海鮮、肉、野菜もモリモリ満腹ちゃんぽん                高松市「ちゃんぽん龍」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記 : チャンポン龍

この口コミは、たかまつせんいちさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/07訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

海鮮、肉、野菜もモリモリ満腹ちゃんぽん                高松市「ちゃんぽん龍」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

海鮮、肉、野菜もモリモリ満腹ちゃんぽん                高松市「ちゃんぽん龍」週末お出かけ晩ごは~ん
 
最近、野菜不足・・・野菜たっぷりの、、、
 
そう。。。チャンポンとか食べたいねぇ~・・・って事で、
 
「ちゃんぽん龍」さん。

冷麺とか付け麺とか、季節メニューもあるけれど・・・

やっぱり、王道ちゃんぽんオーダー✋

お腹もペコリなので・・・天津飯も付けちゃえ~(≧▽≦)
 
「ちゃんぽん」

モヤシ、キャベツ、キクラゲ。。。

野菜もりもり~ボリューミー

カマボコに、アサリ、イカ、エビ、豚肉も盛り盛り~(≧▽≦)

盛りだくさんな具材の旨味が溶け出た海鮮塩スープの美味いことっ(*´з`)

そして、ちゃんぽんと言えばモッチモチ太麺

めっちゃ熱々なんだけど、、、
 
あまりの美味さに半分ヤケドしながらも、ガツガツいっちゃう(‾▽‾)
 
野菜も海鮮も肉も・・・もちろん食べ応えのある太麺も。。。
 
そして、スープまで全部余すことなく完食(*^^)v
 
やっぱ、ここの「ちゃんぽん」を選んで間違いなし
 
「天津飯」

スープ付き^^
 
このスープ、、、辣油と胡椒がよく効いてて、けっこうパンチある味ね
 
こ~ゆ~味、まぁまぁ好き(*^^)v
 
。。。さっき、ちゃんぽんのスープ完飲したヤツが言うセリフじゃないかもだけど(爆)
 
で・・・天津飯の方、、、

玉子は、ちょうど良い塩梅にフワフワkeepこれ大事

天津飯ってガツガツ食べるんじゃなく、ズルズル飲むようにいただくモノかと・・・(笑)
 
醤油出汁ベースの餡も、ちょうど良いトロミ加減で、かな~り美味しな味わい(*^^)v
 
そのズルズル~っていただく天津飯の卵の中に、、、
 
アクセントのように入ってるコロチャーシューが、

これまたイイ感じに主張してきてニクめないのよね~
 
・・・お肉だけに~(‾▽‾)
 
もぉ~ちゃんぽんと共に大満足な味、大満足なボリューム
 
つまり、、、しばらく動けないぐらい満腹りん(笑)
 
そして、後でいつも気づく・・・両方ともハーフsizeがある事を^^;
 
学習してないって言われれば、そうなんだけど・・・でも、いいんだ(^。^)
 
美味しいものでお腹いっぱいになるシアワセ
 
こう書いてても、きっとまた同じくフルサイズで注文してしまう自信アリ(^^;)

ごちそうさまでした~
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
「ちゃんぽん龍」
香川県高松市春日町1672−5
087-841-5556
営業時間:18:00~23:00(月~金)
     11:00~14:00、18:00~23:00(土日)
定休日:水曜日
駐車場:共用駐車場
 
 
 

 

にほんブログ村 

にほんブログ村 
 
 

 
 
 

 
 
 

  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • {"count_target":".js-result-Review-146405336 .js-count","target":".js-like-button-Review-146405336","content_type":"Review","content_id":146405336,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.3
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

やはり、ここのチャンポンは美味いっ♬                   高松市「チャンポン龍」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

今夜のお出かけ晩ごはんは、久々にコチラ。。。

 「ちゃんぽん龍」さん。

営業時間が、ちょいと変則的なので中々食べに寄る機会がない店なんだけど、

 開いてると分かれば、そっこうで駐車場に飛び込みます。。。

 ・・・てか、ココの駐車場、隣接する店舗との共用なので、まぁまぁ混み込みやし、

 駐車スペースが微妙にコンパクト設計なので、毎回イキオイで飛び込んだは良いが、

 中で何回も切り返して意外に駐車時間に手間取る店なのです(※個人差ありますw)

 で・・・なんとか駐車スペース内に車を収め店内へ・・・

 駐車場コミコミだった事からも察しは付くけど、 午後の部オープンして間もないのに、既にお客さんいっぱい(゜o゜) 

でもどうにか空いてたカウンター席に捻じ込ませてもらえました^^

えっと~メニューメニュー♬

やっぱ、定番の「ちゃんぽん」かな~? でも季節限定の「つけチャンポン」なるものも気になるな・・・

 ん~(-"-)決めたっ! 

やっぱ熱くても、あのスープが美味いので「ちゃんぽん」に決定~♬

 てか、前回も同じ事考えて結局ちゃんぽん食ったような・・・^^;

 嫁は、速攻でこれまた季節メニューの「冷麺」をオーダーしてる・・・

 アンタ、それ去年も同じように食べてなかったか??

 変わらんヤツだ(‾д‾)・・・と、人の事は言えんけどwww 

それと、あと・・・ご飯ものも食べたいって事で「チャーハン」をオーダーして、 出来上がりを待ちます。。。

 しかし、気になった「つけチャンポン」・・・まぁまぁ出てるみたいね。。。

 カウンター席に座ってるから分かるんだけど、 オーダーの品が出来上がるまでの間に3コールぐらいオーダーあったな・・・

 と、ちょいと後悔し始めた気持ちを断ち切るようにオーダーの品が到着~^^ 

「ちゃんぽん」

ちゃんぽんのラインナップに海鮮とか肉とかあるけど、僕は毎回決まってコレ・・・

 海鮮とか肉に特定せんでも、かなりな量の具材がワンサカ入ってます。

 そして野菜も、これでもか~!ってぐらいドッサリ♪

日頃の野菜不足をコレ一杯で補えるぐらい入ってるんよ(^^♪ 

で、そのドッサリな具材から出たエエ感じの出汁が効いたスープの美味いこと・・・(*´艸`)

 もちろん熱々なんだけど、それ分かってても食べ急いでしまうほどに虜になってしまう美味さ♬

 ちゃんぽんのスープって、色んな素材の味がひっくるめて味わえるので大好きですね~(^^♪ 

また、この絶妙な美味さのスープに、モッチモチの太麺が絡み合って・・・

野菜やら海鮮やら肉やら全てがゴッチャになって口の中になだれ込んでくる美味さったら・・・ もぉ~最高ぉ~(*´▽`*) 

オーダー迷ったけど・・・やっぱ、ちゃんぽんにして正解でしたっ^^

 「チャーハン」

ちゃんぽん専門店だから、 それなりにチャンポン・ナイ—ズド?長崎チックな感じの味わいかな~?と思ってましたが、

 具沢山ではあるけどアッサリとした味わいを全面にだしたような、正統派って言うか家庭的な感じのチャーハンですね。 

セットで付いて来る卵スープの美味い事っ♬ 

よく、こういう飯モンに付けて来るスープが、 オマケ程度で手抜きとまでは言わないけど、

 本気度を感じれないレベルのものを出してくる店ってありますが、

 こういう脇役的なモノにも全力で料理魂を注ぎ込んでくれてる店って・・・ 絶対良い店だと思います・・・(*'ω'*) 

いや~今日も食った食った♬ 

美味いチャンポンを食べたいときは、やはりこの店だと思いました(^^♪ 

ごちそうさまでした~✌
 

  • チャンポン龍 - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • チャンポン龍 - 具だくさん♪

    具だくさん♪

  • チャンポン龍 - 麺もスープも熱々だけど、ついつい食い急いじゃう^^

    麺もスープも熱々だけど、ついつい食い急いじゃう^^

  • チャンポン龍 - チャーハン

    チャーハン

  • チャンポン龍 - チャーハン」

    チャーハン」

  • チャンポン龍 - 店内

    店内

  • チャンポン龍 - メニュー

    メニュー

  • チャンポン龍 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-88610258 .js-count","target":".js-like-button-Review-88610258","content_type":"Review","content_id":88610258,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2017/06訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

老若男女も安心して食べれるチャンポン専門店

今宵の外食晩ごは~ん!

比較的、近くにありながら食べに入った事ない!って嫁が言うのでコチラ・・・

平日は夜営業のみ、土日は昼の部と夜の部の2部制と言う変則営業の店ですが、

今回は夜の部のオープン夕方6時のタイミングを見計らっての入店です。

駐車場に到着して、ちょっと驚きました^^;開店待ちの客がいっぱいいるぅ~⁉

このタイミングに行った事無かったから知りませんでしたが、みなさん夜の部オープンを待ち焦がれてるんですね~・・・

そして、夜の部オープン5分前ぐらいの時点で店の入り口が開き、待ち客がどっと店内に流れ込みます・・・

テーブル席とカウンター席のみの、それほど広くはない店内は、待ち焦がれていた客で一気に満席となりました^^;

我らファミリーも、どうにかその波に乗ることができ無事席に座れホッと一息です♪

まだ仕込み段階だったからか、厨房側は明々と電気が点いていましたが客席側は暗いまま・・・

あら?まだ正確には営業時間となってないから点けないのかな?時間に律儀な店主さんなのかな?

娘達は不思議そうに「電気・・・点かないの?」とか言っていますが、そういう流儀なのか習わしなのか・・・

他のお客さんを見ても当たり前のように薄暗い中、メニュー表を広げているので、

これでフツーなんだ・・・(^▽^;)と理解しメニューを眺めていたら、

店主らしき男性店員さんが「あぁ~っ⤴⁉」と言う声を発したかと思うと、

慌てて客席電灯のスイッチを入れていました(笑)

電気点けるの忘れてたみたい^^;2部制営業スタイルのアルアルなのでしょうかね^^;

明るい店内で、ようやくメニュー表もハッキリ見えるようになり、食べたいメニューを決めにかかります。

メインである「ちゃんぽん」メニューの他、チャーハンや一品もありますが・・・

やはり「ちゃんぽん」は外せないので・・・

「ちゃんぽん」と・・・ご飯もので「天津飯」。。。いや^^;1人で食べるには頼み過ぎ?

メニュー表を良く見ると、全てにおいてハーフサイズも対応できるらしく、

「天津飯(ハーフ)」にてオーダーを通します。

この時点では気づかなかったのですが、後日この店の以前の投稿をチェックすると・・・

まったく、同じもんを同じ頼み方してますね^^;

いやいや、進歩がないって言うか、よっぽど、この組み合わせが好きなのか・・・w

ちなみに、嫁は季節メニューらしい「冷麺」を注文していました。

オーダーを通し、客席でキョロキョロお客さんチェックをしながら待っていて気づいたのですが・・・

この店を利用する客層に共通の事項があるのに気づきました。

ファミリー層と老年層が意外に多いって事・・・

それも、開店待ちをするって事は常連さんであろうと推測できますから、

ラーメン屋なら、まだしもメニュー内容に偏りのある「ちゃんぽん店」で、この客層が多いって事は、

その店の味に、かなり定評があるって事なのでしょうね・・・

となりで、注文の品の出来上がりをにこやかな表情で待つ老夫婦を見ていると、

なんとなくそんな期待感のようなものを感じますね^^

そんな人間ウォッチングを経て数分後・・・注文の品がやってまいりました^^

「ちゃんぽん」・・・魚介と野菜の混ざりあったイイ~匂いが漂ってきます♬

キャベツ・きくらげ・モヤシにピーマン、ニンジン、豚肉、イカと海老ぃ~(≧▽≦)

確認できる限りでは、このぐらいですが・・・なんか、もっとレアキャラが潜んでいそう~♬

それら山の幸・海の幸が混ざり合って、何とも言えない贅沢なエキスが出た白濁スープ♬

あぁ~(*‘∀‘) イイ味してるゥ~♬ひと言で言えば「身体に優しい風味豊かな成分の融合」

だけど、単に優しいだけじゃなく奥の奥まで深ぁ~い・・・

瀬戸内海よりも深ぁ~い・・・いや、駿河湾よりも深い・・・いや、駿河湾は深すぎるか?

とにかく、そんな味わい深い白濁スープが、このチャンポンの味わいのベースとなってるようです。

そして、その味わい深い白濁スープを上手くまとめているのが・・・

極太っ!とまではいかないまでも、シッカリと存在感のある太麺♬

麺にハリがあって、その食感もモチモチっとしていて美味いですね~(≧▽≦)

キャベツを中心に野菜もたっぷり入っていて食べごたえのある「ちゃんぽん」

なにより、年配の方にも子供達にも優しく受け入れやすい味付けっていうのが嬉しいですね。

「天津飯(ハーフ)」・・・セットで付いてくるスープが玉子スープだったのには、少し笑ってしまいましたがwww

でも、卵スープ好きの次女に、スープ部門は全て任せて・・・天津飯を味わいます^^

餡は白湯と醤油の中間あたりでしょうか・・・風味は中華ってよりかは和風が勝った感じの味わい。

卵のふわっと感は、かなりありますね♪こういう感じ大好きです。

具材はそう目立ったものはなく、ネギと少量のニンジンっぽいモノのみ^^

ま、逆にそうゴチャゴチャせず、これぞ天津飯!って感じで好感もてます^^

いや~久しぶりに店に来ましたが・・・

入店した当初の、電気点け忘れの時点では、どうしようかと思いましたが^^;

常連さん、年配の方から愛される味っていうのが、なんか頷けますね^^

満足のいく夕食でした。


  • チャンポン龍 - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • チャンポン龍 - 野菜もりもりです^^

    野菜もりもりです^^

  • チャンポン龍 - 麺はモッチリ太麺

    麺はモッチリ太麺

  • チャンポン龍 - スープも美味いですね~

    スープも美味いですね~

  • チャンポン龍 - 天津飯(ハーフ)

    天津飯(ハーフ)

  • チャンポン龍 - ふわふわ卵の食感、最高です^^

    ふわふわ卵の食感、最高です^^

  • チャンポン龍 - 天津飯にセットで付いてくる玉子スープ(笑)

    天津飯にセットで付いてくる玉子スープ(笑)

  • チャンポン龍 - メニュー

    メニュー

  • チャンポン龍 - メニュー

    メニュー

  • チャンポン龍 - メニュー

    メニュー

  • チャンポン龍 - 午後の部開店と同時に賑わっております

    午後の部開店と同時に賑わっております

  • チャンポン龍 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-69921032 .js-count","target":".js-like-button-Review-69921032","content_type":"Review","content_id":69921032,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2013/06訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.4
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美味しいチャンポンでした♪

前々から訪問してみたかった店です。

嫁と子供たちは、ママ友の会とやらで、夕方からカラオケパーティ^をするとかで、ママ友も一緒にカラオケへ送って行き、その帰り、一人っきりになったので、どこかで夕食を食べようと思い、かねてから行ってみたかったこの店へ訪問しました。

ちなみに、嫁や子供たちは、この店の得意料理であろう「ちゃんぽん」にはあまり興味が無いらしく、こんな機会じゃない限り、この店に訪問する事も無かったと思います。
過去に何度か、この店に行ってみようと誘ってはみても「天下一品」がイイとか、すぐ近所の「餃子の王将」がいいとか・・・なかなかこの店に行く機会に恵まれませんでしたから。

店に入り、カウンター席の一番隅っこに腰を掛けます。

メニューを見ると、ちゃんぽん以外にも、たんたん麺や、皿うどん、チャーハン、天津飯などがある事が分かりました。
注文を取りに来た店員に、王道であろう「ちゃんぽん」と個人的に好きな「天津飯」を注文しました。
少し量的に多いかな、とは思いましたが空腹だったので難なくこなせるであろうと思い勢いで注文しました。^^

自分の注文が入ってスグ、店の店主らしき男性の方が、中華鍋を振って調理を始めだします。
カウンターに座ってはいましたが、厨房の中までは伺えず中華鍋とオタマのこすれ合う音だけを聞いて待ちましたが、中々手際の良さを感じる手さばきでした。

それほど待たずして、まず「ちゃんぽん」が運ばれてきました。

キャベツ・キクラゲ・モヤシ・ニンジン・カマボコ・小エビ・豚肉・貝柱・イカ・アサリ・・・とりあえず確認できた具材です。
具だくさんな「ちゃんぽん」でした。
それらすべてのエキスを混ぜ合わせ完成されたスープは、熱々でとても美味しかったです。

その具だくさんなスープの海に埋もれる麺をすくい上げると、コチラはモッチモチの食感の太麺でした。
最近はやっている極太麺ってほどは無いですが、太目のストレート麺でした。

この店の「ちゃんぽん」には「特製ちゃんぽん」というのも、あるようですが、それも気になりましたが、とりあえず、この「ちゃんぽん」で十分満足できる味だと思いました。

少し遅れて「天津飯」が到着しました。

思っていたよりも小ぶりな器に収まっている「天津飯」でした。
結果としては、自分にとっては、「ちゃんぽん」もあったわけですから、ちょうど良いサイズでした。

しかし、サイズは小さ目ながらも上出来な天津飯でした。

卵はふわトロに仕上げられ、餡は色こそ濃い目ですが、味はマイルドな味わいの美味しいモノでした。
卵の中にはタケノコと角切りチャーシューが隠れてました。天津飯に角切りチャーシューは珍しく感じましたが美味しかったです。

総合的には、やはり「ちゃんぽん」が凄く美味しく感じました。

ちゃんぽん専門店だと思っていただけに、それ以外のメニューもちゃんと美味しく、種類もまずまずで、そのうち、家族を連れて来ようと思いました。
今度は皿うどんも試してみたいと思いました。
でも、最近の傾向では恐らく近所のファミリー向け大型中華料理店の方に流れるのかなぁ~・・・上手く説得しよっ!

  • チャンポン龍 - ちゃんぽん

    ちゃんぽん

  • チャンポン龍 - 麺アップ

    麺アップ

  • チャンポン龍 - 天津飯

    天津飯

  • チャンポン龍 - 玉子は、ふわトロ

    玉子は、ふわトロ

  • チャンポン龍 - 天津飯にセットのスープ

    天津飯にセットのスープ

  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • チャンポン龍 -
  • {"count_target":".js-result-Review-5289885 .js-count","target":".js-like-button-Review-5289885","content_type":"Review","content_id":5289885,"voted_flag":null,"count":36,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

たかまつせんいち

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

たかまつせんいちさんの他のお店の口コミ

たかまつせんいちさんの口コミ一覧(1828件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
チャンポン龍
ジャンル ラーメン、餃子、ちゃんぽん
予約・
お問い合わせ

087-841-5556

予約可否

予約可

住所

香川県高松市春日町1672-5

交通手段

観光通りから四国コカコーラの角を県道10号線バイパスへ曲がり、次の交差点の手前の右側(東側)。
まんが喫茶隣り

潟元駅から865m

営業時間
  • 月・火・木・金

    • 18:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 土・日

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

26席

(カウンター6席、4人掛けテーブル×2、6人掛けテーブル×2)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

集合テナントなので共用駐車場

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

カクテルあり、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

初投稿者

ラッキーストライク34ラッキーストライク34(168)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺匠 くすがみ - 料理写真:坦々のつけうどん 麺ハーフ ごはんナシ

    麺匠 くすがみ (うどん、ラーメン)

    3.63

  • 2 支那そば 讃岐ロック - 料理写真:醤油

    支那そば 讃岐ロック (ラーメン)

    3.59

  • 3 らぁめん 欽山製麺所 - 料理写真:

    らぁめん 欽山製麺所 (ラーメン、つけ麺)

    3.58

  • 4 キリン - 料理写真:

    キリン (うどん、そば、ラーメン)

    3.56

  • 5 國安うどん - 料理写真:

    國安うどん (うどん、ラーメン)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ