中華料理を食べたい時に重宝するお店です。 : 大阪王将 丸亀店

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2020/03訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

中華料理を食べたい時に重宝するお店です。

 大阪王将 丸亀店さんへ
昼食を食べに行きました。
中華料理を食べたい時に重宝するお店です。

 五目炒飯と、復刻創業餃子を食べました。
 美味しく食べれました。
先ずは五目炒飯が配膳されて、
その後に復刻創業餃子が配膳されました。
このての組み合わせによくある餃子の
レイトタイム問題です。
気になるほどの時間差はありませんでしたが、
出来れば同時に提供してほしいものです。
五目炒飯はいい感じの
ぱらぱら感がありました。
食べ始めはぱらぱら感が程好く感じましたが、
中盤以降はもう少し
しっとり感があってもいいかな…
なんて思ってしまう
終始ぱらぱら感のある炒飯でした。
流石五目炒飯で、具材が多く
食感が良かったです。
復刻創業餃子も美味しく食べれました。
以前に食べたのは新!元祖焼餃子で、
新!がついていたので
元祖焼餃子もあったのかもしれません。
大阪王将では餃子名の変更は
常なのかもしれません。
焼き色良く見た目が美味しそうな餃子で、
食べても満足出来る美味しい餃子でした。

 丁度良い量の五目炒飯で、
餃子と合わせて腹八分以上でしたが
食べ過ぎた感はありませんでした。
ほどほど以上の満腹以下…
とても満足出来ました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
ラーメン・中華・焼肉 平蔵:大阪王将

  • 大阪王将 - 五目炒飯

    五目炒飯

  • 大阪王将 - 復刻創業餃子

    復刻創業餃子

  • 大阪王将 - スープ

    スープ

  • 大阪王将 - 大阪王将 丸亀店

    大阪王将 丸亀店

  • {"count_target":".js-result-Review-115976040 .js-count","target":".js-like-button-Review-115976040","content_type":"Review","content_id":115976040,"voted_flag":null,"count":549,"user_status":"","blocked":false}
2015/02訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス1.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

お腹いっぱいになりました。

 香川県丸亀市にこのお店はあります。
大抵の方はご存知の大阪王将さんの支店です。
最近たまに昼食にラーメンを食べるようになり、
その流れで全国展開している中華系のお店へも食べに行く機会が増えました。
香川県下には数店の大阪王将さんがあります。
どのお店も無難に美味しく食べれました。

 中華そばと五目炒飯はどちらもハーフサイズで、
他には新!元祖焼餃子を食べました。
これはカロリーを気にしている私には嬉しいメニューとの出会いでした。
結果的にカロリーがどうなのかは別として、
”ハーフサイズ”というのは聞き心地のよい響きです。
 
 まさか私のでは?と思う音が聞こえました。
ガとバが頭文字としてそれを同時に音を出したような
その後に表現するとして続く文字がシャーンが付いたような音がしました。

 私の前には餃子が配膳されています。後に続く料理を待とうか?
中華料理は数人で数種類の料理を取り分けて食べると
いろいろ食べれて美味しく楽しめると思います。
しかし今回は一人だしチョイスした料理は一人向けです。
どうせなら注文した料理を目の前に並べて一緒に食べたいと思いました。
しかし・・・餃子が冷めるんじゃないの?冷めるよねと思い餃子を食べました。
一緒に食べたいハーフ五目炒飯を待ちつつゆっくり食べたつもりです。
ハーフ五目炒飯が配膳された時には餃子の痕跡を除くべく楊枝を使用している時でした。
会席とか、料理提供間の時間に余裕を持たせたフランス料理のコースタイプなの?などと
まさかそんなわけはないと分かりつつも
頭の中では待ち時間の余裕を持たせるために笑い話風に考えました。
そんな時です。先に述べた想像出来る状態の位置から想像出来るものが落ちて、
それに伴う音が聞こえたのは。
やっと配膳されたハーフ五目炒飯を食べ終え、
今日はこれまでかと思っている時に店員さんから説明がありました。
言葉の内容は忘れましたがもう直ぐ出来ますでした。
中華そばハーフサイズが配膳されました。
時間をかけて3品を食べました。お腹いっぱいになりました。

 流石大手外食チェーン店さんです。味は美味しいと思いました。
もう一つの王将さんはお店のよってメニュー内容が異なるので、
餃子は別として、あのお店のあれが食べたいには適していません。
大阪王将さんのメニューは統一されているようです。
まぁ、チェーン店ならばそれが普通なのですが。

 大阪王将さんは香川県下に数店あります。
美味しいなぁと思えたお店もあるしそう思えなかったお店もありました。
大阪王将さんも餃子の王将さんと同じで、いろいろなお店があるのかもしれません。

  • 大阪王将 - 中華そばハーフサイズ

    中華そばハーフサイズ

  • 大阪王将 - ハーフ五目炒飯

    ハーフ五目炒飯

  • 大阪王将 - 新!元祖焼餃子

    新!元祖焼餃子

  • 大阪王将 - 大阪王将 丸亀店さん

    大阪王将 丸亀店さん

  • {"count_target":".js-result-Review-7312726 .js-count","target":".js-like-button-Review-7312726","content_type":"Review","content_id":7312726,"voted_flag":null,"count":333,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食道者

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4400件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 大阪王将 丸亀店

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 餃子、中華料理
住所

香川県丸亀市土器町東1丁目74

交通手段

宇多津駅から2,318m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

64席

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

37台

空間・設備

落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可、お子様メニューあり

ホームページ

https://www.osaka-ohsho.com

オープン日

2011年

関連店舗情報 大阪王将の店舗一覧を見る
初投稿者

うどん王子うどん王子(283)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津×餃子のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 寺岡商店 - 料理写真:餃子(すだち付き)

    寺岡商店 丸亀本店 (餃子、中華粥)

    3.45

  • 2 飩餃 - 料理写真:ポパイ定食

    飩餃 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.45

  • 3 あさひ川 - 料理写真:

    あさひ川 (ラーメン、餃子)

    3.31

  • 4 きらく - 料理写真:当時の学生さんからしたら
贅沢な組み合わせなのかも

    きらく (ラーメン、餃子)

    3.26

  • 5 ドンドン飯店 - 料理写真:

    ドンドン飯店 2号店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.20

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ