1か所で色々なパン屋さんを楽しめるパンのセレクトショップ : パンマルティ

この口コミは、あさぴー1さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
2022/09訪問2回目

3.5

~¥9991人

1か所で色々なパン屋さんを楽しめるパンのセレクトショップ

パンのセレクトショップとして、ここだけで色々なパン屋さんのパンを楽しめるお店で店内にはイートインコーナーがあります。

スーパーマーケットなどでは、複数店のパンを取り扱っているところもありますが、こちらでは10数軒、人気のパン屋さんばかり揃っているのです。

前回お邪魔したのは昨年2月。その時は、人気のパン屋さん「坂の上ベーカリー」のパンを買い求めていて、こちらで紹介しています。
http://asap.blog.jp/archives/43169304.html
今回、9月の2度あった3連休に2週続けてお邪魔して買い求めたパンを紹介します。

まずは金沢駅西新町「ノトヒバカラベーカリー」の「チーズとクルミの全粒粉(270円)」。

ライ麦で作った酵母を使用。生地は全粒粉でチーズとクルミがたっぷり入っていて美味しかったです。

こちらは金沢もりの里「ブーランジェリー パリカナ」の「フォカッチャ(302円)」。

食感は軽めでしたが、美味しかったです。

金沢せせらぎ通りの「ひらみぱん」の「クロックムッシュ(432円)」は、店内に置かれていた説明を見ると、自家製ベシャメルソースにチェダーチーズ・自家製チキンハムを挟んで焼かれているとのこと。

母には「ひらみぱん」の「クリームパン(324円)」でした。

ラム酒の香りをまとわせた大人のクリームパンだそうです。

こちらは金沢八日市出町の「ランコントル」の「トマトとベーコンのブルスケッタ(464円)」。

こちらも説明には「ハードタイプのスライスパンに肉厚なバーコンとセミドライトマトがトッピング」と書かれていました。

同じく「ランコントル」の「シュリンプバゲット(626円)」。写真ではわかりにくいですが、ビッグサイズです。

海老の身にオマール海老のソースがたっぷり使われていました。

今回、たまたま金沢のパン屋さんのパンばかりになりましたが、小松の「あずま屋」のパンも扱っていますよ。ご馳走様でした。

ブログ記事はこちらです。
http://asap.blog.jp/archives/47405638.html

  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150367337 .js-count","target":".js-like-button-Review-150367337","content_type":"Review","content_id":150367337,"voted_flag":null,"count":106,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問1回目

3.5

~¥9991人

パンのセレクトショップで今人気の坂の上ベーカリーのパンを買う

北陸のベーカリーが集結するとうことで注目されたお店です。

いわゆるパンのセレクトショップで、パンを食べながらカフェ&バーとしても利用可能なお店になっています。オープン時から人気となっていて、見ているといつも混んでいるような気がします。

もちろん、好きなパンをテイクアウトすることが可能で、その日の気分に応じて人気のパンをチョイスできるのはうれしい限りです。

パンが並ぶ時間はお店によって違うので、お好きなお店があるのであれば、その時間に合わせていったほうがいいでしょう?人気のお店のは売り切れる可能性があるので。

私はこの日の朝に立ち寄って、今回買おうと思っていたお店の時間を確認して、その時間に再訪しました。

今回チョイスしたのは金沢で昨年オープン以来人気のお店「坂の上ベーカリー」のパン。
「坂の上ベーカリー」は寺町という、私にとってはちょっと離れた場所にあるので、これまでなかなかいくことができずにいたお店でした。

「地元の老舗和菓子店や人気レストランとコラボレーションした地域密着型の企画パンが人気」で、ユニークな発想で作られたパンは、思わず食べたくなるようなパンなのです。
「PANMULTY(パンマルティ)」には。他にも人気のパン屋さんのパンが並んでいましたが、今回はそれらに見向きもせずに「坂の上ベーカリー」のパンのみを買うことにしました。
今回買い求めたのは、こちらは「へんじんもっこの丸ごとソーセージ(税抜270円)」。

フランスパン生地の中に、その名の通り、新潟佐渡の人気食肉加工店「へんじんもっこ」のソーセージが丸ごと一本入っています。

国際的な食肉加工のコンクール「スラバクト」で金星賞を受賞したソーセージのようで、バジル香るパリッとした食感でとてもジューシーでした。

「坂の上ベーカリー」の、地元石川だけにとどまらず、良いものは場所にこだわらずに取り寄せて使うという姿勢が表れています。

こちらの「カレーパン(税抜220円)」は、作る当日の八百屋さんからの仕入れで具材が変わるというカレーパンです。

この内容を書くときに調べて分かったことですが、それを知っていたら食べるときに何が入っていたのか、よく味わって食べればよかったです。

とてもスパイシーな中にコクがあるカレーでした。

この2つは妻と二人でシェアして食べています。半分に切った写真がこちらです。

この可愛いい顔のようなのは「クリームパン(250円)」です。母が食べています。

カスタードクリームがたくさん入っていて、生地含めて優しい甘さのクリームパンだったようです。

「坂の上ベーカリー」に実際に行ってみたいと思うような美味しいパンばかりでした。

金沢駅のすぐそばなので、また行く機会があるでしょう?その時はまた別のパン屋さんのパンを買ってみます。ご馳走様でした。

ブログ記事はこちらです。
http://asap.blog.jp/archives/43169304.html

  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • パンマルティ -
  • {"count_target":".js-result-Review-127152586 .js-count","target":".js-like-button-Review-127152586","content_type":"Review","content_id":127152586,"voted_flag":null,"count":138,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

あさぴー1

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

あさぴー1さんの他のお店の口コミ

あさぴー1さんの口コミ一覧(3335件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 パンマルティ(PANMULTY)

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル カフェ、パン
住所

石川県金沢市広岡1-5-3 クロスゲート金沢 1F

交通手段

金沢駅から202m

営業時間
  • ■営業時間
    [月~日]
    8:00~20:00(L.O.19:00)

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

https://panmulty.com/

オープン日

2020年8月1日

備考

地元のベーカリーのパンのセレクトショップ

初投稿者

Hannibal BarcaHannibal Barca(1770)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

金沢×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ