いろんなパンがあってスイーツ系のコッペサンドもあって : パンの店 PANETON

この口コミは、とんちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

~¥9991人
2021/09訪問1回目

4.0

~¥9991人

いろんなパンがあってスイーツ系のコッペサンドもあって

古いパン屋さん、コッペパンのあるパン屋さん巡り。
牛久市内の有名なパン屋さんを忘れていました。

「パンの店パヌトン」さん。
1994年オープン。牛久市内では「大地のりんご」さんとどっちが古いのかな。
お店の外にはテラスがあって、コーヒーをいただきながらパンを食べることもできます。
天然酵母のパンで有名なオシャレなパン屋さんで、ここにはコッペパンはないだろうと決め込んでいたんです。
ところがどっこい、しっかりあったんです。

窓際の棚にプレーンのコッペパンとあんバターコッペを発見。
コッペパンは国産小麦使用。
あんバターのバターは無塩バター、あんこはプラミアムあんこの「つぶ三昧」使用とあります。
ググったら、つぶ三昧とは、的場製餡所(本社浅草)が製造する北海道十勝産エリモ小豆を使用した小倉あんですって。

イチゴジャム、大粒ピーナッツのコッペサンド。
コロッケコッペに焼きそばコッペ。
それぞれミニコッペもあります。
えびかつサンドがありました。
コロそばは、コロッケと焼きそばの両方が入ってる。

チキン南蛮ドッグがあります。ドッグパンですか?
パンの形が同じみたいだけど、コッペパンと何が違うんでしょう。
お店の方に伺ったら、ドッグと書いてあるけど、コッペパンと同じですって。ネーミングの時、語呂からコッペじゃなくドッグにしたそうです。(^∇^)
で、コッペパンの生地はラウンド食パンと同じですって。
ラウンド食パンは豆乳クリームを使っていて、普通の食パンよりも少しだけ甘いそうです。

冷蔵ケースに、ひじきとクワイのドッグがあります。パンはミニコッペですね。

ということで、プレーンコッペパン、あんバター、大粒ピーナッツコッペ、コロそば、ひじきとクワイのドッグを購入しました。

プレーンコッペパンとあんバター。
あんバターの方が少し長いですね。
短く仕上がったものをプレーンで販売しているんじゃないかな。

◆あんバターコッペ
パンの大きさは、長さ17センチ×幅7センチ。
腹割したコッペペンの片面に無塩バター、片面に小倉あん。
無塩バターなので、バターの塩味とあんこの甘みというアンサンブルはありません。
パンは、しっとりした食感です。

下から大粒ピーナッツコッペ、コロそば、ひじきとクワイのドッグ。
◆大粒ピーナッツコッペ
腹割したパンを開くとピーナツの甘い香りがいっぱいです。
細かい気泡が入ったややリッチなパンです。
つぶつぶがはっきり残っているピーナツクリームが美味しいですね。
このピーナツクリームは、龍ケ崎市のもみの木さんで使っているものと同じみたいです。

◆コロそば
腹割したコッペパンの半分に焼きそば、もう半分にコロッケとウインナーが挟んであります。
端から食べ進むと、2つの違った味を楽しめるという、1つぶで2度美味しいパンです。 

◆ひじきとクワイのドッグ
「ドッグ」とはいえ「コッペパン」です。
パンの大きさは、長さ11センチ×幅7センチで、普通のコッペより短いミニコッペです。
サクサクした食感のクワイがいっぱい入ったサラダが美味しいです。

サービスでシュガートーストをいただきました。

普通の食パンよりも少し甘めの生地で作った、少しだけリッチなコッペパン。
スイーツ系と総菜系の両方があって、意外にバリエーションがありました。
こんなオシャレなパン屋さんにも懐かしいコッペパンがいくつもあって、うれしいです。
ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2021-09-09

  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON - あんバターコッペ

    あんバターコッペ

  • パンの店 PANETON - あんバターコッペ

    あんバターコッペ

  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON - 大粒ピーナッツコッペ

    大粒ピーナッツコッペ

  • パンの店 PANETON - 大粒ピーナッツコッペ

    大粒ピーナッツコッペ

  • パンの店 PANETON - 大粒ピーナッツコッペ

    大粒ピーナッツコッペ

  • パンの店 PANETON - コロそば

    コロそば

  • パンの店 PANETON - ひじきとクワイのドッグ

    ひじきとクワイのドッグ

  • パンの店 PANETON - シュガートースト

    シュガートースト

  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • パンの店 PANETON -
  • {"count_target":".js-result-Review-132750132 .js-count","target":".js-like-button-Review-132750132","content_type":"Review","content_id":132750132,"voted_flag":null,"count":22,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

とんちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

とんちゃんさんの他のお店の口コミ

とんちゃんさんの口コミ一覧(2445件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
パンの店 PANETON(パヌトン)
ジャンル パン、サンドイッチ
予約・
お問い合わせ

029-872-9908

予約可否
住所

茨城県牛久市中央2-26-11

交通手段

牛久駅から徒歩13分

牛久駅から906m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://paneton-ushiku.com/

備考

イートインスペースは店内には無く、テラス席になります。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

サイコマイコサイコマイコ(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

牛久・龍ヶ崎×パンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ