伝統ある漬物店で地元産素材フレーバーのジェラート : 四十萬谷本舗 本店

この口コミは、ほぼ週4さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2012/09訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

伝統ある漬物店で地元産素材フレーバーのジェラート

井ノ弥さん、しば田 いちば館店さんとハシゴの後は近江町の市場を跡にし、
市街地を南へと更に20分程歩いて抜けた先の閑静な住宅街にある「四十萬谷本舗」さんの本店へとやってきました。

四十萬谷本舗さんは古くからの伝統のある漬物と「かぶら寿し」等を作っているのだそうです。

お店は通り沿いにある工場と繋がっていて、
通りから路地に入っていきグルッと廻ってくると工場の裏の店舗に辿り着きます。

お店の外観は伝統に相応しい和風の造り。

店内に入ると、
販売している漬物がズラリ。
その左脇には試食品もあり、
少し摘んでみました。

うーん、今までに食した漬物との違いは残念ながらわからず…

さて、自分がここへとやってきたのは地元産の素材を使った「ジェラート」を頂くためでして、
入口左手の隅には確かにジェラートのケースがありました。

「加賀いり茶」「五郎島金時入りさつまいも」など、
物珍しくも惹かれるフレーバーが沢山です。

2種類のフレーバーが食べられるレギュラー\378(カップ)で食べる事にし、
「五郎島金時入りさつまいも」「加賀金城味噌」を盛ってもらう事に。

そして日本家屋の居間の様な空間の向かいの壁際にある席に座って食べていきました。
ジェラートをこの様なシチュエーションでというのも珍しいですが、
落ち着いた雰囲気の中で食べられるのがいいですね(・▽・)b

味噌…
甘塩っぱく、
味噌というよりはどこかで食べた事がある塩系のフレーバーに似てました。

さつまいも…

芋の甘味は控えめですが風味があります。
ジェラート自体のシャリっとした食感がありつつ、
ムニムニと独特の食感も楽しめました。

どちらもクリーム系の筈ですが、
何故かソルベの様にシャリシャリで冷たいです(≧▼≦)

どれも珍しく興味を惹かれる地元産素材のフレーバーをもう少し食べたいと思い、
スモール\210を追加、「加賀かぼちゃ」を注文。
「食べてみたいのありますか!?(・∀・)」
とフレーバー1つを一口分サービスして頂けるみたいで、
ありがたく「加賀炒り茶」を乗っけて頂きました(・∀・)

加賀炒り茶…
ほうじ茶の様な香ばしい香りがして、
仄かな甘みとで美味しい。

加賀かぼちゃ…
先ほどのさつまいもよりもホクホクムニムニと食感が豊かで、
こちらも甘みよりはかぼちゃの風味豊か。

うーん、他のフレーバーもお味が気になりますね( ・ー・)

  • 四十萬谷本舗 - 通り側

    通り側

  • 四十萬谷本舗 - 路地から廻ってきて店舗へ

    路地から廻ってきて店舗へ

  • 四十萬谷本舗 - 漬物の試食

    漬物の試食

  • 四十萬谷本舗 - 地元産の野菜ジェラート

    地元産の野菜ジェラート

  • 四十萬谷本舗 - ケース

    ケース

  • 四十萬谷本舗 - ジェラートのサイズ、価格

    ジェラートのサイズ、価格

  • 四十萬谷本舗 - 左手の席で頂きました

    左手の席で頂きました

  • 四十萬谷本舗 - レギュラー\378 五郎島金時入りさつまいも/加賀金城味噌

    レギュラー\378 五郎島金時入りさつまいも/加賀金城味噌

  • 四十萬谷本舗 - スモール\210 加賀かぼちゃ(サービスで1口分の加賀炒り茶)

    スモール\210 加賀かぼちゃ(サービスで1口分の加賀炒り茶)

  • {"count_target":".js-result-Review-4542593 .js-count","target":".js-like-button-Review-4542593","content_type":"Review","content_id":4542593,"voted_flag":null,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ほぼ週4

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ほぼ週4さんの他のお店の口コミ

ほぼ週4さんの口コミ一覧(2445件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
四十萬谷本舗 本店(しじまやほんぽ)
ジャンル 惣菜・デリ、郷土料理、ジェラート・アイスクリーム
予約・
お問い合わせ

076-241-3122

予約可否

予約可

住所

石川県金沢市弥生1-17-28

交通手段

野町駅から630m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 09:00 - 19:00
  • 日・祝日

    • 09:00 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

席・設備

個室

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://www.kabura.jp

備考

加賀伝統 かぶら寿司の老舗(なれ寿司)
自家製やさいジェラート

関連店舗情報 四十萬谷本舗の店舗一覧を見る
初投稿者

まりーまりー(13)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

金沢×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 片折 - メイン写真:

    片折 (日本料理)

    4.67

  • 2 レスピラシオン - 外観写真:

    レスピラシオン (スペイン料理、イノベーティブ、創作料理)

    4.45

  • 3 小松 弥助 - 料理写真:

    小松 弥助 (寿司)

    4.10

  • 4 マキノンチ - メイン写真:

    マキノンチ (フレンチ)

    4.10

  • 5 Installation Table ENSO L'asymetrie du calme - 料理写真:

    Installation Table ENSO L'asymetrie du calme (フレンチ、イノベーティブ)

    4.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ