王道も創作も、まとめてお相手します。 : エビス

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

エビス

(EBISU)

この口コミは、shica1007さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2024/04訪問4回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

王道も創作も、まとめてお相手します。

うどんファクトリー エビス

うみまち商店街が出来る遥か昔より
高松中央卸売市場にあったお店
現在は高松市香川町浅野にて営業中

暑い日でした( ;∀;)
近くで午前の仕事が終わり汗だく
まだ4月ですけど上着を捨てて
人目も気にしないで半袖Tシャツで入店

揚げ物のボリューム

とり天デカッ
新たに香川の名物になりそうな勢いのやつ
もし下味があると主であるはずの
うどんの味すら変えてしまいそうww

市場で同じみ“長天”もあるし
イリコおにぎりなんかもあるし
やはり市場発祥の名残りは消えてはいない

現在では人手不足もあり
営業日数を減らしてられます
その反動もあるのか人の入りは凄くて
常に店内も駐車場も埋まっている

限定きざみうどん

珍しさで変わり種をチョイス
きざみうどんは関西でお馴染みの食べ方
香川で見かけることは稀
パリッと焼いた油揚げを乗せるのが定番
エビスさんの揚げは味付きタイプ

付け合わせの惣菜も旨し
アジフライなんか肉厚ふっくら ♪
うどんとの相性も良き

うどんはシッカリした硬さのあるもの
冷だと力強さも増し増し

出汁も冷たいものが使われてている
冷やすと味が弱くなるから
この力強い麺には合わないんですけど
味付きの刻みが良い仕事をされてますね

薄れてしまった甘みと旨味
完全に補ってられます(素直に美味しい)

薬味として強めに見えるネギですが
九条ねぎ?ってくらい雑味がない
ちなみに香川の青ねぎらしいです
うどんにもベストマッチ

冷かけ出汁への懸念
見事に払拭してくれましたね〜
これ本当うまい!!

今どきのお店とか言われてますが
しっかりとした基礎力の光るお店です
新しい物の取り込み方が素晴らしいだけ
是非お楽しみ下さい

エビス
香川県高松市香川町浅野258-1

LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
情報提供 : コジカ電気
中古家電の買取り・販売・引取り
三木町のリサイクルショップ
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL

  • エビス - エビスウドンファクトリー

    エビスウドンファクトリー

  • エビス - 入口

    入口

  • エビス - メヌー

    メヌー

  • エビス - メヌー

    メヌー

  • エビス - トリテン

    トリテン

  • エビス - アゲモノ

    アゲモノ

  • エビス - 店内の雰囲気

    店内の雰囲気

  • エビス - 限定きざみ

    限定きざみ

  • エビス - デカッ

    デカッ

  • エビス - 暑い日はコレ一択ですね

    暑い日はコレ一択ですね

  • エビス - うますぎたー

    うますぎたー

  • {"count_target":".js-result-Review-181921956 .js-count","target":".js-like-button-Review-181921956","content_type":"Review","content_id":181921956,"voted_flag":null,"count":286,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

3.1

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

うどん「エビス」冷ぶっかけon山葵で食す

ざるうどんの薬味
皆様は生姜派ですか?わさび派ですか

わたしは山葵派です\( 'ω')/
ぶっかけの出汁、ざるうどんの出汁
つけ出汁と言われる同じもの

だが冷ぶっかけに山葵の人は見ない
不思議ですよね…

何気にFacebook見てたら山葵で冷ぶっかけ食べてる人を見つけて真似してみました

お昼時12時に訪問
うどんファクトリーエビスさんにお邪魔
こちらはセルフのお店

冷ぶっかけ300円 唐揚げ串100円
以上を頂きましょー

ざるうどんと違い出汁に浸かりっぱなしの食べ方なので味が単調な冷ぶっかけ

まずは山葵を混ぜないで( ´・皿・` )ズルズル
ずっしり系の麺に大根おろしが良くあう
レモンも良い仕事してますねー

ぶっかけの良いところは色々な物を混ぜて食べれる味の一体感!丼物とよく似てる

出汁は濃口のスッキリしたイリコが香る
半分くらい食べて山葵投入
より一層の爽快感と刺激のある味に!

全然アリの食べ方かも鴨
生姜だと何処で食べても似た味になってしまう
ワサビ気に入った\( 'ω')/

これから寒くてなっていくので忘れそうですが冷ぶっかけを食べる機会があれば是非オススメします
ご馳走さまの舞 (「・ω・)「

  • エビス - 冷ぶっかけ300円

    冷ぶっかけ300円

  • エビス - うどんファクトリーエビスさん

    うどんファクトリーエビスさん

  • エビス - 今日のお昼ごはん

    今日のお昼ごはん

  • エビス - 唐揚げ串100円 うどんに揚げ物は良くあうが
      ぶっかけだと揚げ物が2味別体になるね−

    唐揚げ串100円 うどんに揚げ物は良くあうが ぶっかけだと揚げ物が2味別体になるね−

  • エビス - ぷりっとした硬さのある麺

    ぷりっとした硬さのある麺

  • エビス - は、はじめは少量から始めてみた(;ω;)

    は、はじめは少量から始めてみた(;ω;)

  • エビス - 深みのあるBタイプの丼は温うどんに最適

    深みのあるBタイプの丼は温うどんに最適

  • {"count_target":".js-result-Review-75919946 .js-count","target":".js-like-button-Review-75919946","content_type":"Review","content_id":75919946,"voted_flag":null,"count":167,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問2回目

3.4

  • 料理・味3.7
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

うどんファクトリー「エビス」釜あげ

ふらーっとやって来ました(*゚∀゚*)
エビスさん

若くて勢いのあるお店なのはもちろん
綺麗な店内に綺麗なお姉さん
もう★5確定ですよね

オープン時に来たっきりなので再訪までにカナリ間があいてます
硬めのズッシリの印象が強いので今回は熱々の釜あげで頂く事にヽ(*´∀`)

しか「釜あげ取れますか?」
店主「すぐとれますっ!」
レスポンスの良い気持ち良い対応

釜あげ250円 唐揚げ100円
お姉さん不慣れなのかな?
ガッチガチに固まりながらカワユく精算してくださりました

陽当たりの良い席に座り撮影
頂きます( ´・皿・` )ズルズル

前回は硬いだけな印象だった麺は中太のズッシリ系で熱々で柔らかけなりモチっとした食感になってるヽ(*´∀`)うまい

さぬきの夢の独特な弾力の滑らかさもある
何よりカナリ旨味がある
この麺は過去最高★★★間違いなしっ

出汁はたまに遭遇する不思議な味
イリコや昆布も少し香る
そしてその裏に潜む何ともいえない不自然な風味と甘さが個人的に苦手なんですよねぇ
なんの味なんやろか←

唐揚げ串はまだ温かい
全体的にとってもコスパ良いです

釜あげで頂く分に麺がとっても生きてたので次回があれば「釜玉うどん」やな
絶対めっちゃ美味しいと思う(*゚∀゚*)

寒いうちに来るでぇ
ご馳走さまでさしたヽ(*´∀`)

  • エビス - 釜あげうどんヽ(*´∀`)250円
      やすぅー玉もおっきぃ

    釜あげうどんヽ(*´∀`)250円 やすぅー玉もおっきぃ

  • エビス - エビスさん入口
      風の強い日でした

    エビスさん入口 風の強い日でした

  • エビス - おいしそうですいません

    おいしそうですいません

  • エビス - ネギーは店かけ
      出汁はヌルかった 笑

    ネギーは店かけ 出汁はヌルかった 笑

  • エビス - 唐揚げ串(*゚∀゚*)100円

    唐揚げ串(*゚∀゚*)100円

  • エビス - いまふうの丼(*゚∀゚*)

    いまふうの丼(*゚∀゚*)

  • {"count_target":".js-result-Review-64947696 .js-count","target":".js-like-button-Review-64947696","content_type":"Review","content_id":64947696,"voted_flag":null,"count":148,"user_status":"","blocked":false}
2016/07訪問1回目

3.4

  • 料理・味4.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

うどん「エビス」移転オープン

うどんを食べる
脳はうどん脳、腹はうどん腹
そんなうどん漬けな生活

にしばた製麺さん跡に何か出来てるな〜
って思ってましたが…
なかなか時間が経ってます

忘れた頃にTwitterのニュースにてエビスさんのオープンの日時を知りました

行ってみる事にしました
初飩なので茹でたてを狙います〜
開店10時にあわせて入店です

しかし既に先客がいました←
キミタチ ナカナカ ヤルナ…

こちらはセルフのお店でネギは店かけ他は自分でという半セルフ方式

かけうどん2玉270円とちくわ天?130円を頂きまして茹で待ち←待機です

精算して席に座り待ってると続々お客様が入ってきます

後から来た人の精算時に聞こえます
オープンにつき揚げ物ひとつサービスです

えええええ?
わたし普通に払いましたが←
人は人、自分は自分ですよね…
美しくも残酷な世界です

10分程待って着飩です
早速( ´・皿・` )ズルズル
熱に負けない強い小麦粉さぬきの夢
茹でたてからの洗いたてでシッカリ〆ってまして硬い印象です
粘りコシは感じられません
以前に市場で頂いた時とは全然違う印象に感じましたが茹でたて故の事かな?

中より少しだけ太い麺は角がありカナリ練られてズッシリ重みが有りマス
しっかり味があり塩分は高め

出汁の味は昆布と鰹だと思うのですが乾物系グルタミン酸の旨味をあまり感じる事がなくワカメから出る味みたいに思いました

ちくわ天はカラッと揚がってました
衣が有るのか無いのか?
素揚げに近いかもしれません

店内は以前のお店の雰囲気はモダンな感じで、とても明るく清潔感があります
日当たりの良い場所で食べました

続々と入るお客様は市場の常連さん?
浜独特な漁師風の人がズラズラきます

たまたまでしょうが…
皆さんメニューも見ないでざるうどん頼んでるんですが人気メニューなのかな?
確かに…ざるが合ってる麺に思いました

次は!ざるうどんで頂きます
ご馳走さまでした〜


  • エビス - かけうどん2玉(*´д`*)270円

    かけうどん2玉(*´д`*)270円

  • エビス - 茹でたて独特の泡が確認できました
      硬コシの角あり麺です

    茹でたて独特の泡が確認できました 硬コシの角あり麺です

  • エビス - ちくわ素揚げかな?130円

    ちくわ素揚げかな?130円

  • エビス - 2016年7月11日プレオープン

    2016年7月11日プレオープン

  • {"count_target":".js-result-Review-55223762 .js-count","target":".js-like-button-Review-55223762","content_type":"Review","content_id":55223762,"voted_flag":null,"count":166,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

shica1007

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

shica1007さんの他のお店の口コミ

shica1007さんの口コミ一覧(5371件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
エビス(EBISU)
ジャンル うどん、天ぷら
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

香川県高松市香川町浅野258-1

このお店は「高松市瀬戸内町30-73」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

空港通り駅から1,445m

営業時間
  • ■ 営業時間
    10:00~売り切れ次第終了
    人材不足等々の理由により臨時休業する事があるかもしれません。悪しからずご了承下さいませ

    ■ 定休日
    第三月曜日 ※
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

35席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

14台

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://ebisu-udon.jp/

備考

<Wi-Fi環境>
あり

お店のPR

地粉さぬきの夢、伊吹島のイリコは勿論地産地消にこだわっています。

p高松市南部でうどんなら是非当店で!!当店自慢のさぬきの夢で作った麺と海の恵みがたっぷりの天然だしを是非ご賞味下さい。最高の讃岐うどんあり〼♪香川県産伊吹いりこだしの定番かけうどんなどはもちろん、エビスには限定うどんも!!特に、高松のB級グルメ+うどん『釜かしわバターうどん』牛すじ肉とハラミがゴロゴロ入った『カレーうどん』は、必食です!!

初投稿者

さぬきうどん全店制覇さぬきうどん全店制覇(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

高松×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ