「ンフフフ 天下の麺将軍ですよ」とは・・・ : 麺将軍 王騎

この口コミは、ramenchottiさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2022/12訪問1回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

「ンフフフ 天下の麺将軍ですよ」とは・・・

竹岡式としてオープンした「まいど」
いつの間にか閉店してたとは

その跡地にオープン

名前からしてキングダムが頭に浮かぶ
G系がウリみたいですね

何気に2回フラれてる(-_-;)

今は夜営業やってるんだかやってないんだか

駐車はスペースは充分あります

平日20時過ぎ

先客なし 後客1人

靴を脱ぐような作り(前々店舗の居酒屋時代か)ですが土足のままで

店内、あまり変わっておらず

席間も広く、ゆったりした空間

口頭オーダー 後会計制

メニュー筆頭は、店名の入ってる王騎らーめん
野菜、にんにく、あぶらって、二郎インスパみたく

・中華そば(醤油・塩・味噌)
・デカ盛りからあげ
・名物チャーハン
・あんかけ野菜らーめん
・黒麻婆らーめん

あとは、野菜炒め、玉子きくらげ炒め、天津飯、餃子等、一品料理

ピンポーン押して店員さんを

王騎らーめん 880円を
野菜、アブラ普通、ニンニクは少しとコール

でも、女性スタッフには通じてなかった(-_-;)
メニューに書いてあるけど

あと、名物チャーハン 600円を

チャーハン目当てだし(笑)

男性スタッフ2名、女性スタッフ1名とで切り盛り

以前の店舗では、箸入れ引き出しの中にレンゲが入っていたので(しかも閉めてある)、
レンゲ発見出来ない人がいましたが、その教訓からか、少し引き出しを開けてある

ってことは、オーナー一緒なのかな?


・・・ちょっと経って男性店員さんが


茹で麺機の調子が悪いので麺茹でが出来ません
かなりかかりますがよろしいですか?と

チャーハンもあるから、待ちましょう
2回フラれてるし

7分程でチャーハン到着
茹で麺機関係ないですが、ちょっと待ちましたね
お客さんいませんが

ほんとはラーメンと食べたい
でも、来る気配なし

すると後客1人が入店

フツーにオーダーとってました
あれ、茹で麺機調子悪いから時間かかるんでは???
特に言わなかったですね

チャーハンはなかなかな量
中華料理屋の大盛りの量

しっとりタイプでやや油っぽい程度
ちょっと胡椒感ありますが、旨味もあるので問題なし

ニンニク入ってますかね
意外と美味しい
名物と謳ってるのは間違いではない

個人的に好きな味

チャーシューはゴロゴロ入ってるし
ネギは切れてない(笑)

結局ラーメン来る前に食べ終わってしまった・・・

チャーハン到着から10分後、ラーメン到着

肉がドーンと乗ってます

スープは乳化

しょっぱー

ややトロミがあります
あまりカエシ感は無く、アブラっぽさが際立つ
いや、しょっぱさですね目立つの
底にカエシが溜まってて混ざってないスープみたいな

そして評価の高かった炒め野菜

冷めてていいのかしら?
もともと作り置き使用?
野菜炒め始めたら、茹で麺機の異常に分かってそのままではないですよね
こういうものなら仕方ない
勝手に炒めたばかりの熱々野菜が乗って来るものだとばかり

麺はモチ、クチュっとしたタイプ
平打ち、やや縮れ
菅野製麺の札があったので、菅野かと
小麦感じます
悪くは無い

で、チャーシュー

メニュー写真と違う

3枚がくっついてる
ぴったり3枚がくっついて厚みがあるように

これがまた脂の部分
ほぼ脂
しかも冷たい
冷たい肉の脂は体の応える

さすがに食べれなかった(-_-;)

頑張って食べたのですけど・・・すいません
スープに中にタイタニック

後客はデカ盛り唐揚げオーダーしてましたが、店員に
「なんだこれ、こんなにデカイの?」
と言ってました

チャーハン、唐揚げ的な感じがいいのでしょうかね
チャーハンは好みの味でした

中華そばは違うのでしょうかね
全粒粉ストレート細麺も選べるようで

聞いてみると、やっぱりオーナーがキングダムが好きみたいですね
だから店名も
面白いですよね、キングダム

ご馳走様でした

  • 麺将軍 王騎 - 王騎らーめん 880円

    王騎らーめん 880円

  • 麺将軍 王騎 - 名物チャーハン 600円

    名物チャーハン 600円

  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • 麺将軍 王騎 -
  • {"count_target":".js-result-Review-156414058 .js-count","target":".js-like-button-Review-156414058","content_type":"Review","content_id":156414058,"voted_flag":null,"count":56,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ramenchotti

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ramenchottiさんの他のお店の口コミ

ramenchottiさんの口コミ一覧(1036件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
麺将軍 王騎
ジャンル ラーメン、つけ麺、餃子
予約・
お問い合わせ

0297-62-3370

予約可否

予約可

住所

茨城県龍ケ崎市馴馬町5405

交通手段

竜ヶ崎駅より車で4分

竜ケ崎駅から888m

営業時間
  • 月・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:30
  • 日・祝日

    • 11:00 - 21:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    17:00以降
     居酒屋メニューのみ提供
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

36席

(個室1室(6席)、テーブル30席)

個室

(6人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外に喫煙スペース有

駐車場

専用駐車場有(24台)

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

離乳食持ち込みOK、お子様用イスあり、お子様用食器あり

公式アカウント
オープン日

2022年11月17日

お店のPR

【竜ヶ崎・NEWOPEN】ガッツリボリューム満点ならーめんなら王騎!

初投稿者

ノスノス06ノスノス06(664)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ