キリリと〆ったヒヤカケに、タルタルまみれなアジフライ♪          高松市「エビス」    | たかまつせんいちの食い散らかし日記 : エビス

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

エビス

(EBISU)

この口コミは、たかまつせんいちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2020/08訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

キリリと〆ったヒヤカケに、タルタルまみれなアジフライ♪          高松市「エビス」    | たかまつせんいちの食い散らかし日記

キリリと〆ったヒヤカケに、タルタルまみれなアジフライ♪          高松市「エビス」   お盆休みの、うどん屋巡り~2連発✌
 
激込みになったマルタニさんを後に、、、続いて向かったのは、コチラ^^
 
「(うどんファクトリー)エビス」さん。

市場から移転オープンしてきて今年で5年目に入ろうかと言う店舗・・・

まだまだキレイな店内です

コチラがメニュー表~

勉強熱心な店主オリジナルの創作系メニューも気になりますが、

基本に戻り、ここはサラサラっと「ヒヤカケ(小)」を・・・
 
天ぷら、、、並んでないな~って思ってたら、スグ揚げますよ~って言ってくれたので・・・
 
お言葉に甘えて~「アジフライ」を✋
 
ちょうど先発客群が一巡し店内一掃した感じ❓
 
うどん玉も「あと、3,4分で茹で上がりま~す✋」って事で、
 
グッドなタイミングで茹で立て〆立ての「ヒヤカケ」と揚げたてHOTな「アジフライ」が出来上がり、、、
 
「ヒヤカケ」には、ネギ&ショウガ&天かすのシンプル・トリオで・・・
 
アジフライには、この店オリジナルの「タルタルソース」をたっぷり施し、
 
席に付き、いざ実食タ~イム
 
「ヒヤカケ(小)」&「アジフライ」

「ヒヤカケ(小)」

やっぱ、讃岐のうどんには・・・細ネギがバエますね~

やや濃いめのハッキリとした味わいの出汁・・・
 
キリリと風味の効いた出汁の香りに、ショウガの風味が、、、堪りましぇ~ん(≧▽≦)
 
そこへ茹で立て〆たてのビシッとした感じの麺線が・・・
 
もぉね・・・うどんとお出汁のベストマッチング賞を進呈したいぐらい、、、よ~く合ってるの
 
ちょっとザラついてて、やや粗削りな口当たりだけど、シッカリと反発してくるコシの感じ・・・

そのザラついた麺肌に、いっぱい美味い出汁を連れてきて・・・
 
口ん中でマリアージュ(*´艸`)
 
いやぁ~(^^♪ 美味いねぇ~
 
「アジフライ」

まだ耳を澄ませば、油の跳ねる音が聞こえて来そうなほど・・・揚げたてホクホク状態。。。
 
そこに、店オリジナルのタルタルたるるーと君をたっぷりと付けて・・・ガブっと(≧▽≦)
 
思わずニヤけ顔になっちゃうぐらい・・・めちゃくちゃ美味っ(*´艸`)
 
HOTでホクホク~からのっ、ジュ~シィ~・・・
 
ア~ンド。。。タルタルがめっちゃクリ~ミ~(*´艸`)
 
アジフライにタルタル・・・最強伝説ここにアリ
 
もうね・・・サイドメニューじゃなくて、主役級の美味さね
 
いやア~「ヒヤカケ」に「アジフライたるたる」・・・
 
名コンビ、名キャスティング・・・
 
ごちそうさまでした~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~
 
「(うどんファクトリー)エビス」
香川県高松市香川町浅野258−1
087-899-6992
営業時間:10:00~売切れ次第終了
定休日   第3月曜日
 
 

 
 

 
 
 

  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • エビス -
  • {"count_target":".js-result-Review-120059997 .js-count","target":".js-like-button-Review-120059997","content_type":"Review","content_id":120059997,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2016/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

場所は変わってもネタは市場から直送~✌

元々は、海沿いの市場の敷地内にあったお店・・・
7月の中旬に、内陸の香川町に引っ越して、移転オープンですね^^
ちなみに、元々うどん屋さんだったトコを改装してのオープンになります。
店名は、そのまま・・・あのロゴマークも健在です('◇')ゞ

実は、コチラの店主の宮本さんとは、あるグループでお友達としても交流のある方でして、
そんな事だから、もっと早くにお伺いしなければダメなのですが・・・
移転オープンから約1か月して、ようやくお店に行くことができました^^;
コチラに移転してくることは、早くから知っていたのですがね・・・(^▽^;)面目ない。

時刻はお昼過ぎ・・・
移転オープン1か月後とはいえ、まだまだお客さんの数は多いですね~
市場時代からの常連客もいらっしゃるみたいですし、元々この場所にあった「うどん屋」が無くなり、
さらにはこの近所にあった別の「うどん屋さん」も移転してしまい、
若干、冷えかかっていたエリアに新たに「うどん屋」が出来るのを喜んでいる方も多いのでしょう・・・

個人的にも車の運転を主とする自分にとっては、
やはり市場方面よりもアクセス面が良いので、ありがたいですね~
駐車場もシッカリとあるし~店も、前よりか心なしか広く感じるし~✌
店内も、大きく開けた窓からの日差しが明るくて気持ちの良い店内ですね^^

店に入って、まず左手に注文口・・・
いました^^店主の宮本さん♬ とりあえず、ご挨拶をして注文に・・・
頭上に掲げられたメニュー表・・・「温かい」「冷たい」「夏季限定」と、それぞれメニューが分類され分かりやすいですね。
そして王道を中心にオリジナルメニューまで、そこそこなバリエーションですね~♬
とは言ったものの・・・やはり基本の「かけうどん」を('◇')ゞ
食感重視の「(温めず)そのまま」で味わってみることにしました。

宮本さんから直接、注文の「かけ(そのまま)」を受け取り・・・
サイドメニューが並ぶ中から、これまた珍しい「サヨリの天ぷら」をチョイス。
最後にレジにて会計を済ませ、その先にあった薬味類を施し席に付きます。

最後に施した無料トッピングである「天かす」・・・当然ですが店で揚げた天ぷら類の残存なのでしょうが、
海老とか野菜などの欠片がさりげなく入った状態での提供で、ただの天かすと違い、かなりお得感ありますね♪
こういうサービスは他店でも広まってほしいものです^^
逆に言うと、この無料サービスがあると天ぷら系のメニューの売れ行きが悪くなる恐れ大ですが^^;
そんな目先の利益よりも、消費者サイドに立ったサービス精神・経営努力には頭が下がる思いです。

そして、窓際の日差しが明るいカウンター席を陣取り、食べ始めます・・・

「かけうどん(そのまま)」・・・やや細の、しなやか麺。コシの強さは、それほど強くはないけど、
ひとたび口に運ぶと纏わりつくようなスベスベでもち肌のような食感が心地よいですね~♬
柔軟で伸びやかなコシの持ち主って感じの麺です。
出汁の味もイイですね~♬海老の残骸が散りばめられた天かすから香る芳ばしい風味と相まって、美味さも倍増していました。

「サヨリの天ぷら」・・・もともと、市場内での営業店だったので、その辺のネットワークは移転した今でも引き継がれているようです。
魚介・野菜など店主自ら買い付けに行っているのでしょう。旬の素材を旬のまま・・・文字通り新鮮そのもの♬
また、このサヨリの天ぷらのように他店では、あまり見かけない旬の素材も逐一提供できるのでしょうね。
その「サヨリちゃん」^^ 最初、でっかいイワシ天~(゜o゜)と思ったけど、
よく見るとイワシよりスマートで肌がちょっと違う事に気づき、よくよく確認するとサヨリちゃんだった・・・ってワケです。
淡白でクセのないお味。。。そういえば、サヨリの刺身や干物は割と食べるけど、天ぷらは初めてかも・・・
美味しくいただきましたよ~ご馳走様✌

海沿いの市場から、郊外の山手に移転、心機一転新たなスタートを切ったお店・・・
これからも、頑張ってください。


  • エビス - 外観

    外観

  • エビス - 外観

    外観

  • エビス - 外観

    外観

  • エビス - メニュー

    メニュー

  • エビス - テーブル席メインの店内

    テーブル席メインの店内

  • エビス - 店内

    店内

  • エビス - 無料天かすには、小エビの姿が(゚∀゚) 嬉しいサービスですね✌

    無料天かすには、小エビの姿が(゚∀゚) 嬉しいサービスですね✌

  • エビス - モチモチ食感の心地よい麺でした♬

    モチモチ食感の心地よい麺でした♬

  • エビス - サヨリ天

    サヨリ天

  • エビス - かけ小

    かけ小

  • エビス - かけ&サヨリ天

    かけ&サヨリ天

  • {"count_target":".js-result-Review-57901683 .js-count","target":".js-like-button-Review-57901683","content_type":"Review","content_id":57901683,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかまつせんいち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかまつせんいちさんの他のお店の口コミ

たかまつせんいちさんの口コミ一覧(1813件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
エビス(EBISU)
ジャンル うどん、天ぷら
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市香川町浅野258-1

このお店は「高松市瀬戸内町30-73」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

空港通り駅から1,445m

営業時間
  • ■ 営業時間
    10:00~売り切れ次第終了
    人材不足等々の理由により臨時休業する事があるかもしれません。悪しからずご了承下さいませ

    ■ 定休日
    第三月曜日 ※
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

35席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

14台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://ebisu-udon.jp/

備考

<Wi-Fi環境>
あり

お店のPR

地粉さぬきの夢、伊吹島のイリコは勿論地産地消にこだわっています。

p高松市南部でうどんなら是非当店で!!当店自慢のさぬきの夢で作った麺と海の恵みがたっぷりの天然だしを是非ご賞味下さい。最高の讃岐うどんあり〼♪香川県産伊吹いりこだしの定番かけうどんなどはもちろん、エビスには限定うどんも!!特に、高松のB級グルメ+うどん『釜かしわバターうどん』牛すじ肉とハラミがゴロゴロ入った『カレーうどん』は、必食です!!

初投稿者

さぬきうどん全店制覇さぬきうどん全店制覇(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ