おいしいイタリアハウスワイン : Cucina NUMMA

この口コミは、th05cajさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6

3.6

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2022/05訪問4回目

3.6

  • 料理・味3.4
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥6,000~¥7,9991人

おいしいイタリアハウスワイン

料理も美味しいお店ですが、barとしても利用可能。深夜帯はドリンクオーダーのみとなります。一人でも入りやすく、ランチ、デート、女子会、誕生日など使い勝手のいいお店。

・Gavi fratelli Giacosa 2020 DOCG…ピエモンテの白ワイン。キリッとした酸と心地よい果実感。爽やかな辛口。
・今週のおまかせ白ハウスワイン…どこまでも柔らかく飲みやすい。 何か確認したかったけど、忙しそうだったから遠慮してしまいました(^^;
・Langhe Nebbiolo Casa Vinicola Nicolello 2006 DOCG…優しいイチゴのニュアンス。透明感のある明るめ紫。
◎D'Echo Leopoldo I di Toscana 2015 biologic…墫感、気品、シルキー、バランス感。
◎Alte Rocche Bianche Barolo 2015…新しいの開けてくれました(^^)ルビー色。果実味、ビロードのようなタンニン。バランスいいコスパワイン。
・グラッパもサービスしてくれました(^^)

・チーズ2種盛合せ おまかせ…遅くなったからと、もう1種サービスしてくれました(^^)
・生ハム盛合せ

以上、6 130円。後でレシート見たらワイン4杯分しか請求されてませんでした。グラッパ以外にもう一杯サービスしてくれてた様子(*´∇`*)

個人的に、コスパの良いイタリアハウスワインをいろいろ飲めて、スコッチも置いてあり、深夜まで営業しているお店は重宝します。しかも料理も美味しい❗
かなり久しぶりの訪問でしたが、店主は顔を覚えててくれました(^^)

  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • {"count_target":".js-result-Review-142317296 .js-count","target":".js-like-button-Review-142317296","content_type":"Review","content_id":142317296,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問3回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥5,000~¥5,9991人

・スプマンテ(ランブルスコ・ラッサ・ドルチェ。イタリア産スパークリング。生産者カビッキオーリ)…爽やかな食前酒。

・白ワイン 店長オススメ 辛口(Gavi Alte Rocche Bianche 2019)…どんな料理にも合いそうな辛口。ミネラル感もある。ガブガブ飲めて癖になる味。

・赤ワイン 店長オススメ ライトボディ(テンプラロッソ)…綺麗な赤紫。辛口で引き締まってるけど複雑で余韻豊か。

・Bacclo Rosso Veneto 2017 赤ワイン…説明書に「ファーストアタックは枯れた木の葉のニュアンス」とあり、言われてみればそんな感じがしました。スパイシーさもあるミディアムボディ。〆に選んで正解でした。

・お通しのコペルト(パン、マスカルポーネチーズ、蜂蜜)…断ることも可能だけど、美味しいからいつも頂きます。

・季節野菜の瞬間蒸し(ケール、百万石椎茸、キャベツ、白菜、ラディッシュ、能登の人参、スナップえんどう)…オリーブ油たっぷり。この中では椎茸が旨味があって美味しかったです。

・能登牡蠣と長ネギとアサリの白ワイン蒸し…食材の時点で美味しくないわけないですね。奇しくも本日昼に続いて2回目の牡蠣。痛風になりませんように。

・ホタルイカと釜揚げしらすと長ネギのピッツァ…なかなか生臭い一品。ピッツァに合ってたかはよく分からないけど、細かいことは置いておいてワインがぐいぐい進んだし満足の味と量でした。

以上、6,900円。
この後に予定があったためタイムリミット。おかげで今回は食べ過ぎ、飲みすぎにならずに済みました。

ところで、ラテン系の曲のジャズバージョンがBGMでかかっていて、自分の気分にもお店の雰囲気にも合っていて良かったです。
バイオリンの「スペイン」、アンサンブルのベサメムーチョやリベルタンゴ。ピアソラは生誕百年のアニバーサリーイヤーです。

  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • {"count_target":".js-result-Review-128687982 .js-count","target":".js-like-button-Review-128687982","content_type":"Review","content_id":128687982,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問2回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.6
¥5,000~¥5,9991人

イタリアワインと料理

白ワイン(ソーヴィニヨン・ブラン70%)
赤ワイン
グレンアラヒー(熟成47%)

コペルト
ピザ

以上、5,500円

ワインは赤、白ともかなり美味しかったです!特に赤は優しい甘味で万人受けしそう。
ネッピオーロ+メルロー70%の赤ワイン(黒地に赤字のラベル)も試飲させていただきました。複雑な味わい、柔らかでふくよかでこちらも美味しい。
出されるワインどれも美味しいお店です!ただ、マスターはやはりシングルモルトに現在はまっておられるようで、ワインよりウィスキーの話題の方が前のめりで答えてくれます(笑)
グレンアラヒーはピーティーながら気品溢れ、かすかにシェリー香。コスパ高い一杯。西麻布の信頼しているバーテンにオススメを聞いたとか。
コペルトは全粒粉でアカシアのハチミツが美味しい。ピザはサルシッチャ(ひき肉)とンドゥイヤ(スパイシーなソーセージ)。料理も美味しい、期待通りのお店でした!

  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • {"count_target":".js-result-Review-126484581 .js-count","target":".js-like-button-Review-126484581","content_type":"Review","content_id":126484581,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

深夜に通りかかり、良さそうな感じだったのでふらふらっと入ったお店。この晩の料理は終わっているとのことだったためbarとして利用。

ボウモア 15年
ランゲ ネッビオーロ 2006

スコッチを集めだしているとのことで、一杯目にいただきました。ボウモアの15年シェリーカスク。ピートが強いながらも比較的飲みやすいボウモア。ハチミツのような甘味、シェリーの香り。
今月オススメの赤ワインは、初めてのランゲ ネッビオーロ種。完熟した果物とコーヒーの香りが強め。滑らかな口当たりで余韻が長い。

カウンターはないけど、見た目はちょっといかついけど丁寧でとても感じのよい接客でした。話しながらサービスで写真のお酒を少量ずつ試飲させてくれました。

イタリアンの料理の評判がいいので、次回は食事が頂けるときに再訪したいです。

  • Cucina NUMMA -
  • Cucina NUMMA -
  • {"count_target":".js-result-Review-125346000 .js-count","target":".js-like-button-Review-125346000","content_type":"Review","content_id":125346000,"voted_flag":null,"count":23,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

th05caj

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

th05cajさんの他のお店の口コミ

th05cajさんの口コミ一覧(827件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Cucina NUMMA(クチーナヌンマ)
ジャンル イタリアン、パスタ、ダイニングバー
予約・
お問い合わせ

076-201-8785

予約可否

予約可

*シェフがひとりで料理をつくっております。混雑時はオーダーなどできるかぎりご協力いただきますようお願い申し上げます。
*コース料理は当日でも対応致します。コース内容によっては対応できかねる場合がございます。
*ご接待むけのコース・貸切団体様の場合は1週間ほど前までにお願い致します。
*団体様のネットからのご予約の場合、確認のために電話させて頂くことがございます。

住所

石川県金沢市堀川町9-21 オンリーワンテラス2F

交通手段

北鉄金沢駅東口より徒歩7分。
金沢フォーラス側(駅を背にして左側)を真っすぐ浅野川に向かって歩きます。
信号のある交差点の3つめの、古民家の2階がcucina NUMMA(1階は焼き鳥てんてん様)でございます。
北國銀行笠市支店様の通りを挟んで向かい側です。
専用駐車場はございません。近隣にコインパーキングが多数ございます。

北鉄金沢駅から421m

営業時間
  • 月・火・水・木・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 17:00 - 01:00
  • 金・土

    • 17:00 - 02:00
  • ■ ディナータイム最終入店23:00(金土24:00)

    ■テイクアウト17:00~23:00

    ■ 定休日
    不定休 ※新型コロナウィルスの影響により、しばらくは不定休とさせて頂きます。
    火曜日休みがちです。
予算

¥6,000~¥7,999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、AMEX)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

チャージ5%(深夜時間帯は7%)

席・設備

席数

35席

(カウンター2組4席、テーブル5組20席、座敷6~10席ほど)

最大予約可能人数

着席時 25人、立食時 35人

個室

(8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

半個室8名~12名様くらいまで、2階フロア貸切は18名~25名様ほどまで(立食時は35名ほど)可能です。 座敷個室(6名~10名様ほど)もございます。

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

1階入口に喫煙スペース有

駐車場

近隣にパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンク

ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

夜景が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)、ベビーカー入店可

小学生以下のお子様がいらっしゃる場合は、ご予約時にお伝えいただければ可能な限りご配慮させて頂きます。
ディナータイムは大人の方は1ドリンク制を頂いております。*ソフトドリンクも可。

ドレスコード

なし

公式アカウント
オープン日

2017年10月5日

お店のPR

100年の古民家を改築した、イタリア郷土料理とピッツァとイタリアワインとスコッチのお店

金沢駅東口7分。築100年の古民家を改築した2階にNUMMA(ヌンマ)は佇んでいます。西麻布老舗リストランテの伝統を継承するクラシック北イタリア料理と、横須賀ピッツェリアの全粒粉入りピッツァ、野菜・魚介の地元食材を活かした料理と豪快な肉料理。32歳からイタリア料理修行をした異色シェフの個性的なメニューが特色。ワインやウイスキーも豊富。個室や仕切りがあり安心して寛げます。

初投稿者

ケンシウケンシウ(0)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

金沢×イタリアンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ