寿司と天ぷらの組み合わせは好きな食べ方の一つです。 : かんざし茶屋

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2021/04訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥1,000~¥1,9991人

寿司と天ぷらの組み合わせは好きな食べ方の一つです。

 かんざし茶屋で昼食を食べました。
過日にイオン高松店にあるかんざしで
昼食を食べました。同じ飲食業者が
運営してるお店のようですが、
過日はかんざしで、
今回はかんざし茶屋です。

 桃山懐石を食べました。
 美味しく食べれました。
料理の内容は、寿司六貫、ミニうどん、
天ぷら盛合せ、酢の物、冷奴、小鉢、
デザートでした。寿司は、玉子、海老、
まぐろ、鮭、いか、ねぎとろ軍艦で、
食べると回転寿司が頭に
浮かぶようでした。
海老と鮭が美味しかったです。
一言で言えば無難…
鮭にはマヨが盛られていて
その味がいい感じでした。
天ぷら盛合せは、海老、白身魚、なす、
かぼちゃで、どれもさくッと
揚がってました。ミニうどんがあるので、
なすとかぼちゃをうどんに加えて
野菜天うどんにして食べました。
ミニうどんは冷凍うどんの類だと思います。
うどん専門店ではないので
その方が美味しく食べれると思います。
私の基準では細めのうどんで、
程好くコシを感じて美味しかったです。
かけ出汁ははっきりした味で、
野菜天の天ぷら油分が馴染んで美味しく、
寿司の汁代わりにもなりました。
酢の物は胡麻油の風味を感じて美味しく、
小鉢はなすの揚げびたしになるのか
好みの味でした。冷奴…
過日に食べたかんざしでも
冷奴がありましたが、
何でこれを加えたのか今一
理解出来ませんでした。
デザートはわらび餅で、
食後にコーヒーを飲みながら食べました。

 寿司と天ぷらの組み合わせは
好きな食べ方の一つです。

そこにうどんも加わり満腹になりました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:かんざし

  • かんざし茶屋 - 桃山懐石

    桃山懐石

  • かんざし茶屋 - 寿司六貫

    寿司六貫

  • かんざし茶屋 - ミニうどん

    ミニうどん

  • かんざし茶屋 - 天ぷら盛り合わせ

    天ぷら盛り合わせ

  • かんざし茶屋 - 酢の物

    酢の物

  • かんざし茶屋 - 冷奴

    冷奴

  • かんざし茶屋 - 小鉢

    小鉢

  • かんざし茶屋 - デザート

    デザート

  • かんざし茶屋 - コーヒーとわらび餅

    コーヒーとわらび餅

  • かんざし茶屋 - かんざし茶屋

    かんざし茶屋

  • {"count_target":".js-result-Review-133324179 .js-count","target":".js-like-button-Review-133324179","content_type":"Review","content_id":133324179,"voted_flag":null,"count":656,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食道者

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4400件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かんざし茶屋
ジャンル 日本料理、甘味処
予約・
お問い合わせ

087-876-2505

予約可否
住所

香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 イオンモール綾川 1F

交通手段

綾川駅から219m

営業時間
    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ラッキーストライク34ラッキーストライク34(168)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

丸亀・多度津×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ