幼少期以来20余年ぶりに来店してみて信頼のおけるステーキ店だと実感 : 青野

この口コミは、bonjourさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

幼少期以来20余年ぶりに来店してみて信頼のおけるステーキ店だと実感

実はこのお店が開店した当時自分は小学校の低学年だったんですが、家族につれられてきたことがありました。当時はステーキが今ほど街にあふれておらず、ステーキ=高級品だったような時代で、子供ながらにここのお店=ごちそうと認識していて、よくねだってつれてきてもらいました。


しかし、その後安価なファミリーレストランが増えたことや生活環境の変化で当分くること無く時間が経ち、地元に戻ってきてからまだ当時と変わらない店舗をみかけて行こう行こうと気にかけていました。現在では安価なチェーン店などを中心に、味の優劣は別としてステーキと称されたものがあふれているので、ステーキ自体に昔のように吸引力というか強い魅力をもっておらず先延ばしにしまくっていたんですが、やっぱり気になったのでいざ入店。


当時と変わらない特徴的な建物の中は落ち着いた雰囲気でとても良い印象。ランチタイムでもかなり遅い時間でしたが、数組の客でにぎわっていました。外観もそうなんですが、この落ち着いた店内というのにも凄く愛着がわきます。


ランチメニューはいくつか選べますが、やっぱりここはステーキの入ったサーロインステーキのセットをチョイス。席の雰囲気とか運ばれてきた食器のスタイルが幼少期に訪れたときの景色を思い出させてくれます。

シンプルなドレッシングのサラダ→スープ(画一的なこさのあるものではなく自家製?)ときて、サーロインステーキが運ばれてきました。焼き加減はおすすめをうかがって考慮した上で(ミディアムレア)に。


もう、このステーキ皿がはこばれてきた途端にまたいろいろ思い出しました。ステーキの上に乗っているバターのような調味料をホイップしたもの、これ昔と変わりません。これをすかさずぬって、更に付属のソースをかけると、調味料とソースが絶妙にマッチングしてとても美味。昔こどもながらにごちそうだと思っていた感覚がよみがえります。


お肉も・・・正直最近ファミレスなどの激安ステーキしか食べていなかったので、きちんとしたステーキ肉はやっぱり美味だなぁと再実感。(メニューを見るとランチメニューのサーロインや同じ価格帯のアラカルトのステーキとは別に高級なメニューもありますが僕はこのランチのステーキでも十二分に感動しました。)


やっぱりステーキハウスと称しているだけあって正当というか、ステーキ=ごちそうの感覚がよみがえりました。


今回はランチタイムの利用でしたが、こんどは夜にもきてみたいと思います。これまたメニューを見て思い出したんですけど、絶対に20余年前にも頼んでいた「1129ステーキ」(お店の電話番号の下4桁らしい)をぜひ頼んでみたいです。


その他、リーズナブルなものだけでなく、高級なものも扱っているので余裕のあるときには試してみたいところです。(コースやしゃぶしゃぶなどもあるようです。)


お子さんなどもきっと喜ぶお店ではないでしょうか。ちょっと私情は入っていますがwそれにしても地元に正当なステーキの専門店があるっていうのは幸せなものです。


また今後もここでの食事の記録をどこかに書き留めていきたいです。

  • 青野 - ランチセットのサーロインステーキ

    ランチセットのサーロインステーキ

  • 青野 - ランチセットのサラダ

    ランチセットのサラダ

  • 青野 - ランチセットのスープ

    ランチセットのスープ

  • 青野 - 昔から変わらないスタイルの食器

    昔から変わらないスタイルの食器

  • 青野 - 店舗外観

    店舗外観

  • 青野 - 出窓には花が

    出窓には花が

  • 青野 - 落ち着きを保った店内もまたいいですよ

    落ち着きを保った店内もまたいいですよ

  • 青野 - ランチセットのサーロインステーキ(上部から)

    ランチセットのサーロインステーキ(上部から)

  • 青野 - 昔からかわらないネーミングの特徴的なメニューもあります

    昔からかわらないネーミングの特徴的なメニューもあります

  • {"count_target":".js-result-Review-2733597 .js-count","target":".js-like-button-Review-2733597","content_type":"Review","content_id":2733597,"voted_flag":null,"count":0,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

bonjour

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

bonjourさんの他のお店の口コミ

bonjourさんの口コミ一覧(151件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
青野
ジャンル ステーキ、ハンバーグ、洋食
予約・
お問い合わせ

0297-64-1129

予約可否

予約可

住所

茨城県龍ケ崎市川原代町5473-1

交通手段

竜ケ崎駅から983m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 22:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    ランチ
    11:00~14:00

    各種カードOK
    (飲食代10000円以上からカード支払い可)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

(4人掛け×6~7テーブル)

個室

宴会も出来るお部屋があるようです。。

禁煙・喫煙

分煙

ランチタイム禁煙・ディナータイムは分煙、ただし仕切があるわけではありません。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

座敷あり

メニュー

ドリンク

ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.steakaono.jp/index.html

初投稿者

青吉青吉(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×ステーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 クック De アムール - 料理写真:

    クック De アムール (洋食、ステーキ、ハンバーグ)

    3.42

  • 2 青野 - 料理写真:大海老フライと角切りステーキ

    青野 (ステーキ、ハンバーグ、洋食)

    3.22

  • 3 ステーキハウスれんが亭 - ドリンク写真:琥珀の時

    ステーキハウスれんが亭 (ステーキ)

    3.11

  • 4 レストラン香取 - 料理写真:カニクリームコロッケ定食 R5.5.20

    レストラン香取 (ステーキ)

    3.08

  • 5 牛肉食堂 ミミカフェ - 料理写真:

    牛肉食堂 ミミカフェ (ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー)

    3.07

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ