食いしん坊の大冒険編~「2012年」年間で初の、圧倒的なKO負け!!!ものの見事に完敗、しかも速攻で倒されました(笑 : 老稚園

この口コミは、おやじボクサーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2012/03訪問1回目

4.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

食いしん坊の大冒険編~「2012年」年間で初の、圧倒的なKO負け!!!ものの見事に完敗、しかも速攻で倒されました(笑

7<<2012年3月>>

噂に聞いていたんだけど・・・・・、
自分の目で試したく訪問。

口コミ投稿が遅くなりましたが、
とりあえず(^^;今頃。

お店の外観は、
「営業しているの?」と言う以前に・・・・・・・・
「こんな場所で食べられるの?」みたいな雰囲気。
(失礼な表現ですみません)

普通知らなかったら、
間違っても入店するはずのない外観。
冒険好きな人でも・・・・・・・
危険度数がMAXに近いくらい。


◆食べたもの◆
けんちんうどん ミニ天丼付 700円 奥さん
かけうどん 300円 子供
天ざるうどん 750円 僕。

3人で1750円。
やっす~(笑

◆感想◆
「けんちんうどん」
ミニ天丼もついてボリューム抜群。
但し相当な薄味のよう。
けんちんくらいだと根菜もたっぷりなので、
多少濃い目が美味しいくらいなのかも知れないね。

ボリューム的に「けんちん」単品でも、
700円は安いくらい、
それなのに「ミニ天丼」まで付いてくるなんて・・・・・・・・・・
配膳された時点で、
奥さんは青ざめていた!!!
そして、
食べ始まって真っ青(大笑

「かけうどん」
「かけ」のはずなのに「野菜天麩羅」が乗っている、
てっきりサービスかと思ったら、
それがデフォみたい。

ざるそば・ざるうどんなどにも、
標準で「野菜天麩羅が付くらしい。
そう考えると、
「たった」の300円で十分なボリューム!!!
え゛゛゛~~~~300円で、
お腹いっぱいになれますよ?

「天ざるうどん」
噂を耳にしていたが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
配膳されて来た時は絶句!!!
固まる視線(笑

と当時に、
「食べ切れない分はこのビニールに」と、
2袋も渡される。

その意味が最初はわからなくて、
自称「大食い」に自信があった僕は・・・・・・・・・・・
「舐められている(笑)」と思ってしまったが、
降参するのに時間がかからなかった

今まで色々な大盛り系を見てきたが、
「人間の頭」くらいのボリュームの天麩羅って初めて!!!

天麩羅は「さくさく」非常に香ばしい揚げ方、
とっっても美味しい!!!
天麩羅と言えでも葉っぱ系なら?
イケるかと思っていら・・・・・・見事に撃沈。

盛り付けの、
立て掛けられた葉っぱを動かすと、
中に別な天麩羅の存在(さつまいも・かき揚げ)が隠れていた。

もう笑うしかない、
根性や気合でどうにかなる量じゃない、
半分程度でギブアップ!!!
こんなに力負けしての、、、、、
「2012年」年間で初めて(TT)

せめて、
ざるうどんを退治することでも、
精一杯。

またこのうどんがコシがあって美味しい!!!
なんだこの美味いうどんは??
次回来ることがあったら、
ふつうに「かけ」か「ざる」を食べてみたい。

今回はうどんだったので、
次回は蕎麦も味わってみたい!!!


頂いたビニール袋2つに、
食べ切れなかった天麩羅を(泣く泣く)詰めて、
御馳走様!!!

◆追伸◆
お店を出た後、
数時間はお腹の苦しさが激痛の如く、
再起不能の気分に陥った。

食後のダメージもかつて経験したことがなかった!!!
当面、
揚げ物は見たくない(大笑

自宅からここのうどんを食べるために、
片道40K以上かけてやって来たが、
帰りの車内、
どうしても苦しくて~苦しくて~、
道中の運転も一時休止(笑
揺れるだけでダメ。

端的にボリュームうんぬんよりも、
やはり天麩羅の威力だったのかな?
時間が経てば経つほど・・・・・
益々威力が増す感じ。

カレーライス1.4K(ピッチャーゴロさん)食べれても、
ここの天麩羅は半分でOUT。
ものの見事に、
KO負け。

サクサク天麩羅と言えども、
原点は油。
油系に強くないと無理(笑

ご馳走様でした(^^)


  • 老稚園 - 漫画読んで待ってます(笑)結構な待ち時間がかかります。

    漫画読んで待ってます(笑)結構な待ち時間がかかります。

  • 老稚園 - 戦利品・・じゃなくて、持ち帰りの天麩羅(汗

    戦利品・・じゃなくて、持ち帰りの天麩羅(汗

  • 老稚園 - 食べ切れなかった天麩羅(TT)

    食べ切れなかった天麩羅(TT)

  • 老稚園 - この天麩羅のボリュームは・・・頭と同等の?(笑)見た目、笑うしかないってこのこと。

    この天麩羅のボリュームは・・・頭と同等の?(笑)見た目、笑うしかないってこのこと。

  • 老稚園 - 戦う前に気持ちで負けてしまいそうな・・・・(笑

    戦う前に気持ちで負けてしまいそうな・・・・(笑

  • 老稚園 - ・・・・・・・ダメ。袋に詰めさせてもらいました(TT)

    ・・・・・・・ダメ。袋に詰めさせてもらいました(TT)

  • 老稚園 - 天麩羅の「山」が!!!山の中にも隠れてますよ~

    天麩羅の「山」が!!!山の中にも隠れてますよ~

  • 老稚園 - 野菜の天麩羅。サクサクしていて香ばしい!!!

    野菜の天麩羅。サクサクしていて香ばしい!!!

  • 老稚園 - この「山」を天麩羅と言って良いのかな・・・・(^^;中にも小さい天麩羅が隠れているんだよ?

    この「山」を天麩羅と言って良いのかな・・・・(^^;中にも小さい天麩羅が隠れているんだよ?

  • 老稚園 - うどんも絶品!!!

    うどんも絶品!!!

  • 老稚園 - 天麩羅が本当に美味しいのです。

    天麩羅が本当に美味しいのです。

  • 老稚園 - 天麩羅が本当に美味しいのです。

    天麩羅が本当に美味しいのです。

  • 老稚園 - 天麩羅が本当に美味しいのです。

    天麩羅が本当に美味しいのです。

  • 老稚園 - うどんが美味しい~

    うどんが美味しい~

  • 老稚園 - けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん。野菜ごろごろ!!!!!

    けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん。野菜ごろごろ!!!!!

  • 老稚園 - けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

    けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

  • 老稚園 - かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

    かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

  • 老稚園 - 天ざるうどん 750円/僕。

    天ざるうどん 750円/僕。

  • 老稚園 - 天ざるうどん 750円/僕。

    天ざるうどん 750円/僕。

  • 老稚園 - 天ざるうどん 750円/僕。

    天ざるうどん 750円/僕。

  • 老稚園 - 天ざるうどん 750円/僕。

    天ざるうどん 750円/僕。

  • 老稚園 - けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

    けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

  • 老稚園 - けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

    けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

  • 老稚園 - けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

    けんちんうどん ミニ天丼付 700円/奥さん

  • 老稚園 - かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

    かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

  • 老稚園 - かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

    かけうどん 300円/子供。「かけ」なのにミニ天麩羅が付きます!!!

  • 老稚園 - 店内の窓際近くのカウンター。

    店内の窓際近くのカウンター。

  • 老稚園 - 各種メニュー

    各種メニュー

  • 老稚園 - 各種メニユー、みんな安いです!!!

    各種メニユー、みんな安いです!!!

  • 老稚園 - 各種メニュー、写真付きでわかりやすいです。

    各種メニュー、写真付きでわかりやすいです。

  • 老稚園 - 各種メニュー、写真つきなのでありがたいです。

    各種メニュー、写真つきなのでありがたいです。

  • 老稚園 - 各種メニュー、写真付きでわかりやすいです。

    各種メニュー、写真付きでわかりやすいです。

  • 老稚園 - 店内

    店内

  • 老稚園 - 店内

    店内

  • 老稚園 - 店内

    店内

  • 老稚園 - ここの奥まったところがお店です。

    ここの奥まったところがお店です。

  • 老稚園 - お店の入り口

    お店の入り口

  • {"count_target":".js-result-Review-4763476 .js-count","target":".js-like-button-Review-4763476","content_type":"Review","content_id":4763476,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おやじボクサー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おやじボクサーさんの他のお店の口コミ

おやじボクサーさんの口コミ一覧(615件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
閉店 老稚園

このお店は現在閉店しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル うどん、そば、丼
住所

茨城県東茨城郡城里町赤沢28

交通手段

道の駅 かつらとセブンイレブンの間 

営業時間
  • ■営業時間
    木・金・土・日曜日 営業
    11:00~15:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

席・設備

席数

15席

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

道の駅かつらをご利用下さい。

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

wataluwatalu(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

大子・常陸大宮×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 昔屋 - 料理写真:奥久慈しゃも地どりそば

    昔屋 (そば、うどん、郷土料理)

    3.40

  • 2 福田屋 - 料理写真:カツカレー、ミニかけうどん

    福田屋 (そば、うどん)

    3.26

  • 3 そば処ますこ庵 - 料理写真:

    そば処ますこ庵 (そば、うどん、鳥料理)

    3.25

  • 4 そばいち - 料理写真:

    そばいち (そば、うどん、喫茶店)

    3.19

  • 5 美和亭 - 料理写真:

    美和亭 (日本料理、とんかつ、うどん)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ