地元に人気なパティスリー : オノ

予算:

-

-

定休日
月曜日、火曜日

この口コミは、ヒングさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/06訪問1回目

3.7

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

地元に人気なパティスリー

今回の金沢グルメは車にて向かったため、帰りにBMしていた中心区から離れ中々行けないエリアのパティスリーのお菓子を予約して購入しました。

取り置き予約は前日までとなってます。

どのようなお菓子が並んでいるかはお店のインスタで見るとわかるかと思います。

時期のお菓子を含め気になる看板品なるお菓子など計5点を購入し帰宅してから甘党主人とシェアしました。

☆マンゴーショート

フィルムをはがさずスプーンですくって食べる飲めるような口溶けのショートは季節限定で変わるようで夏はマンゴーを使ったショート。   

メキシコマンゴー仕様かと思われる甘酸っぱいマンゴーとマンゴークリーム、ビスキュイに更に中にはトロトロのソースのようなマンゴークリームとパッションフルーツソースが潜んだ口溶け抜群の飲めるショートで二層の甘酸っぱさと香りが常夏を感じるさっぱり食べられるショートでシンプルに美味しく看板品だけたりますね。

☆サントノーレココルージュ

ラズベリーの甘酸っぱいクリームが入るプチ・シューとほんのりビターなチョコクリーム、ココナッツがナッシュタルトの上にショコラジョコンドとラズベリーゼリーがのる夏テイストのサントノーレ。

個人的にはサントノーレはキャラメリゼされたシューが好みであること、ココナッツガナッシュがチープな味わいに感じ中のショコラジョコンドやゼリーも不要に思いましたし一体感をあまり感じにくかったのが正直な感想。 
ラズベリーシューとチョコクリームの塩梅は良かったですし味わいも良かっただけに残念。
タルト生地はサクサクでバター感もあり良かったです。

☆ブラックダンディ

フォンダンショコラ、ムースショコラ、コニャック香るガナッシュの三層が奏でる濃厚なショコラのお菓子に更にチョコソースでグラサージュ。
クロッカンのカリカリアクセントも。

かなり濃厚なテイストで酸味も感じるパーツもあり輪郭がはっきり、大人な味わいで口溶けもよく少々重たさを感じるがチョコ好きさんには受けるお菓子かと。

☆リリコイ

ビスキュイ生地を土台にパッションフルーツクリームとジュレをフロマージュブランムースで覆ったドーム型のお菓子。

口溶け抜群で飲めるようなお菓子!
フロマージュブランムースのヨーグルトのような爽やかさとキレのあるパッションフルーツクリーム&ジュレの2種のパーツがバランスよく口内で相まり爽やかで甘酸っぱい夏にぴったりのムース菓子として美味しい。

☆ショコラピスターシュ

ビスキュイ生地を土台にドーム型のムースショコラの中にピスタチオクリームとグリオットのアクセントが入るムース菓子。
回りをチョコソースでグラサージュ。

こちらも口溶け滑らかで溶けて無くなる系のムース菓子。
ポイントとなるピスタチオクリームはグリオット入りのためキルシュの香りが面に出がちで私の求めるシンプルなピスタチオクリームの香りがせずあまりピンとは来ませんでした。
グリオット入りという部分でどちらか迷いましたが好みとは違いましたね。
ムースショコラももっと香り高く苦みあるクーベルチュール仕様が好みなため全体的に完成度は高いお菓子かと思いますが好みと違うがために美味しいとは思えなかったです。
完全に嗜好の問題ですのであしからず。

やはり私はピスタチオとグリオットの組み合わせのお菓子は避けるべきだと反省。

5個味わい感じた感想として日本の洋菓子とフランス菓子をバランスよく並べられているパティスリーで嗜好により購入されるお菓子が人それぞれ違いますが良い意味でどのタイプの方がお邪魔しても楽しめるパティスリーかと思います。

フランス菓子ケイノ物はゴリゴリなフランス菓子とは言い難いですが中途半端さがないのはやはりピエール・エルメなどでも修行されたパティシエさんだからではと感じます。

そしてお菓子に大切な口溶け!!!

口溶けに関してはどのお菓子も外れがなくとてもきめ細かで滑らかさを感じる素晴らしいと感じました。
また比較的甘さもあるお菓子が多くメリハリを感じます。

好みがどうかの問題でピンとこないお菓子もありましたがトータル的にはバランスや味わいは完成度高いお菓子が多いと感じました。

近場であればまた別のお菓子も購入してみたいのですが、中々車で金沢は来ませんからまた機会あり車で来た際に再訪してみたいかなと思います。

ごちそうさまでした(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+


  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • オノ -
  • {"count_target":".js-result-Review-163634720 .js-count","target":".js-like-button-Review-163634720","content_type":"Review","content_id":163634720,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ヒング

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ヒングさんの他のお店の口コミ

ヒングさんの口コミ一覧(1136件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
オノ
ジャンル ケーキ
お問い合わせ

076-207-3599

予約可否

予約不可

住所

石川県金沢市田上本町4-31-1

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 10:00 - 17:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

5台

空間・設備

オシャレな空間

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2014年12月17日

初投稿者

回転地獄五輪スペシャル回転地獄五輪スペシャル(243)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ル ミュゼ ドゥ アッシュ - 料理写真:のとミルクプリン

    ル ミュゼ ドゥ アッシュ 金沢店 (ケーキ、カフェ)

    3.65

  • 2 PiSO by respiracion - 料理写真:

    PiSO by respiracion (ケーキ)

    3.55

  • 3 Fusion21 - 料理写真:

    Fusion21 (カフェ、ケーキ、ビュッフェ)

    3.52

  • 4 レムレフ - 料理写真:

    レムレフ (ケーキ)

    3.50

  • 5 パティスリー ホソヤ - メイン写真:

    パティスリー ホソヤ (ケーキ、チョコレート)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ