粟津温泉の人気のパン屋さん : ベーカリー ウキグモ

予算:

-

-

定休日
月曜日

この口コミは、あさぴー1さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
2024/02訪問3回目

3.6

~¥9991人

粟津温泉の人気のパン屋さん

粟津温泉の街並みが北陸新幹線の小松駅開業に合わせて徐々に変わってきています。

新店舗がオープンしたりして、昔ほどの賑わいまでは難しいと思いますが、活気が出てきたらうれしいですね。

この日は土曜日の午前中でしたが、3組ぐらいのお客さんがいました。

翌朝食べるパンを2種類のみ買い求めています。

私が食べたのは「ガーリックベーコンときのこのパニーニ(324円)」。

イタリアの北部を発祥とするパンであるチャバタにガーリックベーコンときのこをサンドしたパニーニです。具がたっぷり入っていて美味しかったです。

妻は「豆乳クリームのクロックムッシュ(260円)」を食べています。

豆乳と米粉バースのホワイトソースを使用したクロックムッシュで、クロックムッシュ好きの妻は前回と同じものですね。

粟津温泉にはパン屋さんはここだけなので、地域のパン屋さんとして人気なのだと思います。ご馳走様でした。

ブログ記事はこちらです
http://asap.blog.jp/archives/51333832.html

  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • {"count_target":".js-result-Review-180678267 .js-count","target":".js-like-button-Review-180678267","content_type":"Review","content_id":180678267,"voted_flag":null,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問2回目

3.6

~¥9991人

人気のパン屋さんのあとを引き継いだパン屋さん

こちらは、昨年11月20日にオープンしています。

元々、人気のブーランジェリー「メティサージュ」だったところをリニューアルしていて、店内には面影が少し残っています。

菓子系からハード系まで色々なパンがあって、選びやすかったです。

「ピリ辛タコスドッグ(220円)」は、タコスということで、確かにピリ辛で、ジューシーなフランクフルトが入っていました。

「4種のフルーツとアーモンド(290円)」は、レーズン・クランベリー・パイン・パパイヤの4種類のドライフルーツにアーモンドが練りこまれていました。

この2個を妻とシェアして食べていますが、美味しいパンでした。ご馳走様でした。

ブログ記事はこちらです。
http://asap.blog.jp/archives/46921180.html

  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • {"count_target":".js-result-Review-146613288 .js-count","target":".js-like-button-Review-146613288","content_type":"Review","content_id":146613288,"voted_flag":null,"count":129,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問1回目

3.6

~¥9991人

人気だった「メティサージュ」の場所に11月20日オープンしています

小松市でも人気のブーランジェリーだった「メティサージュ」。

今年2021年に突然閉店してしましました。

フランス人のゲイトウ・アンデルスさんのお店で、フランスのエスプリを楽しむことが出来るパンが人気でした。

アンデルスさんご夫妻は、3年ほど前でしたか、南米チリのサンティアゴに行かれて、そのままそちらでお店をやられているようです。

そんな場所に新しくベーカリーが出来ました。

内外装ともリニューアルされて11月20日にオープンしています。

店名は「雲に浮かぶ雲のように、皆さんの日常に自然と溶け込むパンを作りたい」ということで付けられています。

パン職人の方は「セルフィッシュカラー ビッケ」で働いておられたようです。

「セルフィッシュカラー ビッケ」は我が家で一番よく行くパン屋さんかもしれません。

いつ行ってもお客さんが必ず複数人は店内にいる人気のお店で、パンの種類が豊富で、かつ新作もたくさん出しているので、いつもわくわくするパン屋さんなのです。

そんなところで働いていたということで、期待して伺いました。

店内のレイアウトは、「メティサージュ」と似たような感じでした。棚とかはそのまま活用されているのかな?

「クランベリーくるみベーグル(200円)」は名前の通りクランベリーとくるみが入っていて、ベーグルらしいモチっとした食感。小麦の風味とクランベリーの甘酸っぱさがいいハーモニーでした。

「ぶたのはな(185円)」とユニークな名前のパンは、豚の鼻をイメージして作られています。

いわゆる豚まん的なパンですね。

母には「プレーン蒸しパン(150円)」です。ソフトなパンでした。

人気だった「メティサージュ」のあとにできたパン屋さんとして、今後の動向が気になります。ご馳走様でした。

追記:このあとも2週連続で買いに行きました。

私が食べたのは「もちもちジャガイモのフォカッチャ(190円)」と「カレーパン(180円)」です。

「もちもちジャガイモのフォカッチャ」はその名の通りモチモチしっとり食感でした。

「カレーパン」は中のカレーたっぷり、スパイシーなカレーで美味しかったです。

妻は「レーズンフレンチトースト(200円)」と「豆乳クリームのクロックムッシュ(235円)」。

「レーズンフレンチトースト」は買ったときは表面が白かったのですが、翌朝食べる前に写したら、粉砂糖がほとんど見えなくなってしまいました。

母には「五郎島金時の抹茶蒸パン(170円)」を買っています。

ブログ記事はこちらです。
http://asap.blog.jp/archives/45418699.html

  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • ベーカリー ウキグモ -
  • {"count_target":".js-result-Review-136854918 .js-count","target":".js-like-button-Review-136854918","content_type":"Review","content_id":136854918,"voted_flag":null,"count":125,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あさぴー1

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あさぴー1さんの他のお店の口コミ

あさぴー1さんの口コミ一覧(3338件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ベーカリー ウキグモ
ジャンル パン
お問い合わせ

0761-58-2958

予約可否

予約不可

住所

石川県小松市粟津町ハ72-1

交通手段

粟津駅から3,366m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 09:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    月曜日(不定休あり)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

公式アカウント
オープン日

2021年11月20日

初投稿者

あさぴー1あさぴー1(3106)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

小松市×パンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ヨシタベーカリー - 料理写真:いちじく

    ヨシタベーカリー (パン)

    3.51

  • 2 ベーカーズ・ロリアン - 料理写真:

    ベーカーズ・ロリアン (パン、サンドイッチ)

    3.33

  • 3 パンの朝顔 - 料理写真:

    パンの朝顔 (パン)

    3.30

  • 4 ビロン - 料理写真:

    ビロン (パン、カフェ)

    3.27

  • 5 Ca va!! - 料理写真:

    Ca va!! (パン、スイーツ、ベーグル)

    3.24

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ