けんちん蕎麦、お料理のリニューアル? : 登喜和家

この口コミは、北海道新幹線さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/12訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.6
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

けんちん蕎麦、お料理のリニューアル?

年に1、2回しか行かないので詳しくは分かりませんがけんちん汁の味や盛付け、中身の具が変わっていました。
お蕎麦は、秋の新蕎麦との事なので香りも強く相変わらず美味しいです。

けんちんの汁は、以前いた厨房のけんちん汁を盛付けしていたおばあちゃんの姿が無かったからかなぁ?
味は、薄味へ
中身の具は、豆腐の形状が手崩しから四角へ、里芋は煮込んだ物から別煮した物を2個トッピングへ、牛蒡の量がほぼ無って、芋がらがやたら増量
中の具が変わった事で味も当然ですが別物
個人的な感想ですが、おいらは以前のけんちん汁の方が好きです。
作る人によって料理は変わると思いますがあのおばあちゃんはいつ当番なんだろうと気になります。
それでもけんちんとしてはとても美味しいレベルです。

あと、忘れてはいけないこと
とても熱々で提供されるので火傷に注意!

とにかく、あちち
熱〜〜ってなります

  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-174044864 .js-count","target":".js-like-button-Review-174044864","content_type":"Review","content_id":174044864,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2022/09訪問3回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

けんちん汁は熱熱、超〜あちあち 美味、美味

登喜和屋さんのけんちん蕎麦が食べたい衝動に襲われ、平日に連れと休みを合せてやって来ました

おいらのオーダーは、平日ランチタイムなのでけんちんつけ蕎麦の天丼セットの蕎麦を大盛
連れは、けんちん蕎麦

土曜日では無いメニュー、生姜焼き定食やカキフライ定食がとっても気になったけどやっぱり主役のけんちん汁が外せないです。

なんてメニューを見直ししているとけんちんつけ蕎麦が登場〜
「熱いので注意してください」
って言われたけど、直ぐに手をつけてしまいます。

結果

熱〜〜〜

喉から胃袋まで熱〜〜〜〜〜

口の中の上の部分火傷します

でも、美味し

美味いのなんの!

やめられまへん

皆さん、登喜和屋マジックにお気を付けください

今回、ざる蕎麦がとても美味しい
新蕎麦?

また食べたいです。

あっ、特に豆腐が熱いので注意してください!

  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-148658779 .js-count","target":".js-like-button-Review-148658779","content_type":"Review","content_id":148658779,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問2回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

名物のけんちん蕎麦が美味しい

大子、常陸太田付近の紅葉の時期にこのお店のけんちん蕎麦が食べたくてまた来てしまいました。

土曜日の13時30分頃に到着ですが今回も混んでいます。
駐車場は、ほぼ満車で2台分の空きがあり運良く入れた感じで順番は、5組待ち。
店内に案内され、今回は、お二階の席へ
なんと個室です!広々!

おいらのオーダーは、今日は、つけけんちん蕎麦とハーフカレーセット¥1000に蕎麦大盛+¥100
連れは、けんちん蕎麦¥900

この後、混雑のため待ち時間があります。

しばらく待つとやっと配膳されました。
相変わらず大きな器であちあちのけんちん蕎麦が登場〜〜
もう一つあちあちのけんちんのつけ汁が登場〜〜

うめぇ~  うめぇ~でもあちぃ〜
と食べ進みます。

カレーは、蕎麦屋の味です、出汁の効いたカレー
これまたうめぇ~〜   です。
底に沈んだ豚バラ肉もうめぇ~です

さて、次はいつ食べに来ようかな?
ちょっと遠いんだよなぁ~

  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-135463415 .js-count","target":".js-like-button-Review-135463415","content_type":"Review","content_id":135463415,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.8
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.6
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

土日は、お蕎麦メニューだけです

秋のドライブでこちらにやって来ました

ちょうど12時00分頃に到着

テーブル席二階まてはいっぱいでカウンター席へ

オーダーは、と思ったら土日は、ご飯ものは無しとの事

お蕎麦メニューだけ、そこからチョイス

おいらのオーダーは、けんちんつけ蕎麦を大盛
蕎麦は、細麺、太麺から選べるとの事なのでつけ麺タイプなら太麺が合うかなーと思って太麺をチョイス

しばらく厨房を眺めながら次は、おいらのオーダー品かなぁと思いつつ、ついに登場〜

でビックリ

けんちんつけ汁のデカイこと
デケェのなんの!

続いて蕎麦の太さにまたビックリ
太麺って
     うどんじゃん!

蕎麦の太さが太いのなんの!

そして、実食〜〜〜

けんちん汁     美味え〜〜〜
でも あち〜〜

蕎麦をつけてズルズル
これまた美味え〜〜〜

でも太麺は、太過ぎでした
細麺にすればよかったかな
お店によって細麺、太麺って差があり過ぎ!

蕎麦は、10割りもありましたが初めてのお店だったのでまずは、ノーマルから
10割り蕎麦は、おいら達の次の人までで売切れでした。

  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • 登喜和家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-122512477 .js-count","target":".js-like-button-Review-122512477","content_type":"Review","content_id":122512477,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

北海道新幹線

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

北海道新幹線さんの他のお店の口コミ

北海道新幹線さんの口コミ一覧(566件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
登喜和家
ジャンル そば
お問い合わせ

0294-76-2330

予約可否

予約不可

住所

茨城県常陸太田市高柿町343

交通手段

営業時間
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(テーブル4人×4卓、6人×1卓、カウンター4席。)

個室

(10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台以上

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://tokiwaya.hitachiota.jp/traffic.html

初投稿者

むんじむんじ(595)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

那珂・常陸太田×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 慈久庵 - メイン写真:

    慈久庵 (そば)

    3.89

  • 2 鯨荘 塩町館 - 料理写真:玉子汁釜揚げうどん

    鯨荘 塩町館 (そば、うどん)

    3.75

  • 3 だぼう - 料理写真:ドロドロの濃厚蕎麦湯

    だぼう (そば)

    3.60

  • 4 そば園 佐竹 - 料理写真:

    そば園 佐竹 (そば)

    3.59

  • 5 蔵+蕎麦 な嘉屋 - メイン写真:

    蔵+蕎麦 な嘉屋 (そば、日本酒バー、ビアバー)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ