今後も食べたい組み合わせです。 : 山かつ 屋島店

この口コミは、食道者さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2019/12訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

今後も食べたい組み合わせです。

 相方と二人で昼食に
とんかつを食べに行きました。
相方がとんかつが食べたいと言い
とんかつランチになりました。
とんかつが食べたいと
言い出したのでまさかと思いました。
そのまさかは山岡さんです。
まさかと思ったとおりに相方は山岡さんへ
食べに行こうと言いました。
食べたい料理を食べたいお店で
食べさせてあげたいと思いますが、
山岡さんは生活圏から
遠く離れた地域にあるお店です。
後の予定など諸々の事情から
近場の山かつさんで勘弁してもらいました。

 二人ともにロースとヒレのあい盛り
ランチを食べました。
ご飯は白米or麦ごはんで二人とも
麦ごはんを選び、味噌汁はなめこ味噌汁or
豚汁で二人とも豚汁を選びました。
ここまでは二人とも同じでしたが、
サラダバーで選ぶサラダは
内容が違いました。
相方は数種の野菜を盛り付け、
私はキャベスラ中心の2種でした。
相方は概ね満足をした様子でしたが、
近いうちに山岡さんへ
食べに行きたいと言っていました。
私は満足出来ました。
厚みのあるとんかつで、
ヒレもロースも美味しかったです。
ヒレは特有の柔らかさで美味しく、
ロースは引き締まったような食感が
美味しかったです。
とんかつにソースをつけて
パクリと食べて麦ごはんで追っかけると
とんかつ&麦ごはんの
相性の良さを強く感じました。
因みに、麦ごはんの麦は
もち麦だそうです。
豚汁も美味しい味でした。
もう少し具ざくさんでもいいかな…
とも思いましたが主役はとんかつです。
汁物としての役割は
果たしてくれていたと思います。

 とんかつはご飯と食べたい
料理の一つです。カロリーを思えば
夜に炭水化物は控えたいので
昼食に食べるのが良いように思います。
とんかつとご飯…
今後も食べたい組み合わせです。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
和食・日本料理 平蔵:山かつ

  • 山かつ - ロースとヒレのあい盛りランチ

    ロースとヒレのあい盛りランチ

  • 山かつ - ロースとヒレのあい盛り

    ロースとヒレのあい盛り

  • 山かつ - サラダと漬物

    サラダと漬物

  • 山かつ - 麦ごはんと豚汁と漬物

    麦ごはんと豚汁と漬物

  • 山かつ - ごま

    ごま

  • 山かつ - twoロースとヒレのあい盛りランチ's

    twoロースとヒレのあい盛りランチ's

  • 山かつ - 山かつ 屋島店

    山かつ 屋島店

  • {"count_target":".js-result-Review-117542875 .js-count","target":".js-like-button-Review-117542875","content_type":"Review","content_id":117542875,"voted_flag":null,"count":557,"user_status":"","blocked":false}
2014/12訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美味しいとんかつが食べれて満足出来ました。

【再訪:2014.12】

 今日は昼食にとんかつが食べたいと思いました。
さて何処で食べようかと思い、徳島資本ですが香川県内で多店舗化をしている
山かつさんへ食べに行きました。

 ロースとヒレのあい盛りランチを食べました。
このお店にはサラダバーがあります。
なので本来とんかつの横にあるべきキャベツの千切りはありません。
私はサラダバーが苦手なので今回は野菜無しの昼食になりました。
ロースもヒレも美味しいとんかつでした。
麦飯との相性も良く、とんかつを食べて麦飯をパクリ、
それを繰り返す間に豚汁をすする。
それを機械的に繰り返して目の前の料理は即無くなりました。

 食べたいものを食べたい時に食べるのは幸せなことです。
以前に感じた雑な接客も今回はなくてとても丁寧な接客でした。
美味しいとんかつが食べれて満足出来ました。


【訪問:2012.7】

 とんかつが食べたくなったので友人と食べに行ってきました。
相方は”太るから”と言って揚げものを避けます。
なので友人と食べに行きました。
しかし行けば行ったで私の分まで食べるのが相方です。

 以前に山かつ 高松店さんへ食事に行ったことがありました。
正直な食べた感想は値段の割には…でした。
また、何回も何回もテーブルへ来て、お茶だの水だのと店員さんが言うので、
ハッキリ言ってうっとおしい思いをしました。
私は値段と料理内容が合っていれば何ら不平を言いませんが、
そうでない場合はとても腹が立ちます。
今から思えば少し高く感じる値段は過剰な接客費だったのかもしれません。

 このお店には高松店さんとは違いサラダバーがありました。
双方のお店共に販売方法が変わったのかは分りませんが、
サラダバーと漬物や昆布が用意された場所がありました。

 私はあい盛り定食を食べました。ご飯は麦飯か普通のご飯から選べ、
味噌汁は豚汁か、わかめだったか忘れましたが2種類から選ぶ事が出来ました。
私が食べたあい盛り定食は、山かつあじ豚ロースと特選ヒレカツの盛合せで、
ヒレカツは食感が良いと思いましたが、あじ豚のロースは無難なトンカツでした。
高松店さんではソースが甘口と辛口の2種類がありましたが、
このお店では1種類しかなく、そのソースが私にはちと甘過ぎました。

 友人はロースかつ定食を食べました。
とんかつのg数が選べて、中の150gを選びました。
値段の割には普通だったと友人は言っていました。

 接客は先に行った高松店さんで感じた過剰さは無く、
良く言えばあっさりとしたで、普通に言えば驚くほどそっけなく雑なものでした。
日曜の昼食時を過ぎた頃で、店員さんはお疲れだったのかもしれません。

 私たちはご飯をお代わりしました。
先に白米を選んだ友人がお代わりを言いました。
その際に私がまだ食べているにも拘わらず
「そちらのお客さんはいいですか?」と聞いてくる有様で、
二度手間はご免だと思えるオーラが漂っていました。
私は慌てて麦飯をかき込みながらお代わりをお願いしました。
かき込んでいるにも拘わらず「先程のご飯の量と同じで宜しいですか?」と聞き、
友人が同じで構わない事を告げると店員さんは行ってしまいました。
持ってこられたご飯は明らかに最初の時より大盛りでした。
余程二度手間が嫌なのでしょう。

 なかなか完璧はありません。でも完璧に近づけることは出来ると思います。
経営陣がいくら頭をひねっても、
現場の対応次第で一瞬にしてどっちらけになることもあります。
残念な態度は料理の味にも少なからず影響し、お店の印象も変えてしまうと思います。

  • 山かつ - ロースとヒレのあい盛りランチ

    ロースとヒレのあい盛りランチ

  • 山かつ - ロースとヒレのとんかつ

    ロースとヒレのとんかつ

  • 山かつ - ソース皿と胡麻

    ソース皿と胡麻

  • 山かつ - 山かつ 屋島店さん

    山かつ 屋島店さん

  • 山かつ - あい盛り定食

    あい盛り定食

  • 山かつ - あじ豚ロースかつ定食

    あじ豚ロースかつ定食

  • 山かつ - サラダ

    サラダ

  • 山かつ - サラダ

    サラダ

  • {"count_target":".js-result-Review-4284468 .js-count","target":".js-like-button-Review-4284468","content_type":"Review","content_id":4284468,"voted_flag":null,"count":398,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食道者

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食道者さんの他のお店の口コミ

食道者さんの口コミ一覧(4389件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山かつ 屋島店
ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

087-841-0655

予約可否

予約可

住所

香川県高松市春日町1657-7

交通手段

春日川駅から761m

営業時間
    • 11:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

35台

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.yamanoce.co.jp/yamakatsu/

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

関連店舗情報 山かつの店舗一覧を見る
初投稿者

KarfyKarfy(3)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 とんかつ ひがさ - 料理写真:ランチロース

    とんかつ ひがさ (とんかつ)

    3.46

  • 2 本気豚食 - 料理写真:メッチャ綺麗な盛り付けですよ猫ひろし(^_−)−☆

    本気豚食 (とんかつ、かつ丼、カレー)

    3.44

  • 3 まつ家 - 料理写真:

    まつ家 (ステーキ、とんかつ、食堂)

    3.39

  • 4 ひさし - 料理写真:かつランチ

    ひさし (とんかつ、天ぷら、居酒屋)

    3.37

  • 5 とんかつひがさ - 料理写真:1番人気の六白黒豚 2,500円

    とんかつひがさ 番町店 (とんかつ)

    3.30

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ