魚バルの定食ランチ : 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚

(ヨリツキサカナバルヨナヨナサカナ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、joy_divisionさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2021/08訪問2回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

魚バルの定食ランチ

魚バル「夜ナ夜ナ魚」が春くらいからランチを始めました。
でも平日のみなので、自分はなかなか伺えず、今回やっとおじゃましました。

さて、ランチメニューはなかなか多くて、
ここの名物「鰹の藁焼き定食」など定食類が7種類。
海老天丼や海鮮丼など、丼類が4種類。カニクリームパスタなんかもある。
店のオススメは「盛岡冷麺と握り鮨」

「鮪のレアカツ定食」と最後まで悩んだ末のこれ。

●鰤かま定食 ¥900
てっきりカマ焼きと思ってましたが、来てみたらなんと煮付け。
ま、大根の煮付けも添えられてるので、「ブリ大根」って事ですね。
焼魚も好きだけど煮魚も好き。
出汁と生姜が効いた上品な味付けで美味しい。
(多分、岩手県民には薄いと自覚してるのか)醤油も付いてきますが自分は無くても大丈夫です。

味噌汁も、ご飯も美味しい。
ただ、定食は小鉢付きと書いて有りましたがこれには付いてきませんでした。
(大根が小鉢代わり?)

以前夜の部で「鰹の藁焼き」を食べましたが、美味しいしランチの中では安い方なので、個人的にはそれがおすすめかな。

でも「鮪のレアカツ」、次回はそれかなあ。
ごちそうさまでした。

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - 鰤かま定食

    鰤かま定食

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 -
  • {"count_target":".js-result-Review-131834553 .js-count","target":".js-like-button-Review-131834553","content_type":"Review","content_id":131834553,"voted_flag":null,"count":21,"user_status":"","blocked":false}
2018/07訪問1回目

3.0

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

魚バルで、カツオの藁焼き!

昨年オープンした魚バル「夜ナ夜ナ魚」。
...どこからどこまでが店名なのかちょっと解りづらい(笑)
ここはオリエンタルビストロ「OAZO」だった場所で、同じ系列として2017年1月18日に衣替えしたようです。
近くの「飛魚」や「オクムラ」と同じ系列ですね。
(ちなみに更にその前は「こう弥」でした。もはや懐かしい)

1階はカウンターと小さめなテーブル4個、2階は宴会スぺースです。

さて今回は平日の夜、久々に家内と2人で食事です。
大きな窓際は外から丸見えで、前回OAZOの時に懲りたので、今回は内側のテーブル席へ。
実はここの椅子が例の意識高い系が好きそうなハイスツールなので、落ち着かないのよね。

メニューを見ると、定番から珍しいものまで魚介メニューがずらりと並んでいます。迷いますね。
ちなみに、お通しは無し。(以下税別)

●カツオ藁焼き(1/4背) ¥1200
これがこの店のイチオシで、土佐の名物ですね。
少し熟成させている(と思われる)鰹を藁で炙って塩を振り、スライスニンニクやかいわれと一緒に、ワサビか生姜でいただきます。厚みの有る切り方で食べ応えがあるし、炙った藁の香りが香ばしいですね。
でも、新鮮さに振るのか、熟成させてねっとり濃厚に振るのか、もっとどっちかに寄せた方が良い気がします。

ちなみに自分たちの席からは藁を使って焼いているのが見えましたが、豪快ですね。
(2階の宴会スぺースからだと見えないかもね)
チョイスとしては「半身」「1/4背」「1/4腹」から選ぶことができます。

●鮮魚盛り ¥980
今日の鮮魚(8種類くらい)から3つ選びます。
今回は中トロ、つぶ貝、そい。
さすがにどれも素晴らしいですね、これでこの値段は安いでしょう。

●からすみクリームチーズの豆腐 ~バケット添え~ ¥700
豆腐とクリームチーズを和えて、からすみを乗せたペーストをバケットに乗せていただきます。
蜂蜜も添えられていて、更に混沌...いや、複雑な旨みになります。

●貝の出汁そば ¥700
アサリとシジミが入った塩ラーメン。
出汁が凄いことになってますね、美味しい。

●エンガワわさび和え ¥480
肉厚のエンガワがねっとり濃厚です。

他はこんな感じ。
●蛸とレモンのカルパッチョ ¥980
●鰤カマ焼き ¥700

飲み放題は1980円。
(食事に来ても飲み放題付けるあたりが...うちら夫婦らしいw)
単品は、生(一番搾り)580円など、日本酒の品揃えは多い。
ちなみに、あえて今回は頼みませんでしたが肉料理も有りますし、サラダ類も種類が多い。

今回の食べ忘れ。
・海老と山芋の磯辺揚げ
・スルメイカと旬菜のふわたを使ったアヒー魚
でも、以前どこかで見た「桜エビとパクチーのかき揚げ」ってのが無くなっていたので、定期的にメニューは変わるみたいですね。
冬にはあん肝、たらの白子、牡蠣の「痛風鍋」が良いかも。

ごちそうさまでした。

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - カツオ藁焼き(1/4背)

    カツオ藁焼き(1/4背)

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - 蛸とレモンのカルパッチョ

    蛸とレモンのカルパッチョ

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - エンガワわさび和え

    エンガワわさび和え

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - 鮮魚盛り

    鮮魚盛り

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - からすみクリームチーズの豆腐 ~バケット添え~

    からすみクリームチーズの豆腐 ~バケット添え~

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - 鰤カマ焼き

    鰤カマ焼き

  • 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚 - 貝の出汁そば

    貝の出汁そば

  • {"count_target":".js-result-Review-86851553 .js-count","target":".js-like-button-Review-86851553","content_type":"Review","content_id":86851553,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

joy_division

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

joy_divisionさんの他のお店の口コミ

joy_divisionさんの口コミ一覧(1256件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
掲載保留 寄リ付キ魚場ル 夜ナ夜ナ魚(ヨリツキサカナバルヨナヨナサカナ)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル 居酒屋、海鮮、バル
住所

岩手県盛岡市菜園2-8-36

交通手段

JR盛岡駅から徒歩10分。菜園交番裏。

盛岡駅から768m

営業時間
  • ■営業時間
    17:00~00:00
    (L.O.フード 23:00)
    (L.O.ドリンク 23:30)

    ■定休日
    日曜日 ※定休日の翌日が祝日の場合は営業
予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

サービス料・
チャージ

300円

席・設備

席数

43席

(カウンター7席、テーブル36席)

個室

(10~20人可、20~30人可)

貸切

(20人~50人可、20人以下可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

向かいにコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

公式アカウント
オープン日

2014年

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

★川徳から徒歩1分★話題の喧噪から離れた一軒家大衆酒場 “オサカナと日本酒とワインのお店。

盛岡のひっそりとした裏路地で、新鮮な「サカナ」とコダワリの「日本酒」「知る人ぞ知る“旨安ワイン」を肩肘はらずにまったり楽しむ大衆酒場 “寄リ付キ酒場ル 夜ナ夜ナ魚"。。。 仕事帰りにさくっと寄るのもよし。宴会コースもご用意してます。仲間内で飲むのもよし。今日はガッツリ飲みに行きたい!そんな気分のときは是非夜ナ夜ナ魚におこし下さい!

初投稿者

さすらいの食べ歩き人さすらいの食べ歩き人(972)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

盛岡×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 番屋ながさわ - 料理写真:刺盛(一人前)

    番屋ながさわ (海鮮、居酒屋、日本料理)

    3.69

  • 2 焼鳥・居酒屋 とり - 料理写真:

    焼鳥・居酒屋 とり (焼き鳥、串焼き、居酒屋)

    3.68

  • 3 味の店 いわし - 料理写真:ランチ:鰹タタキわら炙り、温玉行者にんにく醤油

    味の店 いわし (居酒屋、日本料理)

    3.64

  • 4 根菜屋 - 料理写真:3日かけて仕込んだ大根 150円 冬には刻み柚子が

    根菜屋 (居酒屋、おでん、日本料理)

    3.61

  • 5 燈弥 - 料理写真:

    燈弥 (日本料理、居酒屋)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ