桜軒 - 店の前を流れる金倉川

    店の前を流れる金倉川

  • {"count_target":".js-result-Review-137791266 .js-count","target":".js-like-button-Review-137791266","content_type":"Review","content_id":137791266,"voted_flag":null,"count":700,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

特に相方が満足をしていました。

 相方と二人で昼食を食べに
うどん県香川琴平町にある
ことひら果桜軒へ行きました。
友人から此処の料理は美味しいと
聞いてから食べに行ってみたいと
思っていたお店です。
琴平町はうどん県香川県下にある
少ない観光地の一つで、金刀比羅宮、
現存する日本最古の芝居小屋、
旧金毘羅大芝居金丸座、
温泉地でもあります。金刀比羅宮の
表参道にあるつるや旅館の駐車場に車を
駐車して表参道とは逆方面になる
新町商店街方面へ進み
金倉川沿いを歩いてお店へ行きました。

 相方も私も讃岐オリーブ牛入り
ハンバーグ+Cセットで、デミと
和風があったので二人とも
デミグラスソースを選びました。
Cセットはスープまたはサラダ+ドリンク
+デザートで、二人ともスープを
選びましたがサラダも食べようとなり
野菜サラダを2つ追加しました。
飲み物は相方が生ビールで
私はノンアルビールを飲みました。
 旨かったです。
先ずはスープが配膳されました。
もう少し飲んで味わいたくなる旨い味で、
相方が「旨いね!」と言うので
私は即座に頷きました。
続いて野菜サラダが配膳されました。
レタスが主のサラダで、トマト、
ブロッコリー、きゅうり、
玉スラが盛られていました。
旨い料理が食べれるお店のドレッシングは
旨いと思うことがあります。
相方と二人でそのことを話し
野菜サラダを追加しました。
サラダを食べるとドレッシングの味が
相方も私も好きな味で、
旨い味だったので追加をして
良かったと思いました。
私達はカウンター席に座りました。
相方が気づいて厨房を見ると
肉をミンチしているのが見えました。
私達が食べる分か?
その場でミンチをして整形をして
玉ねぎを合わせていました。
それは私達が食べるハンバーグでした。
まさか料理工程が見えるとは
思わなかったので嬉しく食欲が増す
演出になりました。
メインのハンバーグが配膳されました。
ステーキ皿に盛られていましたが、
ステーキ皿が和盆の上にのっていたので
ある意味個性的だと思いました。
見た目は別としてこの方法は
配膳が安全だと思います。
肉厚のハンバーグで、外側は焼きによる
程好い硬さで内側は柔らかい
仕上がりの旨いハンバーグでした。
なす、しめじ、にんじん、ブロッコリー
などが下敷きにあって、それらにも
デミグラスソースがいい感じに
馴染んでいました。
マッシュポテトフライも
美味しく食べれました。
旨い味のハンバーグにライスが
すすむ君で、小皿のピクルスは良い
箸休めになりました。
ハンバーグを食べながら相方が
赤ワインが呑みたいと言い、
相方だけ赤ワインを呑みました。
理由は旨い料理は酒類と
食べたいでした。
食後にデザートを食べました。
飲み物は二人ともコーヒーで、
相方がチーズケーキサンド
季節のフルーツ添えで、私は
焼きプリン季節のフルーツ添えを
食べました。二人で分けて食べて
それぞれの良さを味わいました。

 相方も私もとても満足を
することが出来ました。
特に相方が満足をしていました。
「必ずまた来よう!次は二人で
呑みながら食べよう!」と
相方は言いましたが、うどん県香川でも
此処は仲多度郡琴平町で、
私達の生活圏は高松市です。
呑んだら帰りが困ることになります。
しかし旨い料理に酒類は合うので
実現出来れば嬉しいことです。
旨い料理に満足出来て、
此処を知ることが出来た
友人の情報に感謝しました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
洋食・西洋料理 平蔵:ことひら 果桜軒

うどん県香川で食べた好みのハンバーグ記録です。
うどん県香川で食べたハンバーグ #2

  • ことひら 果桜軒 - 讃岐オリーブ牛入りハンバーグ

    讃岐オリーブ牛入りハンバーグ

  • ことひら 果桜軒 - 野菜サラダ

    野菜サラダ

  • ことひら 果桜軒 - スープ

    スープ

  • ことひら 果桜軒 - ライス

    ライス

  • ことひら 果桜軒 - ピクルス

    ピクルス

  • ことひら 果桜軒 - 旨いハンバーグでした。

    旨いハンバーグでした。

  • ことひら 果桜軒 - マッシュポテトフライ

    マッシュポテトフライ

  • ことひら 果桜軒 - two讃岐オリーブ牛入りハンバーグ's

    two讃岐オリーブ牛入りハンバーグ's

  • ことひら 果桜軒 - チーズケーキサンド季節のフルーツ添え

    チーズケーキサンド季節のフルーツ添え

  • ことひら 果桜軒 - 焼きプリン季節のフルーツ添え

    焼きプリン季節のフルーツ添え

  • ことひら 果桜軒 - コーヒー

    コーヒー

  • ことひら 果桜軒 - 生ビール、ノンアルビール

    生ビール、ノンアルビール

  • ことひら 果桜軒 - 赤ワイン

    赤ワイン

  • ことひら 果桜軒 - ことひら果桜軒

    ことひら果桜軒

  • ことひら 果桜軒 - 新町商店街

    新町商店街

  • {"count_target":".js-result-Review-137096422 .js-count","target":".js-like-button-Review-137096422","content_type":"Review","content_id":137096422,"voted_flag":null,"count":707,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食道者

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4389件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ことひら 果桜軒(KAOHKEN)
ジャンル 洋食、ハンバーグ
予約・
お問い合わせ

0877-85-3998

予約可否

予約可

住所

香川県仲多度郡琴平町266

交通手段

琴電琴平駅から114m

営業時間
  • 月・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:30 - 22:00
  • 火・水

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

20席

最大予約可能人数

着席時 10人、立食時 20人

個室

(10~20人可)

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

少し離れたところに駐車場あります。詳しくは電話で。近隣にもコインパーキング有り。

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

金倉川添いに佇む古民家レストラン
お店の窓からこんぴらさんが一望できます

ホームページ

https://www.kaohken.jp/

公式アカウント
オープン日

2020年7月7日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ゴンちょんゴンちょん(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

琴平・善通寺・満濃池周辺×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 神椿 - 料理写真:

    神椿 (カフェ、喫茶店、洋食)

    3.61

  • 2 キッチンオリオン - ドリンク写真:

    キッチンオリオン (洋食)

    3.37

  • 3 カフェ テリア - 料理写真:オムライス、カレー、ピラフのバリエーション

    カフェ テリア (喫茶店、洋食、カフェ)

    3.29

  • 4 ニューグリーン - ドリンク写真:

    ニューグリーン (洋食)

    3.28

  • 5 ブーケ - ドリンク写真:アイスコーヒーを先に頂いてます

    ブーケ (洋食)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ