厚切りロースカツとカキフライが両方食べたい! : あげや

この口コミは、又 三 郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
2022/02訪問2回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

厚切りロースカツとカキフライが両方食べたい!

この日は、水戸の偕楽園が開園170年を記念して開催している『チームラボ 光の祭』(2022.2.01(火) - 3.31(木) )を見に行ってきました。18:00からの開催なので、めっちゃ寒いのですが、光と音楽の幻想的な世界を楽しんできました。

その後は、那珂市の「あげや」さんに夕食を頂きに久々に伺いました。19:30頃に到着し、カウンター席に着席。

前回はカキフライのレビューだったので、今回はトンカツを頂こうと決めていましたが、やはり好物のカキフライも捨てきれず、「厚切りロースカツ定食(150g)」@1000+「カキフライ(2個)」@600+「ご飯大盛り」@100と言う欲張りな注文をしました。

暫くしてロースカツ&カキフライ定食の到着。山盛りのキャベツ、クリームコロッケ並みに大きなカキフライが目を惹きます。写真を撮るためにロースカツを1切れ断面を上に向けてみます。

確かに「厚切りロースカツ」と言うだけあって、肉厚です。肉の中心部分は僅かにピンク色になっていて、いい揚げ具合。これは美味しそう!早速頂きます。

ソースを掛けて頂くと、サクッと衣もいい食感です。そして何よりも豚肉がしっかり歯応えがあって、脂身は少ないながらもパサつかず、弾力があって美味しい豚肉です。

トンカツ定食を食べる時はキャベツも大事。トンカツ→キャベツ→トンカツ→キャベツ、と交互に頂きます。キャベツはドレッシングもありますが、やはりトンカツの時はソースがイイですね。キャベツも新鮮で美味しく頂きました。

途中でカキフライも頂きます。2個だけですが、1個の大きさがクリームコロッケ並みの大きさの広島産のカキフライ。カキフライには、タルタルソースも付けて貰いました。私はカキフライ定食を食べる時は、半分はソース、半分はタルタルソースで頂くのですが、今回も1個ずつソースを分けて頂きました。

がぶりとかじると、ジューシーな牡蠣の味がたっぷり口に広がります。やっぱ、とんかつやさんのカキフライは美味いんですよね~。2個だけでも追加しておいて良かった(笑)。

流石に大盛りご飯にロースかつとカキフライで、かなりお腹いっぱいになりました。とんかつは、ブランド豚ではありませんが、充分に味が良く、これだけのロースカツ定食が@1000で食べられるのは、とてもリーズナブルだと思います。気軽に普段使いのランチで食べられますね。

厚切りロースカツとカキフライのミックス定食、大変美味しく頂きました。
ご馳走様でした~。

  • あげや - 「厚切りロースカツ定食(150g)」@1000+「カキフライ(2個)」@600+「ご飯大盛り」@100

    「厚切りロースカツ定食(150g)」@1000+「カキフライ(2個)」@600+「ご飯大盛り」@100

  • あげや - 150gのロースカツは、厚みがあって食べ応え十分

    150gのロースカツは、厚みがあって食べ応え十分

  • あげや - 中心部が僅かにピンク色な見事な揚げ具合

    中心部が僅かにピンク色な見事な揚げ具合

  • あげや - カキフライ用タルタルソース

    カキフライ用タルタルソース

  • あげや - 味噌汁

    味噌汁

  • あげや - 春雨サラダ

    春雨サラダ

  • あげや - 大盛りご飯

    大盛りご飯

  • あげや - 広島産の大振りなカキフライ

    広島産の大振りなカキフライ

  • あげや - タルタルソースをのせて頂きます

    タルタルソースをのせて頂きます

  • あげや - 厚切りロースカツメニュー

    厚切りロースカツメニュー

  • あげや - カキフライメニュー

    カキフライメニュー

  • あげや - カキフライアレンジメニュー

    カキフライアレンジメニュー

  • あげや - 偕楽園 光の祭1

    偕楽園 光の祭1

  • あげや - 偕楽園 光の祭2

    偕楽園 光の祭2

  • あげや - 偕楽園 光の祭3

    偕楽園 光の祭3

  • あげや - 偕楽園 光の祭4

    偕楽園 光の祭4

  • {"count_target":".js-result-Review-138649060 .js-count","target":".js-like-button-Review-138649060","content_type":"Review","content_id":138649060,"voted_flag":null,"count":126,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥2,000~¥2,9991人

広島産の大粒カキフライ定食、始まりました〜!

本格的な牡蠣シーズンの到来です!と、言っても最近は一年中色々な地域の牡蠣が食べられるんですが、大好きな広島の牡蠣はやはり冬が旬!

生、焼き、蒸し、バター焼き、天ぷら、フライ、鍋、うどん等々、牡蠣料理は数々ありますが、ベーシックなカキフライは個人的に大好物の一品です。

そんなことで今回カキフライを食べたくて伺ったのは、那珂市にあるとんかつ専門店の「あげや」さん。R349沿いにある単独店舗です。昼は11:00〜14:00、夜は18:00〜21:00、という営業時間で、18:00頃に両親と伺いました。

入り口にいちばん近いテーブル席に座り、店内を見回すと、長いカウンター席と大きめのテーブル席が5〜6卓ある、ゆっくりとした造りになっています。ぶ厚いメニューを拝見し、今回は以下の注文をしました。

• 「生ビール(中)」@600
• 「キリン零ICHI」@400×2
• 「枝豆」@350
• 「フライドポテト」@350
• 「カキフライ定食」@1550×3
• 「いつものコーヒー」@150×2 (全て税込)

枝豆とフライドポテトは、何でもないメニューですが、何でもないメニューだからこそ、美味いと感心しますね。あげやさんは、材料の質が高く、調理の仕方が真面目で丁寧なんでしょう、どちらもとても美味しいアテになりました。

さて、メインの「カキフライ定食」が到着。お店の方が「タルタルソースは使われますか?」と訊いてくれたので、勿論お願いしました。カキフライは、カニクリームコロッケ並の存在感のあるサイズで、4個付いています。早速頂きます!

撮影のためにカキフライを1個だけ割ってみると、ぷりっぷりの美味しそうな牡蠣ですね。まずは1個だけソースを掛けて食べてみます。外側は流石にとんかつやさんだけの事があって、サクサクでふわっと軽〜く揚がっています。対して内部はジュワッと牡蠣の旨味が凝縮されていて、まぁ美味いのなんの!

上野の「とんかつ山家」さんのカキフライも美味かったのですが、やはりとんかつ屋のカキフライは格別だと思います!

2個目はタルタルソースで頂きました。自家製のタルタルソースでしたが、お店で独自にブレンドしたとんかつソースの方が合いますね。残りの2個はキャベツにもソースをたっぷり掛けてソースで頂きました。いや、母が1個くれたので、正確には残り3個ですが(笑)。

最後は「いつものコーヒー」。耐熱ガラス製のコーヒーポットに入った、作り置きしたコーヒーではなく、ちゃんと注文してから淹れているようなので驚きました。だって1杯150円のコーヒーですからね、ありがたい限りです。実際に飲んでみると喫茶店並に美味しいコーヒーでした。

此方の「あげや」さん、店の奥さんもとても親切で、話し掛けると丁寧に対応してくれます。料理もサービスも雰囲気も上質なお店だと思います。

本業のとんかつも相当に美味しそうで、なるべく早く再訪したいと思います。大変美味しく頂きました、ご馳走様でした〜!

  • あげや - 「キリン零ICHI」@450(税込)

    「キリン零ICHI」@450(税込)

  • あげや - 「カキフライ定食」@1550(税込) タルタルソース付き

    「カキフライ定食」@1550(税込) タルタルソース付き

  • あげや - 広島産の牡蠣です。

    広島産の牡蠣です。

  • あげや - でっかいサイズです!

    でっかいサイズです!

  • あげや - 外はサクサク、内部はジューシーな、旨味たっぷりの牡蠣

    外はサクサク、内部はジューシーな、旨味たっぷりの牡蠣

  • あげや - 「枝豆」@350(税込)

    「枝豆」@350(税込)

  • あげや - 「フライドポテト」@350(税込) ケチャップ付き

    「フライドポテト」@350(税込) ケチャップ付き

  • あげや - 「いつものコーヒー」@150(税込)

    「いつものコーヒー」@150(税込)

  • あげや - メニュー1

    メニュー1

  • あげや - メニュー2

    メニュー2

  • あげや - メニュー3

    メニュー3

  • あげや - メニュー4

    メニュー4

  • あげや - メニュー5

    メニュー5

  • あげや - メニュー6

    メニュー6

  • あげや - メニュー7

    メニュー7

  • あげや - メニュー8

    メニュー8

  • あげや - メニュー9

    メニュー9

  • あげや - メニュー10

    メニュー10

  • あげや - メニュー11

    メニュー11

  • あげや - メニュー12

    メニュー12

  • あげや - メニュー13

    メニュー13

  • あげや - メニュー14

    メニュー14

  • あげや - メニュー15

    メニュー15

  • あげや - メニュー16

    メニュー16

  • あげや - メニュー17

    メニュー17

  • あげや - メニュー18

    メニュー18

  • あげや - メニュー19

    メニュー19

  • あげや - メニュー20

    メニュー20

  • あげや - メニュー21

    メニュー21

  • あげや - メニュー22

    メニュー22

  • あげや - メニュー23

    メニュー23

  • あげや - メニュー24

    メニュー24

  • あげや - メニュー25

    メニュー25

  • あげや - メニュー26

    メニュー26

  • あげや - メニュー27

    メニュー27

  • あげや - メニュー28

    メニュー28

  • あげや - メニュー29

    メニュー29

  • あげや - 朝倉ポークの説明

    朝倉ポークの説明

  • あげや - 内観1

    内観1

  • あげや - 内観2

    内観2

  • あげや - お店入り口

    お店入り口

  • あげや - 入り口脇のオブジェ

    入り口脇のオブジェ

  • あげや - 外看板

    外看板

  • あげや - 名刺表

    名刺表

  • あげや - 名刺裏 アクセス

    名刺裏 アクセス

  • {"count_target":".js-result-Review-121333009 .js-count","target":".js-like-button-Review-121333009","content_type":"Review","content_id":121333009,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

又 三 郎

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

又 三 郎さんの他のお店の口コミ

又 三 郎さんの口コミ一覧(1427件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
あげや
ジャンル とんかつ
予約・
お問い合わせ

029-210-1083

予約可否

予約可

住所

茨城県那珂市後台3194-1

交通手段

後台駅から500m

営業時間
    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

常磐釣師常磐釣師(2202)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

那珂・常陸太田×とんかつのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 あげや - 料理写真:

    あげや (とんかつ)

    3.33

  • 2 とんかつ専門やわら - 料理写真:とんかつ特上ロース@2090円

    とんかつ専門やわら (とんかつ)

    3.23

  • 3 とんかつ一筋かつ吉 - 料理写真:「上かつ定食」@1500+「ご飯大盛り」@100+「カキフライ1個」@380

    とんかつ一筋かつ吉 (とんかつ)

    3.21

  • 4 まつば - 料理写真:

    まつば (とんかつ)

    3.09

  • 5 おだくら - 料理写真:

    おだくら (とんかつ)

    3.09

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ